![]() |
ARROWS X F-02Eで画面キャプチャをしよう! |
NTTドコモの「2013年春モデル」で、2月22日(金)に発売開始された富士通製の「ARROWS X F-02E(アローズ・エックス・エヌゼロ二イー)」(以下、F-02E)は、富士通独自の「ヒューマンセントリックエンジン(HCE)」を搭載し、使いやすさやユーザーをサポートする機能などを備えるほか、約5.0インチのフルHD(1080×1920ドット)TFT液晶(1677万色)、IPX5およびIPX8等級の防水性能、IP5X等級の防塵性能、おサイフケータイ、ワンセグ、NOTTV、赤外線など「おくだけ充電」以外の主要な機能やサービスには対応した“全部入り”とも言えるウルトラハイスペックスマートフォンだ。
当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では、これまでに発表会レポート記事や購入したらインストールするアプリ記事、ベンチマーク記事などというように紹介してきた。
今回は、このF-02Eにおいて、画面表示を画像保存するキャプチャ機能である「スクリーンショット」を撮る方法とキャプチャした画像の閲覧や共有といった操作方法を紹介する。
続きを読む