家用なんて言われたら外でも使いたくなるのがモバイラー! |
2011年11月22日(火)からUQコミュニケーションズおよび一部のMVNO(仮想移動体通信事業者)で発売が開始されたシンセイコーポレーション製のWiMAXに対応したホームタイプルーター「URoad-Home」のレビュー3回目。
URoad-Homeのこれまでのレビュー記事
1回目:有線LANでも無線LANでも使える!WiMAX対応のホームタイプルーター「URoad-Home」を写真でチェック【レビュー】
2回目:WiMAX対応のホームタイプルーター「URoad-Home」は本当に高出力なのか!?検証した【レビュー】
今回は、ほんの少しだけ視点を変えたレビューをお届けする。URoad-Homeは、ネーミングからも連想できる通り、宅内の固定回線のルーターをモバイルWiMAX通信を用いたルーターに置き換えることのできる製品。いわば"イエルーター"である。これはまさに家の固定電話をPHS通信を用いた電話機に置き換えることができるウィルコムの「イエデンワ(WX02A)」(エイビット製)と全く同じ発想だと言えよう。
そんなイエデンワは、以前のレビューにおいて屋外利用が可能であることをお伝えした。では、イエルーターはどうだろう?そんな単純な思いつきで実際に屋外で利用できるかどうかを試してみた。
せっかくなので本稿ではURoad-Homeをイエルーターと呼称していく。決して正式な商品名称ではないのであらかじめ了承頂きたい。
無線LAN搭載の機器とモバイルバッテリーを用意
用意するもの。
・イエルーター
・無線LAN搭載機器
・モバイルバッテリー
・USBケーブル
イエルーターは、最大10台までの無線LAN搭載機器とWi-Fi接続ができ、インターネットの世界へ誘うことが可能な魔法の箱である。今回、無線LAN搭載機器は筆者の手元にあるネットブック(小型のPC)やスマートフォン、タブレット、iPod touchを用意した。通信事業者と回線の契約をしていないスマートフォンやケータイも無線LANを搭載していればインターネットに接続することが可能だ。
イエルーターとイエデンワとの大きな違いは、バッテリーを搭載しているかいないかだ。イエデンワは乾電池で駆動する仕様になっているが、イエルーターはACアダプタからの電源供給にしか対応していない。何故バッテリーを搭載しなかったのか全く理解できないほど実にもったいない仕様だ。
そのため、屋外利用時の電源確保のためにモバイルバッテリーを用意した。イエルーターに同梱されているACアダプタを参考に出力2Aのモバイルルーターをわざわざ購入して用意したが、実際に試してみたところ、出力1A以上あれば特に問題なく利用できた。
エレコム製のモバイルバッテリー「DE-D01L-2320WH(ホワイト)」
イエルーターはWiMAXの受信感度向上やWi-Fiの出力向上を図ったモデルのため、バッテリーの容量や出力ばかりを気にしていたが、実は大きな落とし穴はバッテリーと本体を繋ぐUSBケーブルにあった。
まず、エレコム製のモバイルバッテリー「DE-D01L-2320WH(ホワイト)」に付属しているUSBケーブルで接続してみるとイエルーターの電源ランプがグリーンで点滅して利用できない。いくつかある手持ちのスマートフォンに同梱されていたUSBケーブルを接続しても同じ状態で利用できない。
そこで普段、筆者が充電の際に利用しているUSBケーブルを試しに接続してみたところ、電源ランプがグリーンに点灯し、その後、Wi-Fiランプ、WiMAXランプと正常に点灯し起動できた。
筆者の手元にあるUSBケーブルで唯一利用できたケーブルだが、このケーブルをいったいどこで入手して、どのメーカーのものなのか全く記憶がない。筆者の薄っぺらな記憶を元にインターネットで調べてみたが、何も分からなかった。ひとまず、動くケーブルはあるという事実は抑えたので次に進む。
ちなみに、イエルーターは公式にはモバイルバッテリーの利用は不可とされており、ACアダプタでの電源供給のみに対応ということになっているので、たとえ利用できるUSBケーブルを用いたとしても補償対象外となる。
PCとスマートフォンが接続しているSSIDはイエルーターのもの
モバイルバッテリーを充電し、無線LAN搭載機器をいくつか持ち出し、いよいよ屋外での利用を試した。本稿の1枚目の写真は、駅のプラットホームでネットブックとスマートフォンをイエルーターに接続し、本サイトを表示させたものだ。屋外利用は問題なくできた。よくよく考えてみるとモバイルバッテリーだけでなくネットブックから電源供給することも可能だ。ただし、この場合もちゃんと電源供給できるかどうかはUSBケーブル次第となる。
ネットブックから電源供給しイエルーターを利用している図
イエルーターを利用してスマートフォンでインターネットを楽しんでいるようす
イエルーターとバッテリーをバッグに忍ばせてPCやスマートフォンでインターネットを楽しむことができた。電車での移動や、ファミレス、喫茶店などさまざまな場所で問題なく通信ができ、イエルーターがあればもはやモバイルルーターはいらないだろう!と、言いたいところだが、残念ながらバッテリーの消費がかなり激しい。
今回利用したエレコム製のDE-D01L-2320は、2350mAhと決して少ない訳ではないバッテリー容量だが、およそ1時間でバッテリーが切れた。ちなみに連続利用時間9時間のURoad-8000は2300mAhのバッテリーを搭載する。このことからイエルーターはいかにバッテリーの消費が激しいかが分かる。
