据え置き用途から車内Wi-Fiまで!多芸なモバイルルーター「FS050W」を使いこなそう |
既報通り、富士ソフトが5G NR方式におけるNSAやSA、ローカル5Gによるネットワーク接続にも対応したモバイルルーター「+F FS050W(型番:FS050WMB1)」を今年2月より順次、販売しています。販路はビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店やAmazon.co.jpといった各ECサイトなどで、発売開始当初は売り切れのお店も少なくありませんでしたが、発売開始からしばらくたったこともあり、現在は取扱店のほとんどで問題なく購入が可能となっています。
本体価格はオープンとしながらも希望小売価格は38,280円となっていますが、ヨドバシカメラやビックカメラなどでは38,280円の10%(3,828ポイント)還元で実質負担額34,452円となっているほか、本記事を執筆している2023年7月時点におけるAmazon.co.jpでは11%割引の34,000円で販売されています。
そんな+F FS050Wですが、筆者も購入してこれまでに開封レポートや同梱品の解説、本機の基本的なスペックなどを解説してきましたが、後編となる本記事では本機のモード切り替えなどの特徴的な機能の解説や実際に本機を使って感じた点などをお送りします。
続きを読む