![]() |
楽天モバイルのSIM交換手数料が0円に! |
楽天モバイルは12日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「楽天モバイル」(
改定されたのは「SIMカード再発行手数料」および「eSIM再設定手数料」、「SIM交換手数料」といったSIM交換手数料で、これまではそれぞれ税抜3,000円(税込3,300円)でしたが、10月12日より0円となっています。なお、同社では各SIM交換の無料化はのような期間限定の対応ではないとしており、各SIM交換はオンラインサポート「my 楽天モバイル」から申込手続きを行います。
SIM交換はmy 楽天モバイルにログイン後に右上のメニューバーから「my 楽天モバイル」→「契約プラン」にて「各種手続き」から「SIM交換」を選び、SIMタイプを「nanoSIM」(マルチSIM)もしくは「eSIM」を選択して「再発行」を押します。再発行したらnanoSIMなら届くのを待って届いたら差し替え、eSIMなら手順に従ってQRコードなどを読み取って設定します。
これまでSIM交換に手数料がかかっていたため、nanoSIMであれば一度発行されれば、製品に差し替えて自由に使えたものの、eSIMは都度手数料がかかり、楽天モバイルを利用する製品を変更しにくい状態でしたが、今回、SIM交換の手数料が0円となったことでeSIMでも自由に製品を変更しやすくなりました。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・楽天モバイル 関連記事一覧 - S-MAX
・
・
・