![]() |
iPad mini 4の128GBモデルが値下げ!iPad mini 2は販売終了に |
Appleは21日(現地時間)、同社が2015年9月に発表・発売した約7.9インチQXGA(1536×2048ドット)液晶(約326ppi)搭載タブレット「iPad mini 4」において128GBモデルを値下げすると発表しています。
日本では直営Webストア「Apple Store」ではiPad mini 4(128GB)のWi-Fi版が52,800円から45,800円に、Wi-Fi+Cellular版が66,800円から60,800円に値下げされています。
またiPad mini 4の32GBモデルおよび「iPad mini 2」は生産終了し、同Apple Storeではすでに販売終了されています。各通信事業者から販売されているモデルについても在庫限りとなると見られます。
iPad mini 4は2015年9月に発売された7.9インチモデルでは一番新しいAppleのiOS搭載タブレットです。チップセットは「Apple A8」チップセット(+M8)を搭載し、カメラも約800万画素裏面照射型CMOSリアカメラ「iSight Camera」(F2.2)や約120万画素裏面照射型CMOSフロントカメラ「FaceTime HDカメラ」(F2.2)とiPad mini 3よりも強化されています。
ホームボタンには指紋センサー「Touch ID」が内蔵され、スペックとしてはMIMOに対応した最大867Mbpsの2.4および5GHzデュアルバンド対応のIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2、電子コンパス、3軸ジャイロセンサー、加速度センサー、環境光センサー、気圧センサー、iBeaconマイクロロケーションなどを搭載。
サイズは約134.8×203.2×6.1mm、質量はWi-Fiモデルが約298.8g、Wi-Fi+Cellularモデルが約304g。Lightning端子や音量上下キー、デュアルマイクロフォン、内蔵ステレオスピーカー、3.5mmイヤホンマイク端子、電源/スリープキーなどを配置。
今回、iPad mini 2が販売終了になったことで、iPadシリーズでは最廉価モデルとなりました。また新たに発表された「新しい9.7インチiPad(第7世代iPad)」もどちらかというと「iPad Air 2」のマイナーチェンジモデルで価格重視となっています。
これにより、現行のiPadシリーズは「iPad Pro 12.9」および「iPad Pro 9.7」、新しい9.7インチiPad、iPad mini 4の4モデルとなり、価格が下がっているAndroidやWindowsタブレットとの価格勝負といったラインナップといったところでしょうか。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPad mini 4 関連記事一覧 - S-MAX
・Apple - Press Info - New 9.7-inch iPad Features Stunning Retina Display & Incredible Performance
・iPad mini 4 - Apple(日本)
・iPad mini 4を購入 - Apple(日本)