![]() |
みんなはどんなSNS使ってる? |
こんにちは。iPhone女子部のアリです。みなさんは“SNSライフ”楽しんでますか?私は仕事柄、たくさんのSNSアプリと出会いますが、“SNS”とひと言でいっても、そのスタイルも使い方もさまざま。さらに種類も多すぎて、何を使えばいいのか分からない~!なんて悩める女子も多いはず。
でも、一度ハマるとヤミツキになってしまうほどの魅力を秘めているのも事実。そこで、iPhone女子部員のみなさんに緊急アンケートを実施!!「あなたが今、一番ハマっているSNSアプリ教えてくださ~い!」。
ではさっそく、アンケート結果の発表です!
まずは、堂々の第1位はコチラ。
★1位★
LINE(無料)


スマホ同士なら、「LINEやってる?」はいまや合言葉
先日、ユーザー数8000万人を突破し、ますます勢いに乗っているのが「LINE」。24時間いつでも無料でメッセージ交換や通話ができるほか、かわいいデカスタンプを使ってのチャットはとにかく楽しい!(スタンプだけで会話するのも楽しい!) 彼や友達、グループ仲間と思いっきりおしゃべりできちゃいますよ。さらに、自分の近況をアップできるタイムライン機能も加わって、ますます見逃せない!
★2位★
Facebook(無料)


ここ数年の定番SNSといえば「Facebook」
私もどっぷりハマってしまい、Facebookのない生活なんて考えられない!実名登録をすることで、懐かしい友達と再会したり、大好きなアノ人に接近できたり、仲良しグループ内で連絡ツールとして使ったり。友達同士で今の近況や面白いことをシェアしてコメントし合うことで、リアルタイムなコミュニケーションが楽しめます。元カレの現在も探れる!?
★3位★
何も使ってない...
何も使わない派だって、まだまだいました! “SNS”という言葉自体もよく分からないし、実際に使ってみても長続きしなかったり、何をどう使っていいのか分からなかったり…そんな“SNSオンチ”もしくは“SNS恐怖症”という部員が意外と多いのかも。そんな女子にうってつけの本が現在発売中です!

SNS初心者さんにおすすめ!
その名も「iPhoneではじめる女子による女子のための-Facebook-Twitter入門-iPhone女子部」(マガジンハウス/1,050円)
宣伝しちゃいました(笑) イヒヒ。ぜひ、覗いてみてくださいネ!
★4位★
Instagram(無料)


いまや、カメラアプリの中でも神アプリ的存在
17種類のフィルターを使えば、いつもの写真がステキな写真へと大変身しちゃう魔法のアプリ。加工した写真は世界中のユーザーとシェアすることができ、「いいね」を押したり、共感したらコメントを送ることも。FacebookやTwitterへ同時投稿できるのもなかなか便利です。
★5位★
mixi(無料)


奇跡的な出逢いをした部員も!
同じ趣味を持つユーザー同士が集まって交流ができる“コミュニティ”は「mixi」ならでは。ここで男子と知り合って結婚した!という奇跡的な出会いをした部員もいました!
Twitter(無料)


何気ない日常をツイート
何気ない日常をつぶやいたり、友達の今をチラ見したり、いま世の中で起こっていることを検索したりと、あらゆる“なう”を楽しめます。緊急時の連絡ツールとしても大活躍!
スマーフ・ビレッジ(無料)


人気キャラスマーフと畑づくり
働き者のスマーフたちが畑を耕したり、作物を収穫したり、家を建てたりしながら村を発展させていくソーシャルゲーム。友達の村に遊びに行ってプレゼント交換することも。
★8位★
育成ゲーム MEGU.(無料)


癒し系育成ゲーム
かわいいペット「MEGU」と遊んであげたり、お散歩したりとお世話をして育てよう。レベルが上がるとお買いものができて楽しみも増えますよ。
スヌーピー ストリート(無料)


スヌーピー好きは必見!
スヌーピーや仲間たちと一緒に、レモネードスタンドやクッキー屋さんなどかわいいお店を開店!フェスティバルを少しずつにぎやかに変身させていくソーシャルゲーム。
★10位★
My365-1日1枚写真をカレンダーに。日記やブログ感覚で、作った料理や子どもとペットの成長をカメラで撮り思い出を残すアプリ(無料)


写真で綴る日記アプリ
写真を撮影して、フィルターでオシャレに加工して投稿。みんなとステキな写真をシェアすることもできるし、何より自分の一年の記録となるからうれしい。
だいじょ部!(無料)


悩み事はここで解決!
悩んでいること、みんなに聞いてほしいことなどを投稿。みんなからコメントや励ましをもらえます。落ち込んでいる時に使ってみるのがおすすめ!
モバゲー(無料)


3500万人以上のユーザーが遊ぶモバゲー公式アプリ
ゲームやアバターで遊べるほか、ユーザー同士でコミュニケーションを楽しむことも。さらに、携帯小説を読んだり、日記への書き込みやサークルの参加など楽しみ方もいろいろ。
★13位★
Between -カップル専用アプリ(無料)


