![]() |
ファッションスマートウォッチ「Xiaomi Watch S3」をレビュー!写真はXiaomi Smart Band 8とApple Watch Sireis 6とともに |
スマートウォッチはスマートフォン(スマホ)の周辺機器として人気アイテムであり、スマホの通知や着信を行えることからスマホをカバンやポケットに入れたままで情報を確認することができて非常に便利です。日本ではiPhoneユーザーが多いため、スマートウォッチでも同じAppleのスマートウォッチ「Apple Watch」が圧倒的な人気があります。
また一方、スマートウォッチほどの機能はありませんが、健康管理やワークアウト記録に特化したスマートバンドというアイテムもあり、軽量でバッテリーが数週間持つため、用途を絞った人には最適となっており、スマートバンドでは価格が安いこともあってXiaomiの「Xiaomi Smart Band」シリーズが人気となっています。
そういう中で筆者は普段からスマートウォッチ「Apple Watch Sireis 6」とスマートバンド「Xiaomi Smart Band 8」を併用しています。なぜ2台必要かというと、Apple Watchのバッテリー時間が短いため、24時間身に着けて日常の健康ログの取得に不向きなためです。ただiPhoneの着信通話はXiaomi Smart Band 8で行うことができないため、Apple Watchが必須になっているといった理由です。
このような運用をしている人にとってスマートバンドの機能を持ちつつ、スマホの着信通話に対応している便利な製品としてファッションスマートウォッチ「Xiaomi Watch S3(型番:M2323W1)」(Xiaomi Communications製)がXiaomiの日本法人である小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)より2024年2月27日(火)にリリースされました。
価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格は18,980円となっています。今回、シャオミ・ジャパンよりXiaomi Watch S3をお借りしましたので、実際に使ってみてApple WatchとXiaomi Smart Band 8の2台の代わりになるのかを含めてレビューしていきたいと思います。
Xiaomi Watch S3は約1.43インチ466×466ドットAMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載したスマートウォッチで、サイズは約47×47×12mm、質量は約44g(ストラップを除く)、バッテリー容量は約486mAh(マグネット式充電)となっており、1回の充電で最大15日間利用可能(急速充電5分間の充電で最大2日間駆動)となっています。
基本機能としてはスマホなど向けアプリ「Mi Fitness(Xiaomi Wear、Xiaomi Wear Lite)」と連携して利用しますので、これまでのXiaomi Smart Bandシリーズに準ずる健康管理とワークアウトの利用ができます。また健康モニタリング機能については血中酸素レベル測定や心拍数モニタリング、睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、女性の健康管理、深呼吸エクササイズに対応しています。ワークアウトに関しては、150種類以上のスポーツモード対応しています。
Xiaomi Smart Bandシリーズよりも優れている機能としてディスプレイサイズに加え、Bluetooth通話の対応があります。マイクとスピーカーを内蔵しているため、連携しているスマホの着信をハンズフリーにて通話が可能です。Xiaomi Smart Bandシリーズでは着信通知のみとなるため、Xiaomi Watch S3では、Apple Watchのように通話が可能となります。
またXiaomi Smart BandシリーズはGPSを内蔵していないため、ワークアウトの位置情報取得をする場合はスマホを常に携行する必要がありましたが、Xiaomi Watch S3はGPS搭載(5つの衛星測位システム)で位置情報を単体で記録ができます。
またユニークな機能としてストラップ&ベゼルで着せ替えが可能です。本体カラーはシルバーとブラックのみですが、別売りのストラップ&ベゼルが利用できます。カラーはオーシャンブルー(3,980円)、クロームイエロー(6,480円)、デュアルトーンセラミック(6,480円)、レインボー(6,980円)。ベゼルを交換するとベゼルに合わせた専用ウォッチフェイスに自動変更されるため、着せ替え感覚でストラップ&ベゼルの交換を利用できるファッションスマートウォッチです。
Xiaomi Watch S3は実際に使ってみてもApple WatchとXiaomi Smart Bandを併用している人にとって理想的な製品だと感じました。価格もApple Watchよりも断然安いですし、Mi FitnessはiPhoneでも使えるので、スマートウォッチとスマートバンドの良い点を搭載しているXiaomi Watch S3はオススメだと思います。
記事執筆:伊藤浩一
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Xiaomi Watch S3 関連記事一覧 - S-MAX
・Xiaomi Watch S3 - Xiaomi Japan