モトローラ製高性能スマホ「motorola edge30 PRO」が日本向けに準備中!画像はほぼ同製品となる中国向けmotorola edge X30

総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにMotorola Mobility(以下、モトローラ)が未発表製品「XT2201-1」(認証番号:202-SMJ115)の相互承認(MRA)による工事設計認証(いわゆる「技適」)を2022年1月5日付けでCTC advancedを通じて取得しています。

XT2201-1を含むXT2201-*(*は任意の数字)は現時点では中国向けに発表・発売されているQualcomm製ハイエンド向けチップセット(SoC)「Snapdragon 8 Gen 1」を搭載した5Gスマートフォン(スマホ)「motorola edge X30」が「XT2201-2」となっており、その同等製品になると思われます。

またタイの認証機関「NBTC(National Broadcasting and Telecommunications Commission)」ではXT2201-1が通過(Certification ID:B38003-22)しており、製品名が「motorola edge30 PRO」と記載されているため、中国向けmotorola edge X30と同等製品がグローバルではmotorola edge30 PROとして展開されるのではないかと見られています。

今回、そんなmotorola edge30 PROと見られるXT2201-1が日本向けの技適を取得したことで、日本での発売の準備をしており、恐らく問題がなければ発売されることになると期待されます。なお、Wi-Fi AllianceではXT2201-*は1や2の他に「XT2201-4」や「XT2201-6」も認証を通っており、地域・国によっていくつかモデルが存在することが判明しています。

04
初のSnapdragon 8 Gen 1搭載製品となったmotorola edge X30

motorola edge30 PROは初のSnapdragon 8 Gen 1搭載製品となったmotorola edge X30のグローバル版で、日本でも昨年10月に発売された「motorola edge 20」や「motorola edge 20 fusion」に続く「motorola edge 30」シリーズの上位モデルとなると見られており、motorola edge 20などに続いて日本に投入されることになりそうです。

motorola edge X30とほぼ同等ながら指紋センサーが側面ではなく画面内になるなど、外観や一部の仕様が変更されていると噂されています。なお、motorola edge X30はアスペクト比9:20の縦長な約6.7インチFHD+(1080×2400ドット)有機ELディスプレイで、1億色表示や144Hzリフレッシュレート、HDR10+、明るさ700nitsなどに対応しています。

03
NBTCの認証情報。XT2201-1がmotorola edge30 PROとなっています

また8GBまたは12GB内蔵メモリー(RAM)や128GBまたは256GB内蔵ストレージ、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、NFC Type A/B、USB Type-C端子、5000mAhバッテリー、急速充電(最大68W)、Android 12(MYUI 3.0)など。外部ストレージスロットや3.5mmイヤホンマイク端子は非搭載。カメラの構成は以下の通り。

<フロントカメラ>
・約6000万画素CMOS(1画素0.61μm)/広角レンズ(F2.2)

<リアカメラ>
・約5000万画素CMOS(1画素1.0μm、Dual Pixel PDAF)/広角レンズ(F1.9、OIS)
・約5000万画素CMOS(1画素0.64μm)/超広角レンズ(F2.2、114°)
・約200万画素CMOS/深度カメラ(F2.4)


相互承認接続認証で取得している携帯電話ネットワークにおける対応周波数帯は5G NR方式のn1およびn3、n8、n28、n40、n41、n77、n78、4G LTE方式のBand 1および3、8、18、19、26、28、39、40、41(AXGP)、42、3G W-CDMA方式のBand IおよびVIIIとなっているほか、2.4GHzと5.xGHzの無線LAN(Wi-Fi)やBluetoothとなっています。なお、実際に対応する携帯電話ネットワークの周波数帯は異なる可能性があります。

昨年あたりから少しずつ上位モデルも日本で展開しはじめているモトローラですが、いよいよ最上位機が投入されることになりそうで楽しみです。これまでは「motorola razr 5G」のようにSoftBankから発売されたこともありますが、従来通りであれば、メーカーモデルとしてオープン市場向けのメーカー版(SIMフリー製品)にてとして販売されることになるのではないでしょうか。

02
総務省が公開している技適情報概要


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
motorola edge30 PRO 関連記事一覧 - S-MAX
総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索
Motorola - XT2201-1 (motorola edge30 PRO) | MoCheck | NBTC
XT2201 | Site Search Results | Wi-Fi Alliance | Wi-Fi Alliance