カップル専用アプリって!?
カップル専用のSNS。ふたりだけのチャットでイチャついたり、恋のメモリアルフォトアルバムなんて作れちゃうらしいです。恋人との中をもっとアツくさせてくれるかも!?
SnapDish 料理カメラ(無料)


お料理好きさんは注目のアプリ
料理の写真をおいしそうに加工するならコレ!おいしかった料理を写真に撮って投稿したり、レシピを共有したりすることができます。
Pinterest(無料)


世界中のユーザーが投稿した写真を堪能するSNS
世界中のユーザーが気になっている高感度なアイテムを、写真集をめくるように楽しむことができます。自分が「いい!」と思うものをバーチャルピンボードに貼って楽しむことも。
16位以下はすべて同数票の少数派アプリ。「ポケットコロニー ~かわいい育成SNS~」「メッセージバード
」「パズル&ドラゴンズ
」「なでなでフワムー
」(いずれも無料)など、紹介しきれないほどのSNSアプリがランクイン!
こうして見てみると、多いのが育成系のソーシャルゲーム。時間が空いた時にちょこちょことアプリを開いて遊ぶことができるので、忙しい女子にはぴったりなのかも。
私の最近の楽しみ方は、あるテーマに絞った“特化型SNS”で楽しむこと。たとえばファッションだったり、ペットだったり、本だったりと、さまざまな専用SNSがあります。その中でも私のおすすめは
RoomClip 部屋のインテリア、コレクションの写真共有(無料)


誰かのおうちをこっそり覗き見!
こちら、インテリアをテーマにユーザー同士でコミュニケーションが楽しめるSNS。なかなか見ることができない誰かの家の中をこっそり覗けちゃうのです!これは楽しくってワクワク!自分の家をコーナーごとに撮影して、「マイルーム」を公開すれば、誰かからの「いいね」やコメントをもらうこともできるのです。とにかくステキなお部屋が多いので、自分のインテリアの参考にしてみるのもいいですよ。
SNSって、今の生活をもっと“楽しく”、好きなモノをもっと“好き”になるためのツールなのかも。誰かと情報をシェアして、コメントし合ったり共感し合ったり。そうすることで、自分が知らなかった新たな世界が見えてくるかもしれませんよ。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPhone女子部的な明石家サンタを開催!大量プレゼントを大放出する「iPhone女子部クリスマスTV」に参加しよう - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhone女子部がフリーペーパー「iPhone♡」を大手量販店やソフトバンクショップで配布開始 - S-MAX - ライブドアブログ
・女子だらけの公開イベントに潜入!iPhone女子部がKDDIデザイニングスタジオで「公開リアル部室」を開催【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPadアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhone女子部
★1位★
LINE(無料)


スマホ同士なら、「LINEやってる?」はいまや合言葉
先日、ユーザー数8000万人を突破し、ますます勢いに乗っているのが「LINE」。24時間いつでも無料でメッセージ交換や通話ができるほか、かわいいデカスタンプを使ってのチャットはとにかく楽しい!(スタンプだけで会話するのも楽しい!) 彼や友達、グループ仲間と思いっきりおしゃべりできちゃいますよ。さらに、自分の近況をアップできるタイムライン機能も加わって、ますます見逃せない!
★2位★
Facebook(無料)


ここ数年の定番SNSといえば「Facebook」
私もどっぷりハマってしまい、Facebookのない生活なんて考えられない!実名登録をすることで、懐かしい友達と再会したり、大好きなアノ人に接近できたり、仲良しグループ内で連絡ツールとして使ったり。友達同士で今の近況や面白いことをシェアしてコメントし合うことで、リアルタイムなコミュニケーションが楽しめます。元カレの現在も探れる!?
★3位★
何も使ってない...
何も使わない派だって、まだまだいました! “SNS”という言葉自体もよく分からないし、実際に使ってみても長続きしなかったり、何をどう使っていいのか分からなかったり…そんな“SNSオンチ”もしくは“SNS恐怖症”という部員が意外と多いのかも。そんな女子にうってつけの本が現在発売中です!

SNS初心者さんにおすすめ!
その名も「iPhoneではじめる女子による女子のための-Facebook-Twitter入門-iPhone女子部」(マガジンハウス/1,050円)
宣伝しちゃいました(笑) イヒヒ。ぜひ、覗いてみてくださいネ!
★4位★
Instagram(無料)


いまや、カメラアプリの中でも神アプリ的存在
17種類のフィルターを使えば、いつもの写真がステキな写真へと大変身しちゃう魔法のアプリ。加工した写真は世界中のユーザーとシェアすることができ、「いいね」を押したり、共感したらコメントを送ることも。FacebookやTwitterへ同時投稿できるのもなかなか便利です。
★5位★
mixi(無料)


