![]() |
NTTドコモが新旗艦スマホ「AQUOS EVER SH-02J」を11月4日に発売!価格も紹介 |
NTTドコモは1日、今冬から来春にかけて発売する「2016-2017冬春モデル」のうちの約5.0インチHD(720×1280ドット)IGZO液晶を搭載したAndroid 6.0(開発コード名:Marshmallow)採用ミドルレンジスマートフォン(スマホ)「AQUOS EVER SH-02J」(シャープ製)を2016年11月4日(金)に発売すると発表しています。
すでにドコモショップ店頭や公式Webストア「
AQUOS EVER SH-02Jは、シャープのNTTドコモ向けミドルレンジスマホ「AQUOS EVER」シリーズ第2弾で、新たにディスプレイがIGZOになり、より綺麗により省電力になっています。
これにより、3日以上の電池持ちと安心して使えるようになり、さらに防水・防塵に加えて、指紋センサーやおサイフケータイ(FeliCa)、エモパー 5.0、ヒカリエモーションなどにも対応。
外観も2.5D強化ガラス「Corning Gorilla Glass 4」による持ちやすいラウンドデザインを採用。また、背面は汚れにくくさらさらした触感に。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご参照ください。
・NTTドコモ、5インチHD IGZO液晶搭載のミドルレンジスマホ「AQUOS EVER SH-02J」を発表!指紋センサーが加わり、VoLTEや防水、防塵、おサイフなどに対応 - S-MAX
・NTTドコモの5インチスマホ「AQUOS EVER SH-02J」を写真と動画で紹介!バランスの取れた使いやすさで、指紋センサーも搭載【レポート】 - S-MAX
今回、公式Webページ「スマートフォン・タブレット「お支払いシミュレーション」 | 料金・割引 | NTTドコモ」にて案内されている価格(税込)は以下の通り。ミドルレンジクラスということで本体価格は5万円程度となっており、実質価格は1万5千円程度から。
・新規契約(シェアパック10〜30およびウルトラシェアパック50・100、データMパック、ウルトラデータL・LLパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,296円/月×24回(総額-44,064円)
実質負担額;20,736円〜(分割864円〜/月×24回)
・新規契約(シェアパック5およびデータSパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-864円/月×24回(総額-20,736円)
実質負担額;44,064円〜(分割1,296円〜/月×24回)
・機種変更、契約変更(シェアパック10〜30およびウルトラシェアパック50・100、データMパック、ウルトラデータL・LLパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,512円/月×24回(総額-36,288円)
実質負担額;15,552円〜(分割648円〜/月×24回)
・機種変更、契約変更(シェアパック5およびデータSパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,080円/月×24回(総額-25,920円)
実質負担額;25,920円〜(分割1,080円〜/月×24回)
・MNP(シェアパック5〜30およびウルトラシェアパック50・100、データMパック、ウルトラデータL・LLパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,053円/月×24回(総額-25,272円)
実質負担額;26,568円〜(分割1,107円〜/月×24回)
・MNP(データSパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-621円/月×24回(総額-14,904円)
実質負担額;36,936円〜(分割1,539円〜/月×24回)
※1 NTTドコモ調べ。実際の利用状況(連続通話や動画を大量にダウンロードした場合など)によってはそれを下回る場合があります。
※2 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 2016-2017年冬春 新商品2機種を発売 | お知らせ | NTTドコモ
・
AQUOS EVER SH-02J | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
これにより、3日以上の電池持ちと安心して使えるようになり、さらに防水・防塵に加えて、指紋センサーやおサイフケータイ(FeliCa)、エモパー 5.0、ヒカリエモーションなどにも対応。
外観も2.5D強化ガラス「Corning Gorilla Glass 4」による持ちやすいラウンドデザインを採用。また、背面は汚れにくくさらさらした触感に。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご参照ください。
・NTTドコモ、5インチHD IGZO液晶搭載のミドルレンジスマホ「AQUOS EVER SH-02J」を発表!指紋センサーが加わり、VoLTEや防水、防塵、おサイフなどに対応 - S-MAX
