楽天モバイルが関東の一部エリアにて4月15日に通信障害!

楽天モバイルは15日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )において関東の一部エリアでデータ通信の一部に遅延が2025年4月15日(火)の午前中より発生しているとお知らせしています。

すでに同日12時40分頃までに復旧しており、現在、影響が発生している地域はないとのことですが、まだ利用しづらい事象が続いている場合は機内モードをオン→オフするか、利用機種の再起動(電源オフ→オン)をすることで改善する場合があるとしてます。対象サービスと影響は料金プラン「Rakuten最強プラン」および「Rakuten Turbo」を利用している場合で、対象エリアの一部の利用者においてデータ通信が利用しづらい状況となっていたということです。なお、発生時刻や原因は確認中となっています。

02

楽天モバイルでは楽天回線による正式サービス「Rakuten UN-LIMIT」を2020年4月に開始し、楽天回線エリアにおけるデータ通信は使い放題、専用アプリ「Rakuten Link」での音声通話・SMSも無料で月額3,278円(金額はすべて税込)で使え、さらに何度かアップグレードされて2023年6月から新料金プランのRakuten最強プランに刷新し、パートナー(au)回線エリアも含めて3GB以下なら月額1,078円、20GB以下なら月額2,178円、使い放題で月額3,278円となっています。

なお、Rakuten Linkでの音声通話・SMSはカウントフリーとなっているほか、Rakuten Linkは2023年8月にパソコン(PC)向けデスクトップ版も提供開始されました。一方、同社では楽天回線エリアを利用できるホームルーター向けデータ通信サービスとしてRakuten Turboも提供しています。今回、そんなRakuten最強プランおよびRakuten Turboが通信障害にて関東の一部エリアでデータ通信が利用しづらい状況となっていたとのこと。すでに復旧していますが、まだ利用しづらい場合には機内モードのオン→オフや再起度をお試しください。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
楽天モバイル 関連記事一覧 - S-MAX
【復旧】関東の一部エリアで、楽天モバイルのデータ通信に一部遅延が発生している事象について(4月15日午後5時30分時点) | 障害情報 | 楽天モバイル
楽天モバイル