![]() |
au 5G対応の「2020年秋冬スマホ」が発表! |
KDDIおよび沖縄セルラー電話は25日、都内にて「UNLIMITED WORLD au 5G 発表会 2020Autumn」を開催し、携帯電話サービス「au」における「5G(第5世代移動体通信システム)」に対応した6機種のスマートフォン(スマホ)や料金プランの改定など発表しています。新製品は2020年10月中旬より順次発売されるとのこと。
発表されたのはスマホでは「Xperia 5 II SOG02」および「Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06」、「Galaxy Z Fold2 5G SCG05」、「Galaxy Z Flip 5G SCG04」、「Galaxy A51 5G SCG07」、「AQUOS sense5G SHG03」で、先行して発表・発売された「AQUOS zero5G basic DX SHG02」と合わせて7機種が「2020年秋冬モデル」の5G対応製品として発売されます。
また発表された6機種のうちの発売時期が遅いAQUOS sense5G SHG03を除く5機種については発売先立ってauショップや量販店などのau取扱店や公式Webストア「
利用料金はau 5G向け料金プラン「ピタットプラン 5G」を10月1日(木)から1,000円(税抜)値下げして4Gと同額で利用可能にするほか、新たにデータ使い放題でTV動画配信サービスがセットの料金プラン「データMAXテレビパック」を10月2日(金)から提供開始します。さらに今年3月に発表していたコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」を9月26日にオープンするなどが発表されました。
なお、発表会の模様は動画配信サービス「YouTube」( aubyKDDIofficial )や「Twitter」( @au_official )、「LINE LIVE」( @au )、「SHOWROOM」( @au )にてインターネット経由のストリーミングによるライブ中継を実施したほか、現在はYouTubeにてオンデマンド配信がされています。なお、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では発表会の取材も行っていますので、本記事では各機種のレポート記事などへのリンクなど順次まとめていきたいと思います。
・auは全機種5Gへ、5G対応スマートフォン6機種を10月以降発売 | 2020年 | KDDI株式会社
・auの最新スマホは全機種5Gへ!Xperia、Galaxy、AQUOSなど各モデルの特徴を解説|TIME&SPACE by KDDI
・「ピタットプラン 5G」を10月1日から1,000円値下げ、4Gと同額で利用可能に | 2020年 | KDDI株式会社
・データ使い放題でTV動画配信サービスがセットの新料金プラン「データMAXテレビパック」を10月2日から提供開始 | 2020年 | KDDI株式会社
・au 5Gが体感できるKDDIコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」を9月26日にオープン | 2020年 | KDDI株式会社
・プロクオリティのバーティカルシアターアプリ「smash.」を10月22日から提供開始 | 2020年 | KDDI株式会社
・渋谷区公認「バーチャル渋谷」における路上鑑賞イベントやお笑いなど、バーチャルハロウィーンを10月以降順次開催 | 2020年 | KDDI株式会社
・フィギュアスケートのマルチアングル動画など、auスマートパスプレミアムの5Gコンテンツを拡充~マルチアングル、XRなど、5Gの世界観を日常的に提案するゲートウェイに進化~ | エンタメ・コンテンツ | au | エンタメ・コンテンツ | au
製品 | メーカー | 発売時期 |
AQUOS zero5G basic DX SHG02 | シャープ | 2020年9月19日 |
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 | サムスン電子 | 2020年10月中旬 |
Xperia 5 II SOG02 | ソニーモバイル | 2020年10月下旬 |
Galaxy Z Fold2 5G SCG05 | サムスン電子 | 2020年11月上旬 |
Galaxy Z Flip 5G SCG04 | サムスン電子 | 2020年11月上旬 |
Galaxy A51 5G SCG07 | サムスン電子 | 2020年11月中旬 |
AQUOS sense5G SHG03 | シャープ | 2021年春 |
