S-MAX

COVID-19

新型コロナワクチン接種証明書を取得できる日本政府公式のスマホなど向けアプリ「接種証明書」が3月31日に終了!4月以降は自治体にて紙で発行


日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリが3月末にサービス終了!

内閣 デジタル庁は20日、日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書を発行(申請)や提示(表示)、読み取りができるスマートフォン(スマホ)など向けアプリ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ(英語名:COVID-19 Vaccination Certificate Application)」(短縮名「接種証明書」)を2024年3月31日(日)に提供終了すると発表しています。

これにより、接種証明書アプリによる接種証明書の発行は3月31日までとなり、2024年4月以降に海外渡航時などで接種証明書が必要な場合は各市区町村にて紙媒体で発行するように案内しています。また接種証明書アプリについては4月1日(月)に種証明書の発行機能を停止するほか、機能停止バージョン(v1.22.0)を公開するとのこと。

さらに5月7日(火)にはこの機能停止バージョンについてもアプリ配信マーケット「Google Playストア」および「App Store」にて公開終了するとしています。なお、デジタル庁では合わせて『「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」サービス終了に関する質問と回答(Q&A)』も公開しており、不明点がある場合には参照して欲しいとしています。

続きを読む

ドコモショップが来店予約なしでの相談や手続きを再開!新型コロナウイルスの感染法上の分類変更を踏まえ。予約すれば待ち時間なく応対


ドコモショップにて来店予約なしでの相談や手続きの受け付けが再開!

NTTドコモは28日、これまで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の取り組みとして「ドコモショップ」の来店の際に事前の「来店予約」が必要となっていましたが、今後は来店予約なしでの来店でも各種の相談や手続きを受け付けられるよう見直すとお知らせしてます。

同社では今回の見直しは新型コロナウイルスの感染法上の分類変更を踏まえ、ドコモショップにより来店しやすくするために実施するとしており、ドコモショップでは来店者に合わせた体験環境・機会を充実させていくので気軽に来店して欲しいと案内しています。

ただし、引き続いて来店予約は実施しており、来店予定まで日・時間がある場合は来店予約することによって待ち時間なく来店後の相談や手続きが可能となるほか、新たに店舗に来店しなくてもスマートフォン(スマホ)やパソコン(PC)などからビデオ通話を通じて各種の相談や手続きを店頭と同様にスタッフが応対する「オンライン来店」を提供開始しています。

続きを読む

秋吉 健のArcaic Singularity:子どもたちの未来のために。遅々と進まぬオンライン授業の実態とGIGAスクール構想から教育体制を考える【コラム】


オンライン授業の現在と未来について考えてみた!

新型コロナウィルスのオミクロン株が猛威を振るう中、先日テレビで「児童・生徒の感染が拡大し小中学校で学校閉鎖が実施される」という旨のニュースを拝見しました。

インフルエンザですら学級閉鎖や学校閉鎖があるだけに新型コロナウィルスであれば尚更仕方なしか、とも思う一方で、仕事としてICT教育やGIGAスクール構想を取材してきた身としては「新型コロナウィルスが国内に蔓延し始めて2年近くも経つのに、何故オンライン授業での対応ではなく学校閉鎖になるのか」という疑問も生まれました。

冒頭で結論から書いてしまうならば、GIGAスクール構想そのものは授業のオンライン化を目指したものではないために致し方ないという部分はあります。しかしながら、教育現場でのオンライン対応や遠隔授業への取り組みの遅さは想像以上のものであり、一般企業の取り組む速度と比較してしまえば「ほぼ何も進んでいない」と言っても過言ではない状況が続いていました。

なぜオンライン授業への取り組みは進まないのでしょうか。また今後オンライン授業を取り入れた「Withコロナ」時代の教育へのシフトは可能なのでしょうか。感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回は教育現場の実態やGIGAスクール構想から見えてきた課題を鑑みつつ、オンライン授業の未来を考察します。

続きを読む

日本政府公式の「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」を使ってみた!マイナンバーカードがあれば簡単&すぐに登録可能【レポート】


日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリを設定みた!

既報通り、内閣 デジタル庁は日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書を発行(申請)や提示(表示)、読み取りができる「新型コロナワクチン接種証明書アプリ(英語名:COVID-19 Vaccination Certificate Application)」(短縮名「接種証明書」)を12月20日に公開しました。

動作環境はAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)以降およびiOS 13.7以上の「マイナンバーカード」が読み取れるNFC Type B対応機種とのこと。これにより、申請から約2分で電子証明書を交付できるほか、紙のワクチン接種証明書を持ち歩かなくてもスマートフォン(スマホ)で提示できるようになります。

ということで、筆者もマイナンバーカード発行済み、ワクチンも接種済みなので本記事ではさっそくは実際に日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリで新型コロナワクチン接種の電子証明書を取得してみましたので、申請方法を中心に紹介します。

続きを読む

日本政府公式の新型コロナワクチン接種電子証明書が12月20日より提供開始!スマホ向けアプリ「接種証明書」のAndroid・iOS版が公開


日本でも公的な新型コロナワクチン接種証明書アプリがリリース!

岸田文雄 内閣総理大臣は6日、第207回国会において所信表明演説を行い、読み取り機能に対応したスマートフォン(スマホ)によって「マイナンバーカード」を使って国内外で利用できる「ワクチン接種証明書」(いわゆる「ワクチンパスポート」)を2021年12月20日(月)から入手できるようにすることを明らかにしました。

合わせて内閣 デジタル庁は日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書を発行(申請)や提示(表示)、読み取りができる「新型コロナワクチン接種証明書アプリ(英語名:COVID-19 Vaccination Certificate Application)」(短縮名「接種証明書」)を12月20日に公開したと案内しています。

動作環境はAndroid 8.0(開発コード名:Oreo)以降およびiOS 13.7以上のNFC Type B対応機種とのこと。これにより、申請から約2分で電子証明書を交付できるほか、紙のワクチン接種証明書を持ち歩かなくてもスマホで提示できるようになります。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。