b9481e89.jpg

10Gbps信号伝送実験で採用した主要技術(イメージ図)

NTTドコモは2月27日、東京工業大学と共同で2012年12月11日に屋外移動通信環境下での伝送実験を行い、上り最大約10Gbpsのパケット信号伝送に世界で初めて成功したことを発表しています。

今回の実験では、逼迫する周波数の状況と急増するトラフィックに対応するために、これまで移動通信システムでは電波の直進性が強いため利用が難しいとされていた5GHz帯以上の高い周波数帯を用い、10Gbpsを超える高い伝送速度の実現を目的にしているということです。

これによって、実験の仕組みを下りパケット信号伝送に適用すれば、現在提供しているdocomo LTEサービス「Xi(クロッシィ)」での受信時最大100Mbpsの約100倍となる、下り最大約10Gbpsの高速通信も可能になるとのことです。


8c3cdb98.jpg


この実験は、沖縄県石垣市浜崎町地区において、平均時速約9kmで移動している移動局装置から11GHz帯において400MHzの帯域幅でMIMO空間多重技術を使って信号を送信し、基地局装置で受信。

基地局装置で受信した信号の復号処理を行った結果、最大約10Gbpsのパケット信号伝送に成功したことが確認できたということです。実験に用いられた主な技術は以下の通り。

1)MIMO空間多重(8×16本)
複数のアンテナから、異なる信号を、同時に同じ周波数を用いて送信する技術。
2)64QAM変調
データを送信信号に変換する方式の一つ。変換された後の信号を、位相と振幅が異なる64通りの組み合わせで表現する。64QAM変調では、1回の送信で6ビットの情報を送信することができる。
3)ターボ検出
受信側で一度検出した受信情報からその信頼度情報を信号検出にフィードバックして、繰り返し処理をおこなうことにより、受信性能を上げる信号検出法。

これまで、NTTドコモでは、2005年12月14日の屋外実験では下り最大約2.5Gbps、2006年12月14日の屋外実験では下り最大約5Gbpsのパケット信号伝送を達成しています。

なお、実験の詳細は、2013年2月27日から早稲田大学で開催される電子情報通信学会無線通信システム研究会において発表するそうです。

NTTドコモは、移動通信システムの更なる高度化に向けて、高い周波数帯におけるMIMO伝送技術などの無線アクセス方式の研究開発を引き続き推進し、国際標準化にも積極的に協力していくということです。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
NTTドコモ、LUMIX Phone P-02DやP-04D、Disney Mobile on docomo P-05DのAndroid 4.0 ICSへのOSバージョンアップを2013年4月以降に再延期 - S-MAX - ライブドアブログ
明日発売開始!クアッドコアCPU搭載の薄型Xiスマホ「MEDIAS X N-04E」の気になる価格は? - S-MAX - ライブドアブログ
スマホで予約できる!NTTドコモが仙台市とコミュニティサイクルサービス「DATE BIKE」を3月16日から開始 - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ、「Xiデータプラン ライト割」と「mopera Uスタートキャンペーン」が延長!終了期限は未定に - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ、中国移動や韓国KTと公衆無線LANサービス(Wi-Fi)およびNFCの国際ローミングで協業 - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ、2契約目にdocomo LTE Xiを追加すると利用料が割り引かれるキャンペーン「プラスXi割」の期間を延長!終了期間明示せず - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ、クアッドコアCPU搭載の薄型Xiスマホ「MEDIAS X N-04E」の発売日を3月1日に正式決定 - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモのモバイルWi-Fiルータ「L-03E」のSIMロックを解除!当日中の手続は完了しないので注意【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
NTTドコモ、受信時最大75MbpsのXiエリア拡大品質向上地区情報の拡大実績を公開!2013年1月度には490箇所で新たに対応 - S-MAX - ライブドアブログ
NFC Type A/B方式による決済サービスに対応した“桃SIM”こと「ドコモminiUIM(ピンク色)」をさっそく入手!新しいSIMカードへの交換方法を紹介【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
報道発表資料 : 超高速移動通信の実現に向けた屋外伝送実験で世界初の10Gbps信号伝送に成功 | お知らせ | NTTドコモ