◯スマートフォン
☆Xperia 5 II SOG02
・KDDI、au向け5Gスマホ「Xperia 5 II SOG02」を発表!6.1型シネマワイドディスプレイ搭載。10月下旬発売で、FeliCaに対応 - S-MAX
・5G対応の6.1型シネマワイドディスプレイ搭載フラッグシップスマホ「Xperia 5 II」を写真で紹介!auとSoftBankでは10月17日発売【レポート】 - S-MAX
・au向けフラッグシップスマホ「Xperia 5 II SOG02」が10月17日に発表!価格は10万9425円。3千円還元などのキャンペーンも - S-MAX
・Xperia 5 II(エクスペリア ファイブ マークツー)SOG02 | スマートフォン(Android スマホ)| au
☆Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
・KDDI、au向け5Gスマホ「Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06」を発表!10月中旬発売で、FeliCaに対応。ミリ波には対応せず、Sub6のみ - S-MAX
・Sペン対応の新プレミアムスマホ「Galaxy Note20 Ultra 5G」を写真で紹介!ミリ波対応でau向け「SCG06」は下り最大4.1Gbpsに【レポート】 - S-MAX
・au向けプレミアムスマホ「Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06」が10月15日に発売!価格は15万9830円。キャンペーンで「Galaxy Buds Live」ももらえる - S-MAX
・Galaxy Note20 Ultra 5G(ギャラクシー ノートトゥエンティ ウルトラ ファイブジー)SCG06 | スマートフォン(Android スマホ)| au
☆Galaxy Z Fold2 5G SCG05
・KDDI、au向け横開きフォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold2 5G SCG05」を発表!11月上旬発売で、日本ではauが独占販売 - S-MAX
・「Galaxy Z Fold2 5G SCG05」を写真と動画で紹介(後日掲載予定)
・Galaxy Z Fold2 5G(ギャラクシー ゼット フォールドツー ファイブジー)SCG05 | スマートフォン(Android スマホ)| au
☆Galaxy Z Flip 5G SCG04
・KDDI、au向け縦折りフォルダブルスマホ「Galaxy Z Flip 5G SCG04」を発表!11月上旬発売で、日本ではauが独占販売 - S-MAX
・「Galaxy Z Flip 5G SCG04」を写真と動画で紹介(後日掲載予定)
・Galaxy Z Flip 5G(ギャラクシー ゼット フリップ ファイブジー)SCG04 | スマートフォン(Android スマホ)| au
☆Galaxy A51 5G SCG07
・KDDI、au向け5Gスマホ「Galaxy A51 5G SCG07」を発表!11月中旬発売で、防水・防塵やFeliCaに対応 - S-MAX
・「Galaxy A51 5G SCG07」を写真と動画で紹介(後日掲載予定)
・Galaxy A51 5G(ギャラクシー エーフィフティワン ファイブジー)SCG07 | スマートフォン(Android スマホ)| au
☆AQUOS zero5G basic DX SHG02
・KDDI、au向け5Gスマホ「AQUOS zero5G basic DX SHG02」を発表!9月19日発売。価格は8万1315円、かえトクプログラムで実質4万7955円 - S-MAX
・au向け5Gスマホ「AQUOS zero5G basic DX SHG02」をファーストインプレッション!外観や基本機能などを紹介【レビュー】 - S-MAX
・AQUOS zero5G basic DX(アクオス ゼロファイブジー ベーシック ディーエックス)SHG02 | スマートフォン(Android スマホ)| au
☆AQUOS sense5G SHG03
・KDDI、au向け5Gスマホ「AQUOS sense5G SHG03」を発表!価格を抑えたスタンダードモデル。2021年春発売に - S-MAX
・「AQUOS sense5G SHG03」を写真と動画で紹介(後日掲載予定)
・AQUOS sense5G(アクオス センスファイブジー)SHG03 | スマートフォン(Android スマホ)| au
◯サービス&その他
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・