・NTTドコモの5インチスマホ「AQUOS EVER SH-02J」を写真と動画で紹介!バランスの取れた使いやすさで、指紋センサーも搭載【レポート】 - S-MAX
今回、公式Webページ「スマートフォン・タブレット「お支払いシミュレーション」 | 料金・割引 | NTTドコモ」にて案内されている価格(税込)は以下の通り。ミドルレンジクラスということで本体価格は5万円程度となっており、実質価格は1万5千円程度から。
・新規契約(シェアパック10〜30およびウルトラシェアパック50・100、データMパック、ウルトラデータL・LLパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,296円/月×24回(総額-44,064円)
実質負担額;20,736円〜(分割864円〜/月×24回)
・新規契約(シェアパック5およびデータSパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-864円/月×24回(総額-20,736円)
実質負担額;44,064円〜(分割1,296円〜/月×24回)
・機種変更、契約変更(シェアパック10〜30およびウルトラシェアパック50・100、データMパック、ウルトラデータL・LLパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,512円/月×24回(総額-36,288円)
実質負担額;15,552円〜(分割648円〜/月×24回)
・機種変更、契約変更(シェアパック5およびデータSパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,080円/月×24回(総額-25,920円)
実質負担額;25,920円〜(分割1,080円〜/月×24回)
・MNP(シェアパック5〜30およびウルトラシェアパック50・100、データMパック、ウルトラデータL・LLパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-1,053円/月×24回(総額-25,272円)
実質負担額;26,568円〜(分割1,107円〜/月×24回)
・MNP(データSパック)
本体価格:51,840円(分割2,160円/月×24回)
月々サポート:-621円/月×24回(総額-14,904円)
実質負担額;36,936円〜(分割1,539円〜/月×24回)
カラー | Champagne Gold Pure White Navy Black Rose Pink | ||
---|---|---|---|
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約143mm×約71mm×約8.3mm | ||
質量 | 約138g | ||
OS | Android 6.0 | ||
ディスプレイ(サイズ、ディスプレイ方式、発色数) | 約5.0インチ TFT IGZO 約1677万色 | ||
ディスプレイ解像度(横×縦) | HD 720×1280 | ||
CPU | Qualcomm MSM8937 1.4GHz+1.1GHz オクタコア | ||
内蔵メモリ(RAM/ROM) | 2GB/16GB | ||
外部メモリ(最大対応容量) | microSDXC(256GB) | ||
バッテリー容量 | 2700mAh | ||
防水機能/防塵(ぼうじん) | ○/○(IPX5、8/IP6X) | ||
VoLTE/VoLTE(HD+) | ○/- | ||
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM) | 約780時間/約900時間/約760時間 | ||
連続通話時間(LTE/3G/GSM) | 約900分/約900分/約870分 | ||
電池持ち時間※1 | 約115時間 | ||
UIM | nanoUIM | ||
対応周波数 | 国内 | LTE | 2GHz/1.7GHz/800MHz |
3G | 2GHz/800MHz | ||
海外 | FD-LTE | 2GHz/1.7GHz/850MHz | |
TD-LTE | - | ||
3G | 2GHz/850MHz | ||
GSM | 1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz | ||
PREMIUM 4G | - | ||
受信時最大速度/送信時最大速度※2 | 150Mbps/50Mbps | ||
Bluetooth(対応バージョン) | ○(4.2) | ||
外側カメラ機能 撮像素子/有効画素数 | 裏面照射型CMOS 約1310万 | ||
内側カメラ機能 撮像素子/有効画素数 | 裏面照射型CMOS 約500万 | ||
ワンセグ/フルセグ | -/- | ||
生体認証 | 指紋認証 | ||
非常用節電機能 | ○(非常用節電モード) | ||
充電端子 | USB Micro-B | ||
製造メーカー | シャープ |
※2 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 2016-2017年冬春 新商品2機種を発売 | お知らせ | NTTドコモ
・