![]() |
SoftBankスマホ「AQUOS R2 compact」が1月18日発売! |
ソフトバンクは15日、携帯電話サービス「SoftBank」向け「2018-2019 冬春モデル」のうちの約5.2インチFHD+(1080×2280ドット)ハイスピードIGZO液晶を搭載したAndroid 9(開発コード名:Pie)採用スマートフォン(スマホ)「AQUOS R2 compact(型番:803SH)」(シャープ製)を2019年1月18日(金)に発売すると発表しています。
すでにソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店舗および公式Webストア「
また月月割が付く場合には-2,140円/月×24回(総額-51,360円)の実質30,720円(分割1,280円/月×24回)となっているほか、48回払いでは「半額サポート」の対象で実質41,040円(分割1,710円/月×24回)となります。
AQUOS R2 compactはシャープのプレミアムコンパクトスマホ「AQUOS R compact」シリーズ第2弾で、初代のAQUOS R compactと同じく液晶パネルの形状を自由に形成できる「IGZOフリーフォームディスプレイ」を採用したことによって丸みのある形状の「EDGEST fit」デザインを採用した小型モデルです。
またAQUOS R compactは画面のアスペクト比が9:17と旧来の9:16よりも若干だけ縦長だった約4.9インチFHD+(1080×2032ドット)ハイスピード液晶だったのに対し、AQUOS R2 compactではより縦長になって主流のアスペクト比9:18の約5.2インチFHD+(1080×2280ドット)ハイスピード液晶に大画面化しています。
さらに新たに画面上部中央だけでなく、下部中央にも切り欠き(いわゆる「ノッチ」)が採用され、上部ノッチ部分にはフロントカメラなど、下部ノッチ部分には指紋センサーを兼ねたホームキーが搭載され、横幅がAQUOS R compactの66mmから64mmになってより片手にフィットして持ちやすくなっています。
その他、これまでのシャープの小型モデルは少しスペックが落とされていましたが、AQUOS R2 compactはAQUOS R2と同じハイエンド向けチップセット(SoC)「Snapdragon 845」や4GB内蔵メモリー(RAM)を搭載。サイズは約131×64×9.3mm、質量は約135g(ともに暫定値)、本体カラーはスモーキーグリーンおよびディープホワイト、ピュラブラックの3色展開。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。
・ソフトバンク、SoftBank向けプレミアムコンパクトスマホ「AQUOS R2 compact」を発表!ダブルノッチで大画面化しつつ、片手操作しやすく。2019年1月中旬以降発売 - S-MAX
・片手ポケット族のためのプレミアムコンパクトスマホ「AQUOS R2 compact」を写真と動画で紹介!Wノッチデザインで縦長5.2インチFHD+ハイスピードIGZO液晶でも操作しやすく【レポート】 - S-MAX
契約種別 | 新規契約・機種変更・MNP |
本体価格 | 82,080円(分割3,420円/月×24回または1,710円/月×48回) |
月月割 | -2,140円/月×24回(総額-51,360円) |
実質負担額 | 30,720円(分割1,280円/月×24回) |
通信方式 | こちらをご覧ください。 | |
---|---|---|
最大通信速度(下り/上り) | 676Mbps/37.5Mbps | |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約64×131×9.3mm/約135g | |
連続通話時間/ 連続待受時間 | FDD-LTE網 | 約1900分/約490時間 |
AXGP網 | ー/約490時間 | |
W-CDMA網 | 約1390分/約540時間 | |
GSM網 | 約820分/約480時間 | |
充電時間 | 約135分(USB PD 対応USB Type-C 急速充電 ACアダプタ) | |
フルセグ/ワンセグ | -/- | |
ディスプレイ | 約5.2インチ フルHD+(2280×1080ドット) IGZO液晶 | |
カメラ (画素数/タイプ) | 背面 | 有効画素数約2260万画素 |
前面 | 有効画素数約800万画素 | |
防水/防塵 | IPX5、IPX8/IP6X | |
Bluetooth | Ver.5.0 | |
内蔵メモリー(RAM) | 4GB | |
内蔵ストレージ | 64GB | |
外部ストレージ/推奨容量 | microSDXCカード(別売り)/最大512GB | |
CPU(クロック数/チップ) | オクタコア(2.8GHz+1.7GHz)/SDM845 | |
電池容量 | 2500mAh | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz、5GHz) | |
OS | Android 9 Pie | |
カラーバリエーション | スモーキーグリーン、ディープホワイト、ピュアブラック |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・AQUOS R2 compact 関連記事一覧 - S-MAX
・“ソフトバンク”、大画面ながら片手に収まるコンパクトなボディーを実現したスマートフォン「AQUOS R2 compact」を1月18日に発売 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
・SoftBank SELECTION、 「AQUOS R2 compact」向けアクセサリーを発売 | SB C&S株式会社
・