S-MAX

Android

Google、スマホなど向け新OS「Android 15」の正式版をリリース!AOSPが公開され、Pixelスマホ・タブレットには10月にソフトウェア更新が提供開始予定


Android 15の正式版がリリース!まずはソースコードがAOSPで公開

Googleは3日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォーム「Android」の新しいバージョン「Android 15(開発コード名:VanillaIceCream)」( https://developer.android.com/about/versions/15 )の正式版をリリースしたとお知らせしています。まずはAOSP(Android Open Source Project)におけるソースコードやSDKが公開されています。

また同社が展開する「Pixel」ブランドのスマートフォン(スマホ)およびタブレットには今後数週間以内にネットワーク経由によるソフトウェア更新(OTA)が配信開始されるとし、配信開始は10月になるということです。なお、Pixelスマホ・タブレットにはすでに「Android Beta Program」( https://g.co/androidbeta )によってAndroid 15 QPR1が提供されており、先行してベータ版が試せるようになっています。

対象機種はスマホでは「Pixel 9」および「Pixel 9 Pro」、「Pixel 9 Pro XL」、「Pixel 9 Pro Fold」、「Pixel Fold」、「Pixel 8a」、「Pixel 8」、「Pixel 8 Pro」、「Pixel 7a」、「Pixel 7」、「Pixel 7 Pro」、「Pixel 6a」、「Pixel 6」、「Pixel 6 Pro」、タブレットでは「Pixel Tablet」。

さらに同社では数か月以内にSamsung ElectronicsやHonor Device、iQOO、Lenovo、Motorola Mobility、Nothing Technology、OnePlus Technology、OPPO Mobile Telecommunications、RealMe Mobile Telecommunications、Sharp、Sony、Tecno Mobile、vivo Mobile Communications、Xiaomiなどのメーカーやブランドの一部製品でもAndroid 15が提供されるようになるとしており、詳細は各メーカー・ブランドからのお知らせを参照するように案内しています。

その他、Googleでは同日よりAndroid 15に関する技術的なトピックを掘り下げていく「Spotlight Weeks」という新しい学習シリーズを開始し、Android全体に対して1週間に渡ってコンテンツが提供される予定で、すでにAndroidの開発者向け公式YouTubeチャンネル( @AndroidDevelopers )にて最初にコンテンツとしてエッジツーエッジに関する詳細な説明が掲載されています。

続きを読む

GoogleがAndroidセキュリティーパッチ2024年9月分を案内!Pixel 6以降のスマホ・タブレットにソフトウェア更新も提供開始。5a (5G)は更新保証期限終了


Googleスマホ・タブレット「Pixel」シリーズに2024年9月分のソフトウェア更新を提供開始!

Googleは3日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)など向けプラットフォーム「Android」における月次セキュリティーパッチの2024年9月分を告示しています。また同社はこれらのセキュリティーパッチを含む2024年9月分のソフトウェア更新を「Made by Google」として「Pixel」ブランドのスマホやタブレットにおいて同日より提供開始しており、来週にかけて順次提供されるとのこと。

ソフトウェア更新はネットワーク経由によるアップデート(OTA)が配信開始されているほか、ファクトリーイメージも公開されており、対象となるタブレット「Pixel Tablet」やスマホ「Pixel 9」および「Pixel 9 Pro」、「Pixel 9 Pro XL」、「Pixel 9 Pro Fold」、「Pixel Fold」、「Pixel 8a」、「Pixel 8」、「Pixel 8 Pro」、「Pixel 7a」、「Pixel 7」、「Pixel 7 Pro」、「Pixel 6a」、「Pixel 6」、「Pixel 6 Pro」では無料で実施できます。

更新後のビルド番号はアメリカのVerizon向けとカナダのTelus向けのPixel 8シリーズではブランチしており、Verizon向けPixel 8およびPixel 8 Proが「AP2A.240905.003.B1」、Pixe 8aが「AP2A.240905.003.C1」、Telus向けPixel 8およびPixel 8 Proが「AP2A.240905.003.D1」、Pixe 8aが「AP2A.240905.003.E1」となっており、それ以外は日本を含むグローバルで共通で、Pixel 9シリーズが「AD1A.240905.004」、Pixel 8aが「AP2A.240905.003.A1」、Pixel 6シリーズが「AP2A.240905.003.F1」で、それ以外の各機種は「AP2A.240905.003」とのこと。

