![]() |
無料デコメ素材も満載! |
NTTドコモ「spモードメール」やau「EZメール」によってAndroid搭載スマートフォンでも装飾メール“デコメ”を送受信することができるようになりました。デコメ素材は、一部、これまでの携帯電話で利用してきたものをmicroSDカードなどの外部メモリを利用して移行できますが、それでも新しいデコメ素材をスマートフォンで直接ゲットできたら嬉しいですよね。
今回は、そんなデコメ素材をAndroidスマートフォンで直接ダウンロードできるアプリ「デコマーケット」を紹介します。
デコマーケットは、デコメ素材(絵文字、ピクチャ、テンプレート)が10,000点以上用意されており、サービス開始記念で無料デコメ素材1,000点を配信中となっています。
現状では、対応しているのは、NTTドコモの「spモードメール」のみで、auのIS03などでは「Androidマーケット」からアプリをダウンロードすることもできません。せっかくなので早く対応して欲しいですよね。ちなみに、ソフトバンクモバイル「ソフトバンクメール」は現状ではデコメ「デコレメール」には非対応となっています。
まずは、Androidマーケットで「デコマーケット」をダウンロードしましょう。起動すると、はじめに同意画面が表示されますので、同意して先に進みます。
それぞれの画面で通信しているためか少し表示されるまで数秒の時間がかかりますが、携帯電話でiモードを見ているのと感覚的には変わらないかと思います。基本的にウェブコンテンツをAndroidで見やすいように表示するアプリといったところでしょうか。
同意すると、トップ画面が表示されますので、パッケージを購入してダウンロードすると「spモードメール」で利用できるようになります。

起動画面です。

「利用規約に同意して進む」をタップします。

画面の遷移には時間がかかります。

トップ画面です。

新着パッケージです。無料の「くまたん」の素材部分をタップしてぜんぶ見てみましょう。

無料ですが「購入する」をタップしましょう。

「SDカードにダウンロードする」をタップします。

ダウンロードされます。
ダウンロード後は特になにも表示されません。ダウンロードが終わったら「spモードメール」を起動して、メールを作成中に装飾でデコメ素材の挿入を行ってみましょう。

デコメ素材挿入時に「SDカードから選択」を選びます。

「DecoMarket」をタップします。

今回はデコメ絵文字をダウンロードしたので「emoji」をタップします。

先ほどダウンロードした「くまたん」のデコメ絵文字が並んでいるので、挿入したい絵文字をタップします。

デコメ絵文字が挿入されました。

購入履歴なども確認できます。

気になったパッケージを「CLIPする」と、お気に入りのように利用できます。

画面の下部に表示されているアイコンのうち「CLIP」をタップするとCLIPしたパッケージ一覧が閲覧できます。

検索も絵文字やピクチャ、テンプレートをそれぞれのカテゴリから探せます。
無料のものはなにも登録せずダウンロードできますし、有料のものもドコモマーケットの課金システムを利用するので、特に事前にクレジットカードの登録などもせずに購入できるので便利ですね。ひとまず、無料素材だけダウンロードするという使い方でも十分に使えそうです。是非、試してみてください!
アプリ名:デコマーケット
価格:無料
カテゴリ:アプリケーション > 通信
開発者:美術出版ネットワークス
バージョン:1.0
Androidマーケット:http://market.android.com/search?q=jp.co.bijutsu.decomarket
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・【魅力的なアプリがいっぱい!エスマックスがオススメする「Androidアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年11月29~12月5日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年11月22~28日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年11月1~21日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年10月18~31日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
現状では、対応しているのは、NTTドコモの「spモードメール」のみで、auのIS03などでは「Androidマーケット」からアプリをダウンロードすることもできません。せっかくなので早く対応して欲しいですよね。ちなみに、ソフトバンクモバイル「ソフトバンクメール」は現状ではデコメ「デコレメール」には非対応となっています。
まずは、Androidマーケットで「デコマーケット」をダウンロードしましょう。起動すると、はじめに同意画面が表示されますので、同意して先に進みます。
それぞれの画面で通信しているためか少し表示されるまで数秒の時間がかかりますが、携帯電話でiモードを見ているのと感覚的には変わらないかと思います。基本的にウェブコンテンツをAndroidで見やすいように表示するアプリといったところでしょうか。
同意すると、トップ画面が表示されますので、パッケージを購入してダウンロードすると「spモードメール」で利用できるようになります。

起動画面です。

「利用規約に同意して進む」をタップします。

画面の遷移には時間がかかります。

トップ画面です。

新着パッケージです。無料の「くまたん」の素材部分をタップしてぜんぶ見てみましょう。

無料ですが「購入する」をタップしましょう。

「SDカードにダウンロードする」をタップします。

ダウンロードされます。
ダウンロード後は特になにも表示されません。ダウンロードが終わったら「spモードメール」を起動して、メールを作成中に装飾でデコメ素材の挿入を行ってみましょう。

デコメ素材挿入時に「SDカードから選択」を選びます。

「DecoMarket」をタップします。

今回はデコメ絵文字をダウンロードしたので「emoji」をタップします。

先ほどダウンロードした「くまたん」のデコメ絵文字が並んでいるので、挿入したい絵文字をタップします。

デコメ絵文字が挿入されました。

購入履歴なども確認できます。

気になったパッケージを「CLIPする」と、お気に入りのように利用できます。

画面の下部に表示されているアイコンのうち「CLIP」をタップするとCLIPしたパッケージ一覧が閲覧できます。

検索も絵文字やピクチャ、テンプレートをそれぞれのカテゴリから探せます。
無料のものはなにも登録せずダウンロードできますし、有料のものもドコモマーケットの課金システムを利用するので、特に事前にクレジットカードの登録などもせずに購入できるので便利ですね。ひとまず、無料素材だけダウンロードするという使い方でも十分に使えそうです。是非、試してみてください!
記事執筆:memn0ck
アプリ名:デコマーケット
価格:無料
カテゴリ:アプリケーション > 通信
開発者:美術出版ネットワークス
バージョン:1.0
Androidマーケット:http://market.android.com/search?q=jp.co.bijutsu.decomarket
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・【魅力的なアプリがいっぱい!エスマックスがオススメする「Androidアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年11月29~12月5日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年11月22~28日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年11月1~21日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【最近のオススメ「Androidアプリ」特集:2010年10月18~31日編】 - S-MAX - ライブドアブログ
スマートフォンにゲートしたら、多い楽しみがあるそう~