ソフトバンクの子ども向けケータイ「キッズフォン」を写真で紹介!

既報通り、ソフトバンクは12日、携帯電話サービス「SoftBank」向けに子ども向けケータイ「キッズフォン(型番:701ZT)」(ZTE製)を発表し、同社は15日に開催した「新サービスに関する記者発表会」におけるタッチ&トライコーナーにて試作機を展示していました。

本機は主に小学生までを対象とした同社の「みまもりケータイ」シリーズの後継機種に当たる製品で、2017年3月に発売された「みまもりケータイ4」(セイコーソリューション製)に続く製品となります。

これまでのみまもりケータイシリーズがフィーチャーフォン的な「画面+操作パネル」のスタイルだったのに対し、キッズフォンではスマートフォン(スマホ)のようなタッチパネル方式を採用。またカメラ機能も搭載し、よりモダンなスタイルへと進化しています。

発売時期は2018年4月上旬以降で、ソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店舗および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて事前予約受付を実施する予定。

また基本使用料490円/月(税抜)で利用でき、利用者が12歳以下の場合は「基本料2カ月無料キャンペーン(U12)」によって最大2カ月間基本使用料が無料になります。今回はそんな展示されていたキッズフォンの試作機を写真でご紹介します。なお、詳細な仕様などはこちらの記事をご覧ください。

701zt-002
本体カラーはブルー、ピンク、イエローの3色


■タッチパネルとカメラ機能でスマホのような楽しさを
やはり本機で最も目を引くのはタッチパネル対応となった新しいユーザーインターフェース(UI)です。ディスプレイには約2.8インチ・QVGA(240×320ドット)TFT液晶を採用し、1画面に配置するアイコンを最大6個とすることで、大きく操作のしやすいUIを実現しています。

また各種アイコンはホーム画面のテーマを変えることで好みのデザインに変更可能で、男の子向けのかっこいいデザインや女の子向けのかわいらしいデザインなど、子どもたちが楽しく使える要素を上手く取り入れています。

701zt-003
購入時は本体カラーに合わせたテーマが標準で設定されている


701zt-004
ロック画面や壁紙はテーマに合わせて変わるほか、カメラ撮影した写真などを任意に設定することも可能


701zt-005
テーマの変更画面


701zt-006
男の子向けを意識したゲーム風のアイコンテーマ


701zt-007
女の子向けを意識したファンシーなテーマ


本機のもう1つの大きな特徴がカメラ機能の搭載です。背面カメラとして約500万画素CMOS、正面カメラとして約200万画素CMOSのカメラを搭載しており「自撮り」撮影も可能な本格的な仕様。

さらに被写体の顔を認識し、撮影した写真にその場で合成できる100種類以上の顔認識スタンプに対応しているため、難しい操作をすることなく加工写真を楽しむことができます。

701zt-008
背面中央上部に配置された背面カメラ


701zt-009
位置的に防犯ブザーのストラップが撮影の邪魔になってしまうのが若干惜しい


701zt-010
カメラ撮影画面。静止画だけではなく動画も撮れる本格仕様


701zt-011
セルフタイマー機能などもある


701zt-012
スマホの画像加工アプリのようなデコレーション素材がはじめから使えるため買ってすぐに楽しめる


701zt-013
デコレーションを試してみた(被写体は筆者)。カメラが顔認識をして自動で加工してくれるので手間がいらずとても簡単だ


701zt-014
インカメラを使い自撮り写真に美肌エフェクトをかけてみた。オジサンがやっても可愛くないが子どもたちなら大喜びの機能だろう


■豊富な見守り機能で子どもをしっかり守る
本体サイズは幅約57mm×高さ約100mm×厚さ約15.3mm、重量は約110g(ストラップ含む)と、従来のみまもりケータイシリーズから大きな変化はなく、丸く角のない本体は手に持つと「とても小さな可愛らしいスマホ」といった印象です。

IPX5準拠の防水性能やIP5X準拠の防塵性能も備えており屋外での利用でも安心です。

701zt-015
全体的に丸く軽量なので手の小さな子どもでも持ちやすい


701zt-016
右側面に電源ボタンや音量調節ボタンを配置。マナーモードも音量ボタンで設定できる


カメラ機能などは保護者によって利用を制限することも可能なので、子どもの成長や利用状況に合わせた使い方ができます。

保護者からの見守り機能としては、あらかじめ登録した家族の居場所を地図で確認できるスマートフォン向けのサービス「みまもりマップ」の被検索対象として設定可能なほか、気になる時にいつでも子どもの居場所を確認できるサービス「位置ナビ」にも対応しているため、保護者がスマホを持っていなくてもPCやフィーチャーフォンなどで子どもの居場所を確認することができます。

また、あらかじめ登録した無線LAN(Wi-Fi)のネットワーク圏内に本製品を持って入ると保護者に通知が届く「ただいま通知」にも対応しています。

701zt-017
こちらは子どもが利用できる設定画面


701zt-018
保護者専用の設定画面はパスワードを入力すると表示される


若干気になる点があるとすれば、これまでのみまもりケータイシリーズでは通話ボタンからすぐに保護者などへの電話を呼び出すことができたものが、スマホ風のタッチパネルUIとなったことで機能を呼び出すまでに数アクション増えた点です。

防犯ブザー機能があるため緊急時の対応などは問題ないと思いますが、画面のロック解除をしなくとも保護者へ発話できる専用のハードキーなどがあれば更に便利だったようにも感じます。

701zt-019
連絡先は20件まで登録でき、登録した連絡先以外からの着信やメールの受信をブロックすることも可能


■防犯グッズから楽しく遊べる端末へ
世の中の携帯電話の主流がスマホとなって久しい昨今、子ども向けの携帯端末がスマホ風になるのも自然な流れかもしれません。子どもの視点から考えてみても、お父さんやお母さん、さらに年上の兄弟が使っているスマホを羨ましがり自分も使ってみたいと思う姿は容易に想像ができます。

本機に採用されたOSは独自OSとのことで、Androidなどとは互換性はないもののカメラ機能の充実ぶりなどは大人でも十分に楽しめるほどよく作り込まれていました。展示されていた試作機はまだOSのチューニングが甘くホーム画面でアイコンが反応しなくなるなどの不具合もありましたが、製品版までには修正しさらに使いやすくしていきたいとのことでした。

みまもりケータイは単なる防犯アイテムから楽しく遊べる端末へ。新たな進化が子どもたちの目にどう映るのかとても楽しみです。

701zt-020
子どもたちはキッズフォンのカメラで何を撮るのかな?




記事執筆:秋吉 健


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
キッズフォン 関連記事一覧 - S-MAX