![]() |
ソフトバンクがLINEモバイルを完全子会社後に吸収合併を検討!MVNOサービスは新規申込受付終了に |
既報通り、ソフトバンクは22日、オンラインにて「新しい料金サービスに関する発表会」を開催し、オンライン専用の新ブランド「SoftBank on LINE」を立ち上げ、データ容量20GBを月額2,980円(金額はすべて税抜)で利用できる4G/5G共通の料金サービスを2021年3月に提供開始します。
これは2021年3月に予定しているLINE Corp.とソフトバンク傘下でヤフーの親会社であるZホールディングスの経営統合を機にソフトバンクがLINEプラットフォームを活用した通信事業における新サービスを提供することについてLINE Corp.と今後詳細を協議していくことによって実現する計画です。
さらに仮想移動体通信事業者(MVNO)として現在提供している携帯電話サービス「LINE MOBILE」を運営するLINEモバイルついては今後ソフトバンクの100%子会社化し、さらにその後は吸収合併に向けて検討を進める予定となっているとのこと。
これに合わせてLINE MOBILEはSoftBank on LINEの提供開始に合わせて新規申込受付を終了します。ただし、LINE MOBILEの既存の利用者についてはサービスを当面継続するということです。なお、新ブランドのSoftBank on LINEはLINE MOBILEとは異なるサービスとなっています。
続きを読む