S-MAX

旅行

NTTドコモがオンライン旅行予約サービス「dトラベル」を2022年3月15日に終了!2022年1月11日までにチェックアウトする宿泊予約で受付終了


dトラベルが来年3月15日にサービス終了!経営資源集中のため

NTTドコモは14日、オンライン旅行予約サービス「dトラベル」を2022年1月11日(火)までにチェックアウトする宿泊予約をもって受付を終了し、2022年3月15日(火)13時でサービス提供を終了すると発表しています。現在の事業環境を鑑み、経営資源を集中すべくサービスを終了することになったということです。

サービス終了後はdトラベルのWebサイトも閲覧できなくなるとのこと。またサービス終了に先立って2021年7月9日(金)に電子レジャーチケットの販売を終了します。なお、購入済みの電子レジャーチケットは購入後180日まで利用可能です。同社では今後も利用者への一層のサービス向上に取り組んでいくとしています。

続きを読む

旅行予約サイト「dトラベル」における国内航空券比較予約サービス「エアトリ」がdポイントに対応!国内航空券購入でもポイント還元に


エアトリ for dトラベルでdポイントが貯まる・使える!

NTTドコモは18日、同社が運営する旅行予約サイト「dトラベル」( https://travel.dmkt-sp.jp/ )内でエボラブルアジアが運営する国内航空券比較予約サービス「エアトリ for dトラベル」( https://www.airtrip.jp/?source=dmkt-sp.jp )において「dポイント」を利用した決済手段を2019年12月18日(水)より提供開始するとお知らせしています。

エアトリ for dトラベルは14社の同一区間で運航する複数の航空会社の国内航空券の運賃を横断的に比較・検討でき、最安値や残席の多い航空券などを簡単に見つけることができるなど、利用者にとって使いやすいサービスとなっており、dアカウントでログインして購入する際に利用する航空会社を問わず、dポイントが貯まる・使えるようになるとのこと。

続きを読む

H.I.S.と日本通信が合弁会社「H.I.S.モバイル」を設立!国境を超えても通信会社を自動で切り替えシームレスに利用できる海外旅行向け格安SIMの提供をめざす【レポート】


H.I.Sと日本通信が合弁会社「H.I.S.モバイル」を設立!

H.I.Sと日本通信は15日、主に海外への日本人旅行者を対象とした“格安SIM”の販売を主軸とする合弁会社「H.I.S.モバイル」の設立を発表しました。設立時の出資比率はH.I.Sが60%、日本通信が40%となり、仮想移動体通信事業者(MVNO)としての事業主体をH.I.Sが、そして仮想移動体サービス提供者(MVNE)としての事業主体を日本通信がそれぞれ持ち寄る形となります。

すでにH.I.S.モバイルでは国内向けのサービスとして2月15日より通話と500MB分のデータ通信料金が含まれた月額945円(以下全て税抜き)から利用できる「きままベストチョイスプラン」や5分間の通話かけ放題と500MB分のデータ通信料金が含まれた月額1,550円から利用できる「電話かけ放題プラン」の提供が開始しています。

さらに2月26日からは1GB分のデータ通信料金が含まれ月額990円から利用したデータ分だけ支払う従量制プラン「ネットピタットプラン」と、100MBのデータ通信料金が含まれ1GB利用ごとに350円の追加課金が可能な月額190円のデータ通信専用プラン「データ専用ネットピタットプラン」の2つのプランが提供開始予定です。

両社が主軸と考えている海外旅行者向けプランについては5月1日からの提供開始を予定しており、世界70カ国で利用できる日額500円のプランになる予定。容量は200~300MB程度を検討しており、今後海外の通信事業者などと協議し決定するとのこと。

今回は2月15日に開催した「H.I.S.×日本通信 新規事業 記者会見」にて明らかにされたが両社が考える旅行者向け格安SIMの在り方とはどのようなものなのかをプレゼンテーションの模様とともに解説します。

続きを読む

ソフトバンクとワイモバイルの「海外パケットし放題」が2月1日からモバイルWi-Fiルーターも対象になり、現地で手動設定の不要に!167の国・地域で利用可能


SoftBankとY!mobileの海外パケットし放題がPocket WiFiも対象に!

ソフトバンクは1日、携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile」にて提供している海外向けパケット定額サービス「海外パケットし放題」について2018年2月1日(木)から定額サービス対象の国・地域においてデータ通信可能なすべての通信事業者で海外パケットし放題を利用できるように変更しています。

また今回の変更に合わせて海外パケットし放題の対象機種に「Pocket WiFi」シリーズなどのモバイルWi-Fiルーター(一部のY!mobile向け製品除く)を追加。なお、同社では海外パケットし放題が利用可能な国・地域は167となっているとしています。

続きを読む

NTTドコモ、韓国で「海外1dayパケ」を2月中に使うと1回24時間分相当の980ポイントが還元!平昌オリンピックに合わせて――3月15日からは「パケットパック海外オプション」に


docomoが2月中に韓国で「海外1dayパケ」の1回(24時間)分相当をポイント還元!

NTTドコモは31日、海外ローミングサービス「海外1dayパケ」を韓国で使うともれなくdポイント(期間・用途限定)を980ポイントプレゼントなどするキャンペーンを実施するとお知らせしています。期間は日本時間(JST)の2018年2月1日(木)0:00から2月28日(水)24:00まで。

さらに期間中に韓国で海外1dayパケを利用し、キャンペーンサイトから応募した人の中から抽選で23人に一休.comの「選べるスパ&エステ券3万円コース」をプレゼントするとのこと。応募期間は同じく2月28日24:00まで。

なお、NTTドコモでは1月12日に海外1dayパケを3月14日(水)に新規受付を終了し、日本時間(JST)の3月15日(木)0時からは新サービスとして「パケットパック海外オプション」を提供することを発表しています。対象国・地域はともに3月15日時点で世界205の国・地域(渡航者カバー率99%)に対応予定。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。