![]() |
auからも「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の販売が案内! |
KDDIおよび沖縄セルラーは10日、Apple(アップル)から発表された最新スマートフォン(スマホ)の「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」の2機種について2014年9月19日(金)にau向けに発売すると発表しています。
また、発売に先立ち、2014年9月12日(金)午後4時よりiPhone取扱店および直営Webストア「au Online Shop」で事前予約受付を開始するということです。なお、本体価格や利用料金、各種割引やキャンペーンについては後日案内するとしています。
iPhone 6およびiPhone 6 PlusはAppleから2014年9月9日(現地時間)に発表されたばかりの最新モデルです。iPhone 6が4.7インチ750×1334ドット(326ppi、1400:1コントラスト比)、iPhone 6 Plusが5.5インチ1080×1920ドット(401ppi、1300:1コントラスト比)とディスプレイが大型化・高解像度しており、デザインもより丸みのあるラウンドフォルムとなっています。
また、新たにNFCや気圧計を搭載し、クアッドコアCPUの「A8」とモーションコプロセッサー「M8」によってよりパワフルにより省電力になっています。
その他の詳細な情報については「Apple、4.7インチ750×1334ドット液晶搭載スマホ「iPhone 6」と5.5インチフルHD液晶搭載スマホ「iPhone 6 Plus」を発表!日本などで9月19日に発売 - S-MAX」や「Appleの新型スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を既存モデル「iPhone 5s」や「iPhone 5」と比較してみた - S-MAX」を参照してください。
Appleの発表会のプレゼンテーションでも日本にて9月19日に発売することが案内されており、Appleの公式Webサイトにおいてauから販売されることが示されていましたが、今回、KDDIおよび沖縄セルラーから正式に発表されました。なお、すでにソフトバンクモバイルからも同日に発売することが発表されています。
日本国内では他にもNTTドコモからも販売されるほか、Appleの直営Webショップ「Apple Store」にてSIMフリーモデルが販売される予定ですでに価格も案内されています。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・au、iPhone 6、iPhone 6 Plusに関するお知らせ | 2014年 | KDDI株式会社
・iPhone | au
また、新たにNFCや気圧計を搭載し、クアッドコアCPUの「A8」とモーションコプロセッサー「M8」によってよりパワフルにより省電力になっています。
その他の詳細な情報については「Apple、4.7インチ750×1334ドット液晶搭載スマホ「iPhone 6」と5.5インチフルHD液晶搭載スマホ「iPhone 6 Plus」を発表!日本などで9月19日に発売 - S-MAX」や「Appleの新型スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を既存モデル「iPhone 5s」や「iPhone 5」と比較してみた - S-MAX」を参照してください。
Appleの発表会のプレゼンテーションでも日本にて9月19日に発売することが案内されており、Appleの公式Webサイトにおいてauから販売されることが示されていましたが、今回、KDDIおよび沖縄セルラーから正式に発表されました。なお、すでにソフトバンクモバイルからも同日に発売することが発表されています。
日本国内では他にもNTTドコモからも販売されるほか、Appleの直営Webショップ「Apple Store」にてSIMフリーモデルが販売される予定ですでに価格も案内されています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・au、iPhone 6、iPhone 6 Plusに関するお知らせ | 2014年 | KDDI株式会社
・iPhone | au