DIGNO R 202Kが7月5日に発売! |
ソフトバンクモバイルは3日、今夏に発売する「2013年夏モデル」のうちで、下り最大76Mbpsの高速データ通信サービス「SoftBank 4G」に対応した世界最軽量防水スマートフォン「DIGNO R 202K」(京セラ製)を2013年7月5日(金)に発売開始すると発表しています。
また、発売に合わせてアクセサリーブランド「SoftBank SELECTION」から両機種専用の周辺機器も発売されるとのことです。
DIGNO R 202Kは、防水対応で世界最軽量となる約94gのAndroidスマートフォンです。ディスプレーに高精彩な4.3インチHD(1280×720ドット)液晶を搭載しながらも、長い間手に持っていても疲れない、片手で使えるコンパクトサイズで、持ちやすさを追求し、幅60mmに抑えています。
また、下り最大76MbpsのSoftBank 4Gにも対応しているほか、高速な処理性能を持つ1.5GHzデュアルコアCPU「MSM8960」を搭載。さらに、先日、au向けで100万台を突破したディスプレー全体が振動して音を伝える京セラオリジナルの「スマートソニックレシーバー」も搭載されています。
さらに、使いやすさに配慮した「エントリーホーム」を採用し、従来の携帯電話と同じようなメニュー画面に切り替えることもでき、スマートフォンを初めて購入する人でもスムーズに利用することができます。
この他、防水・防塵や赤外線にも対応しており、、1800mAhバッテリーと省電力ナビでバッテリー持ちもよくなっています。
なお、発売されるSoftBank SELECTIONの周辺機器は、ハードケース for SoftBank 202K(クリア)および反射防止保護フィルム for SoftBank 202Kの2種類。
◯主な対応サービス・機能
SoftBank 4G | ○ | ULTRA SPEED | ○ | プラチナバンド | ○ |
---|---|---|---|---|---|
世界対応ケータイ | ○ | テザリング | ○ | 緊急速報メール | ○ |
S!メール(MMS) | ○ | デコレメール | ○ | スマートセキュリティ | ○ |
NFC | - | おサイフケータイ® | ○ | GPS | ○ |
Wi-Fi | ○ | Bluetooth® | ○ | 赤外線通信(IrDA) | ○ |
フルセグ | - | ワンセグ | ○※5 | 防水(IPX5/IPX7)・防じん(IP5X) | ○ |
◯主な仕様
通信方式 | 国内 | W-CDMA方式(900MHz/1.5GHz/2.1GHz) AXGP方式(2.5GHz) |
---|---|---|
海外 | W-CDMA方式 GSM方式(900MHz/1800MHz/1900MHz) | |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約60×122×10.4mm/約94g | |
連続通話時間/連続待受時間 | W-CDMA網 | 約780分/約500時間(静止状態)※6 |
GSM網 | 約510分/約420時間(静止状態)※6 | |
AXGP網 | 待受時間:約350時間(静止状態)※6 | |
ディスプレー | 約4.3インチHD(1,280×720ドット) TFT液晶(最大1,677万色) | |
モバイルカメラ(画素数/タイプ) | メイン | 有効画素数約810万画素/CMOS(AF・手ぶれ補正) |
サブ | 有効画素数約32万画素/CMOS | |
外部メモリー/推奨容量 | microSDHCカード(別売)/32GB※7 | |
内蔵メモリー | ROM | 16GB |
RAM | 1.5GB | |
CPU(クロック数/チップ) | 1.5GHzデュアルコア/MSM8960 | |
電池容量 | 1,800mAh | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE 802.11 a/b/g/n(2.4GHz、5GHz) | |
Bluetooth® | Ver.4.0 | |
プラットフォーム | Android™ 4.2 | |
カラーバリエーション | ターコイズグリーン、ピンク、ブラック、ホワイト |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・世界最軽量の防水スマートフォン「DIGNOR R 202K」7月5日発売 | ソフトバンクモバイル株式会社
・SoftBank SELECTION、「DIGNO R 202K」の発売に合わせて専用ケースや液晶保護フィルムを発売 | ソフトバンクBB株式会社