2144c8d3.jpg

シンプルスマートフォン 008Zに不具合!

ソフトバンクモバイルは、5日、Androidスマートフォン「シンプルスマートフォン 008Z」(ZTE製)に無線LAN(Wi-Fi)機能を改善するためのネットワーク経由による本体ファームウェアのアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。

f6387163.jpg



今回修正される不具合は、以下の1点のみとなっています。メールアプリを利用している人は、更新しておきましょう。更新手順は、「ソフトウェア更新手順(PDF)」を参照してください。

ご利用中の008Zに設定・登録したWi-Fiアクセスポイント(ステルス設定)に、自動で接続されるようになります。
 ※ ステルス設定とは、アクセスポイント名(SSID)が第三者へ公開されない設定です。
 ※ 上記以外にも、より快適にご利用いただくための内容が含まれております。


ソフトウェア更新は、シンプルスマートフォン 008Zの利便性を向上させるためにネットワークを利用したソフトウェアアップデートを実施するということです。以下の画面が表示されたら、ユーザーがソフトウェアアップデートの操作をして欲しいということです。
03


今回のソフトウェア更新を行う上での注意点は、以下のようになっています。ご注意ください。

●バックグラウンドでアプリが起動している場合は、ソフトウェアアップデートが行えない場合がございます。一度電源OFF/ONした後で再度実施してください。
● ソフトウェア書き換え中は、発着信を含む携帯電話の各機能をご利用できません。また、緊急通報(110番、118番、119番)をご利用することもできません。
一回の更新完了までに最大15分程度かかる場合があります。
※ソフトウェアのダウンロード中は、上記の各機能・緊急通報をご利用いただけます。
● 本機の状況(故障・破損・水濡れ等)によっては、保存されているデータが破棄されることがあります。
必要なデータは、ソフトウェアアップデート前にバックアップしておくことをおすすめします。なお、データが消去した場合の損害につきましては、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
● ソフトウェアアップデートは電池を満充電にした状態で実施してください。
ソフトウェアアップデート中に電池切れになると、故障の原因となる可能性があります。
● ソフトウェアアップデート中は電池パックを外さないでください。故障の原因となる可能性があります。
● その他のご注意点はソフトバンクモバイル公式サイト<<ソフトウェアアップデート>>をご確認ください。


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
SoftBank X06HT/X06HTⅡをご利用中のお客さまへ | SoftBank