![]() |
auとUQ mobileのauショップ・au Style店頭での一部サポートが有料化! |
KDDIおよび沖縄セルラー電話は25日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」においてauショップやau Styleといった店舗で「店頭設定サポート」を2021年2月25日(木)から提供開始するとお知らせしています。なお、UQ mobile契約者はUQ mobile取扱店のみ。
店頭設定サポートではLINEやApple ID、Googleアカウントの設定およびデータ移行、保護フィルム貼りが統一して有料化され、1台ごとのデータ移行とLINE設定は2,000円(金額はすべて税抜、税込では2,200円)、それ以外は1,000円、これらの保護フィルム貼り以外をまとめた「基本セット」が3,650円となっています。
なお、au IDやau公式アプリなどの初期設定については引き続き無料で対応するとともにスマートフォン(スマホ)やタブレット、周辺機器に関わるさまざまな困りごとについて契約者の都合の良い時間や場所で専門のアドバイザーが電話やメッセージでサポートする「使い方サポート」を提供しています。
メニュー | 料金 | |
データ移行 | 2,000円 | 左記のメニューをまとめた「基本セット」3,650円も提供します。 |
LINE設定 | 2,000円 | |
Googleアカウント設定 | 1,000円 | |
Apple ID設定 | 1,000円 | |
保護フィルム貼り※ | 1,000円 | ― |
KDDIおよび沖縄セルラー電話では独自の調査によって機種変更時のデータ移行や各種設定および保護フィルムの貼り付けに不安があるといった意見が6割を超え、KDDI直営店で有償サポートに関するトライアルを実施してきました。トライアルでは「設定の仕方がよくわからない」や「保護フィルム貼りは自分では失敗してしまう」などの声があり、4人に1人が有償でのサポートを利用したとのこと。
このようなニーズを踏まえ、これまで契約者が実施していた設定について希望する来店者に対して有償でサポートする店頭設定サポートを提供開始し、データの移行やアカウント設定(AppleおよびGoogle)、LINE設定などの基本設定をまとめた基本セットを3,650円で提供するほか、それぞれ単体でもサービスを提供します。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・au Style・auショップで「店頭設定サポート」を提供開始~店頭・オンラインでのお客さまサポートを強化~ | スマートフォン・携帯電話 | au
・【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|KDDI・UQコミュニケーションズ
・au