S-MAX

割引

携帯電話サービス「LINEMO」にて+3GB/月の3カ月間データ増量キャンペーンを6月12日まで実施中!スマホプランだけでなくミニプランも対象


ラインモにて3カ月間データ増量キャンペーンが実施中!

ソフトバンクは6日、オンライン専用の携帯電話ブランド「LINEMO(ラインモ)」( https://www.linemo.jp )において2023年6月6日(火)10:00から6月12日(月)23:59までの期間に新規契約や他社から乗り換え(MNP)で新たに契約した場合を対象に月当たりの高速データ通信容量を3GB増加する「3カ月間データ増量キャンペーン」を実施するとお知らせしています。

キャンペーンでは契約月の翌月から3カ月間に渡ってデータ追加購入(税込550円/1GB)を毎月最大3回まで割り引いて提供されます。対象の料金プランは「スマホプラン」および「ミニプラン」となっており、スマホプランなら通常20GBが23GBまで、ミニプランなら通常3GBが6GBまで使えます。なお、割引期間中に回線を解約した場合や初期契約解除(8日間キャンセル)によってキャンセルされた場合適用対象外です。

続きを読む

楽天スーパーSALEが6月4日20時から開催!単体購入含めてXperia 5 IVが2万円OFF、Xperia 10 IVが1万円OFF、Apple Watch Ultraが6千円OFFなど


楽天スーパーSALEが6月4日20時から6月11日1時59分まで開催!楽天モバイルのRakuten最強プラン加入なら最大53倍ポイント還元

楽天グループは4日、総合Webモール「楽天市場」にてビッグセール「楽天スーパーSALE」( https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/ )を2023年6月4日(日)20:00から6月11日(日)01:59まで開催するとお知らせしています。期間中は約200万点の対象商品が半額になるほか、非常に多くの商品が割引となり、さらに最大44倍ポイント還元となります。

また楽天モバイルが移動体通信事業者(MNO)として自社回線を構築して提供している携帯電話サービス「Rakuten最強プラン」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )に申し込むと最大53倍ポイント還元となるとのこと。その他にも楽天スーパーSALEではクーポンの配布など、さまざまな特典が提供されています。

また楽天市場に出店している各店舗では楽天スーパーSALEに合わせてセールを行い、楽天モバイルの「楽天モバイル公式 楽天市場店」では5G対応スマートフォン(スマホ)「Xperia 5 IV(型番:XQ-CQ44)」および「Xperia 10 IV(型番:XQ-CC44)」(ともにSony製)を単体購入を含めて最大20,000円割り引く「楽天モバイル公式 楽天市場店 6月楽天スーパーSALE限定 人気のXperia 2モデルが最大20,000円OFF」キャンペーンを実施するということです。

これにより、単体購入ではXperia 5 IV XQ-CQ44が通常106,900円(金額はすべて税込)から20,000円OFFの86,900円、Xperia 10 IV XQ-CC44が通常53,900円から10,000円OFFの43,900円となり、またXperia 10 IV XQ-CC44は4,100円OFFクーポンが配布されているので適用すると39,800円となります。

さらにRakuten最強プランの申し込みとセットだと6,000円OFFクーポンが配布されているほか、Rakuten最強プランに初めて申し込むと楽天ポイントで3,000ポイントがもらえるため、実質負担額はXperia 5 IV XQ-CQ44が80,900円、Xperia 10 IVが33,800円となります。加えて対象の「Xperia」の純正アクセサリーの販売価格を2023年6月2日(金)18時から30%値下げするということです。

その他にも楽天スーパーSALEの期間中は楽天モバイル公式 楽天市場店でスマートウォッチ「Apple Watch Ultra」を6,000円割り引く「Apple Watch Ultra 楽天スーパーSALE限定値引き」キャンペーンと完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro(第2世代)」を4,300円割り引く「AirPods Pro(第2世代)楽天スーパーSALE限定値引き」キャンペーンも実施されます。

一方、Xiaomiの「Xiaomi公式 楽天市場店」では「Xiaomi夏のバーゲン」( https://www.rakuten.ne.jp/gold/xiaomiofficial/0302.html )を開催してスマートフォン(スマホ)を最大25%OFF、AIoT製品を最大50%OFFに、OPPOの「OPPO公式楽天市場店」では「HAPPY SUMMER 初夏SALE」( https://www.rakuten.ne.jp/gold/oppo/event/ss20230304/ )ではスマホなどが最大65%OFFになるということです。

続きを読む

NTTドコモがPixel 7aやiPhone 13などの残価増額で返却による実質負担額を6月1日より値下げ!公式Webショップの割引は一斉に終了に


ドコモオンラインショップにおけるiPhone 13 Proなどの大幅割引が5月31日で終了に!