なお、このソフトウェア更新にはセキュリティーパッチのほか、いくつかの不具合が修正されており、セキュリティーの脆弱性に対処するためにサードパーティーのAPKファイルを削除する修正やPixel 9シリーズにおける特定の状況で無線LAN(Wi-Fi)の安定性とパフォーマンスを向上させる修正が行われているということです。その他、前回まで対象機種だった「Pixel 5a (5G)」は2024年8月がAndroidのOSバージョンアップおよびセキュリティーアップデートの提供保証期限だったため、少なくとも今回は配信されていません。

続きを読む

平均点の高めのミッドハイ!FCNTの世界初自律神経センサー搭載スマホ「arrows We2 Plus」を試す。まずはプリインアプリやベンチマークなど【レビュー】


価格対性能比も良好!新生FCNTの新スマホ「arrows We2」シリーズの上位機「arrows We2 Plus」をレビュー

既報通り、Lenovo Group(以下、レノボ)傘下のFCNTが展開している「arrows」ブランドにおける新商品となる2024年モデル「arrows We2」シリーズの上位機種「arrows We2 Plus」のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「arrows We2 Plus M06」を発表しました。発売日は2024年8月16日(金)より順次で、発売に先立って8月8日(木)11時より順次予約受付が実施されています。販路は量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などにて取り扱われ、価格(金額はすべて税込)はオープンながら市場想定価格が59,950円となっています。

またFCNTとインターネットイニシアティブ(以下、IIJ)の戦略的パートナーシップによって内蔵メモリー(RAM)が通常の8GBから12GBに増量されたIIJ限定モデルが用意され、2024年8月14日(水)10時に販売開始され、価格は通常54,800円ですが、IIJがMVNOとして提供している携帯電話サービス「IIJmio」における料金プラン「ギガプラン」の音声通話機能付きSIMに他社から乗り換え(MNP)の申込と同時にセット購入した場合には2024年10月31日(木)までは「arrows新機種発売記念キャンペーン」によって特別価格36,800円となるとのこと。

なお、arrows We2 Plusは移動体通信事業者(MNO)からも販売され、すでにNTTドコモ向け「arrows We2 Plus F-51E」が2024年8月9日(金)から開始されており、価格は公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などの直営店では62,150円で、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」を利用した場合の実質負担額は41,030円となっています。また『「arrows We2 Plus F-51E」予約・購入キャンペーン』で発売日前日までに予約をして発売日から2024年9月30日(月)までに購入・応募するとdポイント(期間・用途限定)で3,000ポイントがプレゼントされます。

さらにMNOでは楽天モバイルでも「arrows We2 Plus M06」が取り扱われ、2024年10月15日(火)より順次発売予定となっており、発売に先立って8月8日(木)11時より予約受付を実施しています。価格は49,900円で、同社が提供している携帯電話サービス「Rakuten最強プラン」の回線契約とセットで購入すると6,000円が割り引かれるほか、初めてRakuten最強プランを契約する場合には楽天ポイントで6,000ポイントがもらえて最大12,000円相当がお得になるほか、発売を記念して『楽天モバイル限定 予約購入キャンペーン』によって2,500ポイントがプレゼントされます。

arrows We2 Plusは最大の特徴である自律神経測定センサーを世界で初めて搭載したスマホである点が大きく訴求されていますが、一方で基本性能においてもチップセット(SoC)にQualcomm製のミッドハイレンジクラス向け「Snapdragon 7s Gen 2 Mobile Platform」を採用し、しっかりと使っても基本的な機能なら余裕のある性能を持っており、おサイフケータイ(FeliCa)や防水・防塵・耐衝撃などのタフネス性能も備えているなど、価格も含めてオールラウンドに使えるバランスの取れた製品に仕上がっています。

今回、そんなarrows We2 PlusをFCNTからレビュー用としてお借りしたので、前後編に渡って紹介していきたいと思います。まずは前編となる本記事では個装箱と同梱品の紹介、プリインストールアプリなどの基本機能、そしてベンチマークアプリによる性能評価をお送りします。また本体外観や製品仕様の詳細については以前に掲載したこちらの記事をご覧ください。なお、貸出機は12GB RAMを搭載したIIJ限定モデルのスレートグレイとなっています。

続きを読む

GoogleがAndroidセキュリティーパッチ2024年8月分を案内!Pixel 5a (5G)以降のスマホ・タブレットにソフトウェア更新も提供開始


Googleスマホ・タブレット「Pixel」シリーズに2024年8月分のソフトウェア更新を提供開始!

