NTTドコモが「Xperia A2 SO-04F」を発表! |
NTTドコモは14日、今夏に発売・提供する新モデルや新サービスを披露する「2014年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、約4.3インチHD(720×1280ドット)トリルミナスディスプレイ for mobileや2.2GHzクアッドコアCPU、2GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載したコンパクトなAndroid 4.4(開発コード名:KitKat)採用スマートフォン「Xperia A2 SO-04F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)を発表しています。発売時期は2014年6月中旬を予定。
Xperia A2 SO-04F(以下、SO-04F)は、昨夏ドコモのツートップの1機種として大好評を博した「Xperia A SO-04E」(以下、SO-04E)や昨冬ドコモのおすすめ機種となり、これまた大好評の「Xperia Z1 f SO-02F」(以下、SO-02F)に続く、コンパクトで使いやすいモデルです。
同時に発表されたフラグシップスマートフォン「Xperia Z2 SO-03F」と比較すると、4K動画撮影機能やノイズキャンセリング機能が省かれています。また、ディスプレイはHD解像度となっていて、CPUやメモリーのスペックも若干抑え気味となっています。そして、今夏ドコモが始めるVoLTEには非対応となっています。
カラーは4色展開で、背面がマットな仕上がりとなっていて、SO-04Eに近い印象です。ワンセグおよびおサイフケータイ(Felica)などの日本市場に合った機能に対応しています。
Xperia A2 SO-04Fは、NTTドコモでは「使いやすさは進化する。手のひらから始まる、驚きの体験。」と銘打ち、SO-04EやSO-02Fの流れを引き継ぐコンパクトなスマートフォンです。4.3インチHDディスプレイを搭載し、手に収まりやすいデザインとなっています。
カラーバリエーションは、Lavender(ラベンダー)、Black(ブラック)およびWhite(ホワイト)、Orange(オレンジ)の4色を用意されています。SO-02Fのように背面が強化ガラスではなく、マットな仕上がりになっており、上質なマットデザインは指紋がつきにくく、美しく使えます。
サイズは、大きさが約128×65×9.7mm、質量が約138gと、SO-02Fよりやや大きくなったものの横幅は変わらず、重さは少し軽くなりました。
カメラ機能はSO-03Fの4K動画撮影機能が省かれましたが、引き続きブレを抑えて美しく動画を撮影したり、写真を美しく簡単に撮影したりできる「Gレンズ」、画像処理エンジン「BIONZ for mobile」、イメージセンサー「Exmor RS for mobile」を搭載し、ドコモスマートフォン史上最高クラスの約2070万画素と非常に高機能になっています。
SO-02Fでも好評のシャッターを押した前後1秒ずつ、合計61枚の写真撮影ができる「タイムシフト連写」、"恐竜時代"や"海の中"などテーマを選択し、動きのあるエフェクトや効果音と一緒に動画も撮影できる「ARエフェクト」など、選べるカメラアプリで写真や動画撮影の楽しさが広がります。
SO-02F同様バッテリー持ちが良く、2300mAhの大容量バッテリーで約3日間のバッテリー持ちを実現。さらに、SO-02Fでも搭載された「STAMINAモード」を設定すれば、より長時間使うことができ安心です。
防水・防塵仕様で、防水がIPX5およびIPX8準拠、防塵がIP5X準拠となっています。イヤホン端子がキャップレス防水に対応し、イヤホンの抜き差しが便利になっています。なお、非接触充電機能「おくだけ充電」やACアダプタ05で採用されている急速充電2には非対応となっています。
国内においてニーズの高いおサイフケータイ(FelicaおよびNFC)、ワンセグに対応しています。SO-02Fと同様に赤外線機能やフルセグ、NOTTVは非対応。なお、ワンセグの視聴時にはイヤホン端子に同梱の外付けアンテナを装着する必要があります。
ソフトウェアとしては初心者向けに文字やアイコンの大きい「シンプルホーム」を搭載し、快適な操作性を実現。また、文字入力機能は「POBox+」へと進化し、入力ミスを訂正する予測変換機能や使いやすいメニュー表示で文字入力が可能となっています。
チップセットにQualcomm製「MSM8974(Snapdragon 800)」を採用し、最大2.2GHz駆動のクアッドコアCPUとなり、通信機能はLTEが800MHz(Band 19)および1.5GHz(Band 21)、1.7GHz(Band 3)、2GHz(Bank 1)のクアッドバンド対応で、UE Category 4にも対応し、1.7GHz帯における20MHz幅のエリアでは下り最大150Mbpsでデータ通信が利用できるようになっています。なお、今夏スタートのVoLTEは非対応です。
また、3G(W-CDMA/HSPA+)は、FOMAハイスピードで下り最大14Mbpsおよび上り最大5.7Mbpsで、対応周波数帯は、新800MHz(Band 19)および800MHz(Band 6)、2GHz(Band 1)に対応し、1.7GHz(Band 9)には非対応です。この他、海外ではGSM/GPRS/EDGEも利用可能です。
他に、2.4GHzおよび5.xGHzのデュアルバンドによるIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 4.0に対応。テザリング(Wi-FiおよびUSB)やDLNA、DTCPに加え、DTCP+にはソフトウェア更新で対応します(6月予定)。
内蔵メモリー(RAM)は2GB。内蔵ストレージは16GB。外部ストレージは最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応しています。
NTTドコモでは、Xperia A2 SO-04Fを自分が使いやすいサイズであることを重視し、長く使うことを想定して質感に妥協しない層に訴求するスマホとして20〜30代男女がターゲットだとしています。
このところNTTドコモのAndroidでは一番の売れ筋となっているソニーのコンパクトスマホ。SO-04Fも売れ筋となりそうです。
◯主な仕様
機種名 | Xperia A2 SO-04F |
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) | 約128×65×9.7 |
質量(g) | 約138 |
LTE連続待受時間 (静止時[自動])(時間) | 約450 |
3G連続待受時間 (静止時[自動])(時間) | 約500 |
GSM連続待受時間 (静止時[自動])(時間) | 約410 |
連続通話時間 (LTE/3G/GSM)(分) | -/約580/約600 |
実使用時間(時間)※1 | 未定 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦通称]、種類、発色数) | 約4.3インチ 720×1280 HD TFT液晶(トリルミナスディスプレイ for mobile) 1677万色 |
バッテリ-容量 | 2300mAh |
ROM/RAM | 16GB/2GB |
外部メモリ (最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(32GB) microSDXC(128GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型 CMOS 約2070万画素/約2070万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型 CMOS 約220万画素/約210万画素 |
CPU (チップ名/クロック) | MSM8974 (2.2GHz クアッドコア) |
OS | Android 4.4 |
「Xi」(クロッシィ) (LTE) | 150Mbps/50Mbps |
VoLTE | - |
LTE対応周波数帯 (2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz) | (○/○/○/○) |
FOMAハイスピ-ド (HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps |
Wi-Fi(無線LAN) (11a/b/g/n/ac) (Wi-Fiテザリング同時接続台数) | ○ (○/○/○/○/○) (10台) |
GPS/オートGPS(◎は海外対応) | ◎/○ |
赤外線通信 | - |
Bluetooth | ○(4.0) |
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎※2/- |
防水/防塵 | ○/○ (IPX5、8/IP5X) |
おくだけ充電 | - |
色 | Lavender White Gray Black Orange |
製造メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ |
※2 外付けのアンテナケーブル(同梱)が必要。
※3 仕様は発表時点のもので、製品版は変更になる場合があります。
記事執筆:こば
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・docomo Xperia A2 SO-04F | 製品 | NTTドコモ