NTTドコモは30日、同社が販売する5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 13」(128GBモデル)および「Pixel 7a」、「Galaxy S22 SC-51C」における残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の24回目支払額(残価)を2023年6月1日(木)より改定して実質負担額を値下げするとお知らせしています。

現在の公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などの直営店における価格(金額はすべて税込)はiPhone 13 128GBが138,380円(3,032円/月×23回+68,640円)、Pixel 7aが75,350円(1,726円/月×23回+35,640円)、Galaxy S22 SC-51Cが127,512円(3,191円/月×23回+54,120円)で、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)はそれぞれ69,740円、39,710円、73,392円となっています。

これが6月1日以降はiPhone 13 128GBが138,380円(2,076円/月×23回+90,640円)、Pixel 7aが75,350円(1,291円/月×23回+45,650円)、Galaxy S22 SC-51Cが127,512円(1,817円/月×23回+85,712円)で、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)はそれぞれ47,740円、29,700円、41,800円に値下げされます。

なお、Pixel 7aおよびGalaxy S22 SC-51Cは新規契約および他社から乗り換え(MNP)なら「5G WELCOME割」が適用されて22,000円が割り引かれ、割引適用後価格はPixel 7aが53,350円(335円/月×23回+45,650円)、Galaxy S22 SC-51Cが105,512円(861円/月×23回+85,712円)となり、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)はそれぞれ7,700円、19,800円となります。

ただし、ドコモオンラインショップでは両機種ともに新規契約の場合はdポイントで20,000ポイント還元となります。さらにGalaxy S22 SC-51Cはドコモオンラインショップなら機種だけ(白ロム)購入も含めたすべての購入方法で「オンラインショップ限定 機種購入割引」が適用されて5,500円が割り引かれ、割引適用後価格が100,012円(622円/月×23回+85,712円)となり、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)は14,300円となります。

一方、現在実施されている「オンラインショップ おトク割」によるGalaxy S22 SC-51Cおよび「Galaxy S23 SC-51D」、「Galaxy S23 Ultra SC-52D(256GB)」の割引やポイント還元が終了するほか、オンラインショップ限定 機種購入割引による「iPhone 13 Pro」や「iPhone 13 Pro Max」、「Galaxy Z Fold3 5G SC-55B」、「11インチiPad Pro(第3世代)」などの割引、5G WELCOME割によるGalaxy S23 SC-51DおよびGalaxy S23 Ultra SC-52D(256GB)のポイント還元は終了するということです。

その他、ドコモオンラインショップではこれらの販売施策の変更に伴ってメンテナンスを行うため、iPhone 13 128GBおよびiPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、Pixel 7a、Galaxy S22 SC-51C、Galaxy Z Fold3 5G SC-55B、Galaxy S23 SC-51D、Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D、11インチiPad Pro(第3世代)の購入手続きが機種変更や契約変更で2023年6月1日(木)0~10時まで、その他の購入方法で2023年5月31日(水)0時~6月1日(木)10時までできなくなると案内しています。

続きを読む

NTTドコモ、スタンダードスマホ「AQUOS sense7」を5月26日より新規・MNPで2万2千円OFFに!22歳以下または5Gギガホ プレミア契約で


docomoスマホ「AQUOS sense7 SH-53C」が新規・MNPで2万2千円OFFに!

NTTドコモは26日、昨年11月に発売した5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「AQUOS sense7 SH-53C」(Sharp製)をキャンペーン「5G WELCOME割」の対象機種に2023年5月26日(金)より追加するとお知らせしています。ただし、条件は購入時に利用者が22歳以下の場合または5Gガホ プレミアを契約の場合となっています。

これにより、ドコモショップや量販店などの店頭にて新規または他社から乗り換え(MNP)で契約する際にAQUOS sense7 SH-53Cを購入すると本体価格から22,000円(金額はすべて税込)が割り引かれます。一方、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」ではdポイントで20,000ポイント還元となります。

なお、AQUOS sense7 SH-53Cの価格はドコモオンラインショップなどの直営店では54,230円(1,898円/月×23回+10,560円)なので、22,000円OFFなら32,230円、20,000ポイント還元なら実質34,230円となり、さらに残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」で23カ月目に返却して特典を利用すると残価10,560円の支払いが免除されます。

続きを読む

ドコモオンラインショップでも新スマホ「Google Pixel 7a」が5G WELCOME割の対象に!MNPで2万2千円OFF、新規で2万ポイント還元


ドコモオンラインショップでも新スマホ「Google Pixel 7a」が最大2万2千円OFFに!

NTTドコモは19日、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」において5G対応スマートフォン(スマホ)「Pixel 7a(型番:G82U8)」(Google製)を割引施策「5G WELCOME割」の対象機種に2023年5月23日(火)10時より追加するとお知らせしています。これにより、他社から乗り換え(MNP)で22,000円(金額はすべて税込)割引、新規購入でdポイント20,000ポイント還元となります。

価格はドコモオンラインショップなどの直営店では75,350円(1,726円/月+35,640円)で、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」を利用して23カ月目に返却すると実質負担額39,710円です。なお、同社ではPixel 7aについてはドコモショップなどの店頭では発売日の5月11日(木)より5G WELCOME割の対象としていましたが、今回、新たにドコモオンラインショップでも対象となります。

ただし、店頭では新規購入でも22,000円割引となっています。合わせてドコモオンラインショップではシステムメンテナンスでMNPで5月22日(月)0時〜5月23日(火)10時まで、新規契約およおび機種だけ(白ロム)購入で5月23日(火)0〜10時までPixel 7aの購入手続きができないとしています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。