Googleは5日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)など向けプラットフォーム「Android」における月次セキュリティーパッチの2024年8月分を告示しています。また同社は6日、これらの2024年8月分のセキュリティーパッチを含むソフトウェア更新を「Made by Google」として「Pixel」ブランドのスマホやタブレットにおいて2024年8月分のソフトウェア更新を同日より提供開始しており、来週にかけて順次提供されるとのこと。

ソフトウェア更新はネットワーク経由によるアップデート(OTA)が配信開始されているほか、ファクトリーイメージも公開されており、対象となるタブレット「Pixel Tablet」やスマホ「Pixel Fold」および「Pixel 8a」、「Pixel 8」、「Pixel 8 Pro」、「Pixel 7a」、「Pixel 7」、「Pixel 7 Pro」、「Pixel 6a」、「Pixel 6」、「Pixel 6 Pro」、「Pixel 5a (5G)」では無料で実施できます。

更新後のビルド番号はアメリカのVerizon向けとカナダのTelus向けのPixel 8シリーズではブランチしており、Verizon向けPixel 8およびPixel 8 Proが「AP2A.240805.005.B1」、Pixe 8aが「AP2A.240805.005.C1」、Telus向けPixel 8およびPixel 8 Proが「AP2A.240805.005.D1」、Pixe 8aが「AP2A.240805.005.E1」となっており、それ以外は日本を含むグローバルで共通で、Pixel 8aが「AP2A.240805.005.A1」、Pixel 6シリーズが「AP2A.240805.005.F1」で、それ以外の各機種は「AP2A.240805.005」とのこと。

なお、このソフトウェア更新にはセキュリティーパッチのほか、さまざまな不具合が修正されており、すでに紹介しているPixel 6シリーズにおける特定の状況下で工場出荷時設定にリセットした後に再起動ループに陥ることがある問題が修正されています。またPixel 8およびPixel 8 Proにおいて特定の状況下で画面の明るさがちらつく問題が修正され、Pixel 8において特定の状況下でのディスプレイのパフォーマンスと安定性を全般的に改善されており、さらに対象の全機種において特定の状況下で画面ロックのない状態から画面ロックのある状態に切り替える際の安定性の問題を修正するなどしているということです。

続きを読む

Google、スマホなど向け次期OS「Android 15」のベータ版第4弾を公開!絵文字がPNGからベクターに。対応アプリがGoogle Playで配信可能


GoogleがAndroid 15 Beta 4を公開!近く正式版がリリース

Googleは18日(現地時間)、スマートフォン(スマホ)やタブレットなど向けプラットフォーム「Android」の次期バージョン「Android 15(開発コード名:VanillaIceCream)」( https://developer.android.com/about/versions/15 )における一般向けベータ版の第4弾となる「Android 15 Beta 4」を公開したとお知らせしています。

すでに同社が展開する「Pixel」ブランドのスマートフォン(スマホ)において「Pixel 6」および「Pixel 6 Pro」以降のスマホやタブレット「Pixel Tablet」にて「Android Beta Program」( https://g.co/androidbeta )からネットワーク経由によるソフトウェア更新(OTA)で導入できるほか、すでにファクトリーイメージやOTAイメージも配信開始されています。

Android 15 Beta 4はビルド番号が「AP31.240617.009」、Androidセキュリティーパッチレベルが「July 2024」、ます。またGoogle Play servicesも「24.23.35」となっているほか、APIレベルも前回の「Android 15 Beta 3」と同様にそれ以前の「API 34」や「V Beta 2」から「API 35」となります。またPixel製品以外でもAndroidエミュレーターでも試せ、エミュレーターではx86(64bit)およびARM(v8-A)がサポートされています。

なお、Android 15 Beta 4ではAndroid 15における安定版(Platform Stability)の第2弾かつベータ版の最終段階となっており、前回のAndroid 15 Beta 3の各種不具合も修正され、動作の安定性が増しているため、同社ではアプリなどの開発者に向けにAndroid 15へ対応したアップデートに着手し、開発者はAndroid 15をターゲットとしたアプリを「Google Play」で配信できるようになっており、近くリリース予定のAndroid 15の正式版に間に合うように対応するよう促しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。