COVID-19のワクチン接種の予約がアクセス集中!

東日本電信電話(以下、NTT東日本)および西日本電信電話(以下、NTT西日本)は9日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対策として日本の各自治体において開始されたワクチン接種予約による利用集中によって通信制限を実施しているとお知らせしています。

一方、NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの移動体通信事業者(MNO)の各社でも9日、多くの自治体において新型コロナウイルスワクチン接種の電話予約が開始されたことからワクチン接種の予約用電話番号に対する音声通話の通信規制を一時的に実施する場合があると案内しています。

02

日本の各自治体において新型コロナウイルスワクチン接種予約が開始され、予約はスマートフォン(スマホ)やパソコンなどによる「オンライン予約(Webサイト)」と通話による「電話予約」が提供されており、どちらもアクセス集中によって繋がりにくい状況となっている自治体も多いようです。

特に電話予約については1件当たりにかかる時間が長く、予約が開始された高齢者も利用しやすいことなどからより利用が集中しており、NTT東日本やNTT西日本では音声通話における通信制限が実施されていました。また通信制御は通話を発信する携帯事業者様各社との通信量のコントロールに関する協力が不可欠になるため、各社も協力するとしています。

ただし、両社ではかねてより特定の電話番号に着信が集中した場合、110番や119番などの重要な通信の確保や固定電話通信全体のつながりやすさの維持のためにその特定の電話番号に発信する通話の一部について通信制限を行っており、今回の通信制限もそれに伴ったものだとのこと。

通信制限は着信が集中した電話番号への発信においてその電話番号に接続せずに「ただいま電話がたいへん混みあっております」という自動音声ガイダンス(トーキー)に接続する措置を行っているということです。

両社では今後も特定の電話番号に着信が集中する可能性があるイベントなどが事前に想定される場合においてはあらかじめ通信網に設定を行うことで通信量の急増時にこうした措置を迅速に起動し、固定電話通信全体のつながりやすさを確保
するとしています。

なお、5月10日においても多くのワクチン接種予約が開始される見通しであることから両社の調査
で把握した電話番号については受付が始まる時間に合わせて受付可能数を大きく超える着信を自動音声ガイダンスに接続する通信制御の措置を行うとしています。












記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
新型コロナウイルス感染症 関連記事一覧 - S-MAX
(PDF)特定電話番号へ着信が集中した場合の通信品質の確保について | 東日本電信電話株式会社
(PDF)特定の電話番号へ着信が集中した場合の通信の確保について | 西日本電信電話
ドコモからのお知らせ : 新型コロナウイルスワクチン接種の電話予約に関する弊社ネットワークの対応について | お知らせ | NTTドコモ
新型コロナウイルスワクチン接種の電話予約に関する弊社ネットワークの対応について
新型コロナウイルスワクチン接種の予約電話に関する弊社ネットワークの対応について | お知らせ | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
新型コロナウイルスワクチン接種の電話予約に関する対応について | お客様へのお知らせ | 楽天モバイル株式会社