誰でも無料で使える公衆無線LANサービスを那覇市が提供! |
沖縄県那覇市は24日、国内観光客及び外国人観光客の受入環境の充実化、利便性・ 快適性の向上、中心市街地の活性化を目的に、誰でも無料で使える無料の公衆無線LANサービス「NAHA_City_Wi-Fi(ナハ シティ ワイファイ)」を2013年8月4日(日)より提供開始すると発表しています。
NAHA_City_Wi-Fiは、日本語のほか、英語、中国語、韓国語に対応しており、外国時観光客を含む多くの方が、サービスエリア内にて費用負担なくWi-Fi(無線LAN)経由でのインターネットが利用可能になります。
アクセスポイントは、那覇市内に115箇所設置され、国際通りや首里城公園など、主要な観光スポットをほぼ網羅しているということです。
また、同サービスの提供開始に合わせて、GPSにより取得した現在地周辺の店舗情報などを提供するポータルサイト「NAHAPO(ナハポ)」を開設し、那覇市の魅力や旬な情報を得ることができるようになります。
提供開始される8月4日は、国際通りにおいて毎年恒例の「夏祭り in 那覇一万人にエイサー踊り隊」が開催されます。
なお、那覇市では、8月4日にNAHA_City_Wi-FiとNAHAPOを提供開始した後、8月中にはARアプリ「マブヤーの宝探し」が提供される予定となっており、平成25年度中に事業分析およびサービスの改善、26年度には事業効果の検証および、事業継続性の検討ならびに決定がされる予定です。
◯NAHA_City_Wi-Fi 主なアクセスポイント設置エリア
那覇空港、沖縄セルラースタジアム那覇、那覇バスターミナル、福州園、国際通り、沖映通り、市場本通り、平和通り、桜坂中通り・桜坂通り、壺屋やちむん通り、栄町商店街、とまりん、波之上宮、若狭バース、天久りうぼう楽市、あっぷるタウン、県立博物館・美術館、メインプレイス、DFS、龍潭池など
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NAHAPO
・【記者会見】「無料公衆無線LANサービス『NAHA-City-WiFi』の提供開始について | 那覇市 Naha City
また、同サービスの提供開始に合わせて、GPSにより取得した現在地周辺の店舗情報などを提供するポータルサイト「NAHAPO(ナハポ)」を開設し、那覇市の魅力や旬な情報を得ることができるようになります。
提供開始される8月4日は、国際通りにおいて毎年恒例の「夏祭り in 那覇一万人にエイサー踊り隊」が開催されます。
なお、那覇市では、8月4日にNAHA_City_Wi-FiとNAHAPOを提供開始した後、8月中にはARアプリ「マブヤーの宝探し」が提供される予定となっており、平成25年度中に事業分析およびサービスの改善、26年度には事業効果の検証および、事業継続性の検討ならびに決定がされる予定です。
◯NAHA_City_Wi-Fi 主なアクセスポイント設置エリア
那覇空港、沖縄セルラースタジアム那覇、那覇バスターミナル、福州園、国際通り、沖映通り、市場本通り、平和通り、桜坂中通り・桜坂通り、壺屋やちむん通り、栄町商店街、とまりん、波之上宮、若狭バース、天久りうぼう楽市、あっぷるタウン、県立博物館・美術館、メインプレイス、DFS、龍潭池など
記事執筆:shimajiro
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NAHAPO
・【記者会見】「無料公衆無線LANサービス『NAHA-City-WiFi』の提供開始について | 那覇市 Naha City