LINE MOBILEの新規申込受付が3月31日11時に終了!サービスは継続

ソフトバンク傘下のLINEモバイルは28日、同社が移動体通信事業者(MNO)から回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供する携帯電話サービス「LINE MOBILE」( https://mobile.line.me )において新規申込受付をオンラインでは2021年3月31日(水)11:00に終了するとお知らせしています。これに伴い、同日にエントリーコードも利用ができなくなるとのこと。

またこれに先立って家電量販店などの店舗での新規申込受付は2021年2月28日(日)まで可能となっており、3月1日(月)以降はできなくなるとしているものの、停止日は店舗ごとに異なるため、事前に店舗に問い合わせの上で来店するよう案内しています。

また同社では新規申込受付を終了するものの、3月31日11:00以降も引き続き現在の契約内容で利用でき、契約中の場合にはその後もプラン変更や各種オプション変更、SIMサイズ変更、SIM再発行、支払方法変更、LINEポイント支払い、LINE年齢認証、契約内容・料金明細確認、データ通信量確認、データ容量の追加購入、データプレゼント、機種変更などが利用できるということです。

02

LINEモバイルはMVNOとしては後発の2016年9月にサービスを開始し、当初はLINEの子会社でLINEの年齢認証に対応するほか、コミュニケーションサービス「LINE」のデータ通信量がカウントフリーになるサービスなどを特徴として若者と中心に提供していましたが、その後、ソフトバンクが株式の51%を出資してLINEと共同で展開してきました。

そうした中でLINEがソフトバンク傘下のZホールディングス(ヤフーの親会社)と経営統合を2020年12月に行い、その流れでソフトバンクが新料金ブランド「SoftBank on LINE」(仮称)を2021年3月に提供することに合わせてLINE MOBILEの新規申込受付が終了されることが明らかにされていました

今回、具体的な新規申込終了日時が告知され、継続されるサービスについても案内されました。なお、同社では追加申込や招待プログラムを利用した家族・友人の申し込みを3月31日より前に検討中の場合は時間に余裕を持って申し込むようお知らせしているほか、申込内容・本人確認書類の不備などによって再申し込みやファイル再アップロードになった場合でも3月31日11:00以降はできなくなるので注意するよう案内しています。

機能2021年3月31日11:00以降
新規申込(追加申込/招待プログラム含む)受付停止
招待URL発行受付停止
エントリーコード※1受付停止
プラン変更・各種オプション変更サービス継続
ソフトバンク回線への回線変更※2サービス継続
SIMサイズ変更・SIM再発行サービス継続
支払方法変更・LINEポイント支払いサービス継続
LINE年齢認証サービス継続
契約内容・料金明細確認サービス継続
データ通信量確認サービス継続
データ容量の追加購入サービス継続
データプレゼントサービス継続
機種変更サービス継続
契約者連携、利用者連携サービス継続
利用停止サービス継続
MNP転出・解約サービス継続
※1 Amazon.co.jpなどで販売をしている「LINEモバイル エントリーパッケージ」に掲載されているコードをいいます。
※2 NTTドコモ回線・au回線への回線変更はサービスの提供を検討して参りましたが、今後提供する予定はありません。 

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
LINEモバイル 関連記事一覧 - S-MAX
3/31(水)11時に新規申込を終了します : LINE MOBILE 公式ブログ