dee2b8a6.jpg

ケータイで人気のサッカー情報サイトがスマホで見られる!

サッカーファンの方にはお馴染みのフィーチャーフォン向け無料サッカー情報サイト「ゲキサカ」。講談社が提供しており、Jリーグや海外サッカーに加え、雑誌では情報が少ない高校・大学サッカーも手厚く取材しているのが特徴。今まで多くのフィーチャーフォン向けサッカー情報サイトが月額有料制だったのに対し、無料ということで人気を博してきました。無料ということもあり、サッカーファンのみならず多くのサッカー選手や指導者も見ているという人気の携帯サイトです。なお、私は携帯電話関係に加え、サッカーのライティングを行っているため、「ゲキサカ」でも何度か記事を書かせていただきました。

人気の「ゲキサカ」ですが、スマートフォンの急激な普及により「スマートフォンでもゲキサカを見たい」という声が増え、その声に応えるべく、7月25日iPhone・iPad向けアプリとAndroid向けアプリの提供を開始(PC版も提供開始)。フィーチャーフォンと同じコンテンツがスマートフォンで見ることができるようになりました。

今回は、Androidアプリ版を紹介します。

64628b78.png


アプリを立ち上げたところ。フィーチャーフォンではウェブサイトでしたが、スマートフォンではアプリでの提供となります。正確にはアプリからブラウザを立ち上げ、スマートフォン専用のゲキサカサイトを見る形になります。

517b71cc.png


アプリで「ゲキサカへGO」をタッチするとブラウザが立ち上がり、スマートフォン専用のゲキサカサイトを見ることができます。内容はフィーチャーフォン版と全く同じですが、フィーチャーフォン版より大きい写真を見ることができます。そのまま読むと文字が小さいので、記事は適宜拡大して読むのが良いでしょう。なお、フィーチャーフォン版ゲキサカにあった「ポイント制度」は非対応です。記事はJリーグ・海外サッカーに加え、大学・高校サッカー情報が大変充実しているのが特徴です。Jリーグの結果速報もあります。なお、右の記事は私が執筆した仙台大サッカー部の取材記事です。

4bead732.png


アプリで「サッカーカレンダー」をタッチすると、その日に行われるサッカーの試合を一覧することができます。ご覧のように海外のサッカーも国内のサッカーも高校サッカーもJリーグも表示されます。ちょうど今は日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会という、Jリーグのアカデミー(下部組織)など高校生のクラブチームの全国大会が行われていることが分かります。

なお、今回のスマートフォン対応に加え、PC版サイトもスタートし、パソコンでもゲキサカの記事を読むことができるようになりました。

これでフィーチャーフォンからスマートフォンに機種変更しても、ゲキサカを楽しめるようになりました。サッカーファンの皆様はぜひゲキサカアプリでサッカー情報をゲットされてはいかがでしょうか。


[Image] QRコードアプリ名:ゲキサカ
価格:無料
カテゴリ:スポーツ
開発者:Kodansha Ltd.
バージョン:1.0
条件:iPhone、iPod touch および iPad 互換iOS 3.0 以降が必要
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id448858029?mt=8

btn_itunes

[Image] QRコードアプリ名:ゲキサカ
価格:無料
開発者:Kodansha Ltd.
バージョン:1.0
ジャンル:ニュース&雑誌
条件:Android OS 1.6以上
Androidマーケット:http://market.android.com/details?id=jp.adlibjapan.android.gekisaka

btn_android



■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
http://s-max.jp/archives/1176657.html"【これは絶対入れてみたい!エスマックスがオススメする「iPhoneアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
【魅力的なアプリがいっぱい!エスマックスがオススメする「Androidアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
ゲキサカPC版