ソフトバンク向けシャープスマホ「AQUOS ea」が7月14日発売! |
ソフトバンクは12日、今夏以降に発売する「2017年夏モデル」のうちの携帯電話ブランド「SoftBank」向け約5.0インチHD(720×1280ドット)IGZO液晶やオクタコアCPU、2GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載したミドルレンジクラススマートフォン(スマホ)「AQUOS ea(型番:606H)」(シャープ製)を2017年7月14日(金)に発売すると発表しています。
ソフトバンクショップなどのSoftBank携帯電話取扱店では予約受付を実施ているところもあるようですが、公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」ではまだ予約受付は開始されていません。今回は予約や購入を検討している人に向けて価格を紹介したいと思います。
AQUOS eaはSoftBank向けのシャープ製エントリークラスからミドルレンジクラスのスマホで、性能はあまり高くありませんが、省電力性が高いIGZO液晶と5インチサイズながら大容量の3010mAhバッテリーを搭載し、さらに一部の機能を制限することで電池の消費を抑える「長エネスイッチ」にも対応することで電池持ちを気にせずに安心して長時間利用できるコストパフォーマンスの高いモデルとなっています。
本体色はホワイト、ブラック、ピンクの3色展開。サイズは約142×71×8.8mm、質量は約135g(暫定値)。その他、約1310万画素CMOSリアカメラや約500万画素CMOSフロントカメラ、16GB内蔵ストレージ、microSDXCカード(最大256GBまで)、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2など。その他の詳細な製品情報は「ソフトバンク、SoftBank向け5インチスマホ「AQUOS ea」を発表!防水・防塵・ワンセグに対応し、3010mAhバッテリー搭載で電池持ちが良いミドルレンジモデル - S-MAX」をご参照ください。
ソフトバンクオンラインストアでの価格(税込)は以下の通り。今夏モデルでは「DIGNO G」よりは少し高めですが、チップセットはSnapdragon 617ですし、防水・防塵やワンセグ、おサイフケータイ(FeliCa)にも対応しているバランスの良い機種ではないでしょうか。
・新規契約および機種変更
本体価格 :47,520円(分割1,980円/月×24回)
月月割 :-1,200円/月×24回(総額-28,800円)
実質負担額:18,720円(分割780円/月×24回)
・他社から乗り換え(MNP)
本体価格 :47,520円(分割1,980円/月×24回)
月月割 :-1,530円/月×24回(総額-36,720円)
実質負担額:10,800円(分割450円/月×24回)
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・AQUOS ea 関連記事一覧 - S-MAX
・“ソフトバンク”、長時間の電池持ちを実現したスマートフォン「AQUOS ea」を7月14日に発売 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