S-MAX

エリア

楽天モバイルのMNO契約数は10月末時点で542万回線に!楽天回線エリアの4G人口カバー率は98.8%に達し、エリアマップは10月12日時点に更新


楽天モバイルが11月30日時点でサービスエリアマップを更新!

楽天モバイルは30日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )におけるサービスエリアマップを2023年11月30日(木)に更新しています。これにより、これまでは2023年8月22日(火)時点のデータでしたが、新たに2023年10月12日(木)時点のデータとなっています。

なお、同社では新料金プラン「Rakuten最強プラン」の開始に合わせて4Gについては楽天回線エリアとパートナー(au)回線エリアを合わせた「データ高速無制限エリア」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )として表示するようになっていますが、楽天回線エリアのみについてはホームルーターサービス「Rakuten Turbo」で利用できるサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )にて公開されているほか、パートナー(au)回線エリアもサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/map_partner.html )として個別に公開されています。

また楽天グループは「2023年度第3四半期決算説明会」を2023年11月9日(木)に開催し、楽天回線エリアの4G人口カバー率は全国で98.8%に達しており、MNO契約数は2023年10月末時点で542万件となり、MNO解約数が2.06%(調整後で1.44%)で2023年10月は19.2万回線の純増となったことが明らかにされています。なお、楽天モバイルではMNO契約数を2024年末までに800〜1000万回線をめざすとしています。

続きを読む

楽天モバイルが新たな基地局を11月1〜15日に全国44都道府県203市区町村で設置!最強プランプロジェクトが進行中。エリアマップは変わらず


楽天モバイルが2023年11月1〜15日に設置した基地局リストを公開!

楽天モバイルは24日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )において今年7月より実施している「Rakuten最強プラン」プロジェクトとして新たに2023年11月1日(水)から11月15日(水)までに全国44都道府県203市区町村で基地局を設置したとお知らせしています。

一方、サービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )は新料金プラン「Rakuten最強プラン」の開始に合わせて4Gについては楽天回線エリアとパートナー(au)回線エリアを合わせた「データ高速無制限エリア」として表示するようになっていますが、すでに紹介しているように2023年10月5日(木)に2023年8月22日(火)時点のデータに更新したままとなっています。

なお、楽天回線のみの4Gエリアについてはホームルーターサービス「Rakuten Turbo」で利用できるサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )にて公開されているほか、パートナー(au)回線のサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/map_partner.html )も個別に公開しています。

続きを読む

楽天モバイルが新たな基地局を10月16〜31日に全国46都道府県269市区町村で設置!最強プランプロジェクトが進行中。エリアマップは変わらず


楽天モバイルが2023年10月16〜31日に設置した基地局リストを公開!

楽天モバイルは8日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )において今年7月より実施している「Rakuten最強プラン」プロジェクトとして新たに2023年10月16日(月)から10月31日(火)までに全国46都道府県269市区町村で基地局を設置したとお知らせしています。

一方、サービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )は新料金プラン「Rakuten最強プラン」の開始に合わせて4Gについては楽天回線エリアとパートナー(au)回線エリアを合わせた「データ高速無制限エリア」として表示するようになっていますが、すでに紹介しているように2023年10月5日(木)に2023年8月22日(火)時点のデータに更新したままとなっています。

なお、楽天回線のみの4Gエリアについてはホームルーターサービス「Rakuten Turbo」で利用できるサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )にて公開されているほか、パートナー(au)回線のサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/map_partner.html )も個別に公開しています。

続きを読む

楽天モバイルが新たな基地局を10月1〜15日に全国46都道府県180市区町村で設置!最強プランプロジェクトが進行中。エリアマップは変わらず


楽天モバイルが2023年10月1〜15日に設置した基地局リストを公開!

楽天モバイルは23日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )において今年7月より実施している「Rakuten最強プラン」プロジェクトとして新たに2023年10月1日(日)から10月15日(日)までに全国46都道府県180市区町村で基地局を設置したとお知らせしています。

一方、サービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )は新料金プラン「Rakuten最強プラン」の開始に合わせて4Gについては楽天回線エリアとパートナー(au)回線エリアを合わせた「データ高速無制限エリア」として表示するようになっていますが、すでに紹介しているように2023年10月5日(木)に2023年8月22日(火)時点のデータに更新したままとなっています。

なお、楽天回線のみの4Gエリアについてはホームルーターサービス「Rakuten Turbo」で利用できるサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )にて公開されているほか、パートナー(au)回線のサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/map_partner.html )も個別に公開しています。

続きを読む

楽天モバイルがエリアマップを更新!最強プランプロジェクトで9月16〜30日に全国46都道府県313市区町村で新たな基地局を設置


楽天モバイルがエリアマップを更新!6月14日時点のデータに

楽天モバイルは5日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )におけるサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )を2023年10月5日(木)に更新したとお知らせしています。これにより、2023年8月22日(火)時点のデータとなっています。

なお、サービスエリアマップは新料金プラン「Rakuten最強プラン」の開始に合わせて4Gについては楽天回線エリアとパートナー(au)回線エリアを合わせた「データ高速無制限エリア」として表示するようになっており、楽天回線のみの4Gエリアについてはホームルーターサービス「Rakuten Turbo」で利用できるサービスエリアマップ( https://network.mobile.rakuten.co.jp/internet/turbo/area/ )にて公開されています。

また同社では10日、今年7月より楽天回線の新たな基地局設置状況を公開している「Rakuten最強プラン」プロジェクトにおける2023年9月16日(土)から7月15日(土)までに新たに全国42都道府県152市区町村で、2023年7月16日(土)から9月30日(土)までに新たに全国46都道府県313市区町村で基地局を設置したことを明らかにしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。