奇跡的な出逢いをした部員も!
同じ趣味を持つユーザー同士が集まって交流ができる“コミュニティ”は「mixi」ならでは。ここで男子と知り合って結婚した!という奇跡的な出会いをした部員もいました!
Twitter(無料)


何気ない日常をツイート
何気ない日常をつぶやいたり、友達の今をチラ見したり、いま世の中で起こっていることを検索したりと、あらゆる“なう”を楽しめます。緊急時の連絡ツールとしても大活躍!
スマーフ・ビレッジ(無料)


人気キャラスマーフと畑づくり
働き者のスマーフたちが畑を耕したり、作物を収穫したり、家を建てたりしながら村を発展させていくソーシャルゲーム。友達の村に遊びに行ってプレゼント交換することも。
★8位★
育成ゲーム MEGU.(無料)


癒し系育成ゲーム
かわいいペット「MEGU」と遊んであげたり、お散歩したりとお世話をして育てよう。レベルが上がるとお買いものができて楽しみも増えますよ。
スヌーピー ストリート(無料)


スヌーピー好きは必見!
スヌーピーや仲間たちと一緒に、レモネードスタンドやクッキー屋さんなどかわいいお店を開店!フェスティバルを少しずつにぎやかに変身させていくソーシャルゲーム。
★10位★
My365-1日1枚写真をカレンダーに。日記やブログ感覚で、作った料理や子どもとペットの成長をカメラで撮り思い出を残すアプリ(無料)


写真で綴る日記アプリ
写真を撮影して、フィルターでオシャレに加工して投稿。みんなとステキな写真をシェアすることもできるし、何より自分の一年の記録となるからうれしい。
だいじょ部!(無料)


悩み事はここで解決!
悩んでいること、みんなに聞いてほしいことなどを投稿。みんなからコメントや励ましをもらえます。落ち込んでいる時に使ってみるのがおすすめ!
モバゲー(無料)


3500万人以上のユーザーが遊ぶモバゲー公式アプリ
ゲームやアバターで遊べるほか、ユーザー同士でコミュニケーションを楽しむことも。さらに、携帯小説を読んだり、日記への書き込みやサークルの参加など楽しみ方もいろいろ。
★13位★
Between -カップル専用アプリ(無料)


カップル専用アプリって!?
カップル専用のSNS。ふたりだけのチャットでイチャついたり、恋のメモリアルフォトアルバムなんて作れちゃうらしいです。恋人との中をもっとアツくさせてくれるかも!?
SnapDish 料理カメラ(無料)


お料理好きさんは注目のアプリ
料理の写真をおいしそうに加工するならコレ!おいしかった料理を写真に撮って投稿したり、レシピを共有したりすることができます。
Pinterest(無料)


世界中のユーザーが投稿した写真を堪能するSNS
世界中のユーザーが気になっている高感度なアイテムを、写真集をめくるように楽しむことができます。自分が「いい!」と思うものをバーチャルピンボードに貼って楽しむことも。
16位以下はすべて同数票の少数派アプリ。「ポケットコロニー ~かわいい育成SNS~」「メッセージバード
こうして見てみると、多いのが育成系のソーシャルゲーム。時間が空いた時にちょこちょことアプリを開いて遊ぶことができるので、忙しい女子にはぴったりなのかも。
私の最近の楽しみ方は、あるテーマに絞った“特化型SNS”で楽しむこと。たとえばファッションだったり、ペットだったり、本だったりと、さまざまな専用SNSがあります。その中でも私のおすすめは
RoomClip 部屋のインテリア、コレクションの写真共有(無料)


誰かのおうちをこっそり覗き見!
こちら、インテリアをテーマにユーザー同士でコミュニケーションが楽しめるSNS。なかなか見ることができない誰かの家の中をこっそり覗けちゃうのです!これは楽しくってワクワク!自分の家をコーナーごとに撮影して、「マイルーム」を公開すれば、誰かからの「いいね」やコメントをもらうこともできるのです。とにかくステキなお部屋が多いので、自分のインテリアの参考にしてみるのもいいですよ。
SNSって、今の生活をもっと“楽しく”、好きなモノをもっと“好き”になるためのツールなのかも。誰かと情報をシェアして、コメントし合ったり共感し合ったり。そうすることで、自分が知らなかった新たな世界が見えてくるかもしれませんよ。
記事執筆:内田あり(iPhone女子部)
iPhone女子部のサイトでライターとして活動中。おもに、ニュース記事やアプリレビューを書いています。普段は小学生と幼稚園生の姉妹のママ。育児のかたわら、せっせと執筆に励んでおります!■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPhone女子部的な明石家サンタを開催!大量プレゼントを大放出する「iPhone女子部クリスマスTV」に参加しよう - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhone女子部がフリーペーパー「iPhone♡」を大手量販店やソフトバンクショップで配布開始 - S-MAX - ライブドアブログ
・女子だらけの公開イベントに潜入!iPhone女子部がKDDIデザイニングスタジオで「公開リアル部室」を開催【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhoneアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPadアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・iPhone女子部