![]() |
docomoの電話番号・メールアドレス保管サービスが10月より一部内容変更で最長6年に! |
NTTドコモは1日、同社の携帯電話サービスを海外赴任・留学などで長期間利用しない場合に利用している5G(ahamo除く)やXiの「電話番号」および「メールアドレス」(spモード)を保管することでその間の利用料金が発生しないサービス「電話番号保管」および「メールアドレス保管」の内容を2022年10月1日(土)の受付分から一部変更するとお知らせしています。
これにより、9月30日(金)までは電話番号とメールアドレスの保管期間が最長3年ですが、10月1日以降に申し込んだ場合は最長6年となります。一方、サービス解除時に選択できる料金プランは現在は解除時に新規受付終了となっている料金プラン(パケットパック、パケット定額サービス含む)であっても申込時の契約と同一なら選べますが、10月1日以降は選べなくなります。
続きを読む