以上のように、常時接続するような利用はかなり厳しいが、屋外でイエルーターを利用すること自体は可能であるということが分かった。イエルーターを購入した際は一度は試してみてもいいかもしれない。
主な仕様
製品名 | URoad-Home | 外形寸法 | 140×98.3×36mm(クレードルなし) 152×126×70mm(クレードルあり) | 質量 | 190g(クレードルなし) 220g(クレードルあり) | インターフェース | RJ-45ポート×2、マイクロUSBポート(電源用) | 通信方式 | IEEE802.16e-2005、Mobile WiMAX Wave2 | 無線LAN規格 | IEEE802.11b/g/n | 有線LAN規格 | Ethernet 10/100Base-T | セキュリティ | WEP(64/128bit)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(TKIP/AES)、SSIDステルス機能、MACアドレスフィルタリング | 本体形状 | スタンドタイプ&壁掛けタイプ共用 | 駆動 | ACアダプター(AC100V) | ボタン&スイッチ | Wi-Fi ON/OFFスイッチ、WPSボタン、リセットボタン | インジケーター | LED(POWER&WPS、WiMAX、LANポート 1、LANポート 2、Wi-Fi) | 同時接続数 | 12台(LANポート×2台、SSID×2×5台) | 付属品 | クレードル/ACアダプター/LANケーブル/かんたん設定マニュアル/ 据え置き設置用防塵シール/保証書 |
---|
記事執筆&イケメンモデル:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・ウィルコムの据え置き型PHS「イエデンワ」は"モバイル"できるのか?を試してみた【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
・WiMAX対応のホームタイプルーター「URoad-Home」は本当に高出力なのか!?検証した【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
・有線LANでも無線LANでも使える!WiMAX対応のホームタイプルーター「URoad-Home」を写真でチェック【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
・【国内初!モバイルWiMAX/3Gデュアルスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
・通信回線の速度測定が手軽にできる!スピードテストの定番アプリ「Speedtest.net Speed Test」【Androidアプリ】 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、据置型モバイルWiMAX対応Wi-Fiルーター「URoad-Home」を発表!11月22日発売開始 - S-MAX - ライブドアブログ
・連続利用約9時間のスタミナバッテリーを搭載したWiMAX対応最新Wi-Fiモバイルルータ 「URoad-8000」の外観や同梱アクセサリを徹底チェック!【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
・国内初!WiMAX内蔵のシャープ製メディアタブレット「GALAPAGOS EB-A71GJ-B」を写真でチェック!【レビュー】 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、2011年度中に実人口カバー1億人を目指す!地下鉄エリア化やホームタイプルータなどをまとめて紹介【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、2回線目が月額2,480円に割り引かれる「WiMAXファミ得パック」を発表!12月1日提供開始 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、モバイルWi-Fiルータ「URoad-8000」(シンセイコーポレーション製)の新色を追加!11月15日から発売開始! - S-MAX - ライブドアブログ
・【CEATEC JAPAN 2011】KDDIブース、UQ コミュニケーションズの次世代高速データ通信規格「WiMAX2」の端末のモックなどを展示 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、WiMAX通信における上り速度を最大15.4Mbpsに高速化!他社と比較してどれくらい速い? - S-MAX - ライブドアブログ
・Androidスマートフォンを安く買って安く使う方法を紹介!GALAXY S SC-02B購入編【コラム】 - S-MAX - ライブドアブログ
・新WiMAXホームルーター 「URoad-Home」 取扱開始 -家族みんなでWiMAX 配線スッキリの快適インターネット-(UQコミュニケーションズ)
・UQコミュニケーションズ
・URoad-Home(シンセイコーポレーション)
・シンセイコーポレーション
1が赤+ 5が黒-です。4が通電していなのでプラスを流せばOKです。ピンが3本組と2本組で計5本です。
多分3本組の真ん中が空白で左右に赤黒がささってます。
反対側の黒側の一番黒に近いほうに赤を半田付けすれば完成です。100円ショップのケーブルで分解テストOK。動作チェックOKでした。