![]() |
Appleが「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の予約台数が24時間で400万台突破と発表! |
Apple(アップル)は15日(現地時間)、先週9日に発表し、続く12日から日本を含む20カ国以上で予約を開始した新しいスマートフォン(スマホ)の「iPhone 6」および「iPhone 6 Plus」ですが、予約開始24時間で予約台数が400万台を突破したと発表しています。
これは過去のiPhoneシリーズで最高記録となっており、計算すると1秒に約46台のペースで予約されたことになります。
なお、Appleでは予約分でも供給が間に合わず、予約していたとしても発売後すぐに届かない場合があるとし、多くは10月になるとしています。すでに日本でも同社直販によるWebストア「Apple Online Store」では予約開始日には出荷時期が3〜4週間となっており、10月になってしまう状態となっています。
これらのiPhone 6およびiPhone 6 Plusは日本を含むアメリカ(米国)およびオーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、香港、プエルトリコ、シンガポール、イギリス(英国)の10カ国・地域で2014年9月19日(金)に発売され、さらに次の週の9月26日(金)にはオーストリアおよびベルギー、デンマーク、フィンランド、アイルランド、マン島、イタリア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポルトガル、カタール、ロシア、サウジアラビア、スペイン、スウェーデン、スイス、台湾、トルコ、アラブ首長国連邦の22カ国・地域で発売されます。
また、日本ではApple Online StoreにおけるSIMフリーモデルのほか、NTTドコモおよびau by KDDI、ソフトバンクモバイルの3社から販売され、各社ともに事前予約を受け付けています。
なお、同社では昨年のiPhone 5sとiPhone 5cはiPhone 5cのみ予約を実施しており、開始直後の予約台数は発表しておらず、2012年の「iPhone 5」は2011年の「iPhone 4S」の2倍の200万台突破と発表していました。ちなみに、iPhone 5はの最初の発売国は9カ国・地域、翌週には22カ国・地域で発売されています。
iPhone 6およびiPhone 6 PlusはAppleの新しいスマートフォンです。それぞれディスプレイサイズが大きくなり、4.7インチと5.5インチとなっています。その他の詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。
・Apple、4.7インチ750×1334ドット液晶搭載スマホ「iPhone 6」と5.5インチフルHD液晶搭載スマホ「iPhone 6 Plus」を発表!日本などで9月19日に発売 - S-MAX
・Appleの新型スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の各社のLTE対応周波数帯をチェック!NTTドコモのVoLTE、auのWiMAX 2+やCA、ソフトバンクのAXGPなどに対応 - S-MAX
・Appleの新型スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を既存モデル「iPhone 5s」や「iPhone 5」と比較してみた - S-MAX
・Apple、最新スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を日本などで9月19日に発売!日本でも携帯電話会社以外にもSIMフリーモデルをApple Storeで販売へ - S-MAX
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Apple - Press Info - Apple Announces Record Pre-orders for iPhone 6 & iPhone 6 Plus Top Four Million in First 24 Hours
また、日本ではApple Online StoreにおけるSIMフリーモデルのほか、NTTドコモおよびau by KDDI、ソフトバンクモバイルの3社から販売され、各社ともに事前予約を受け付けています。
なお、同社では昨年のiPhone 5sとiPhone 5cはiPhone 5cのみ予約を実施しており、開始直後の予約台数は発表しておらず、2012年の「iPhone 5」は2011年の「iPhone 4S」の2倍の200万台突破と発表していました。ちなみに、iPhone 5はの最初の発売国は9カ国・地域、翌週には22カ国・地域で発売されています。
iPhone 6およびiPhone 6 PlusはAppleの新しいスマートフォンです。それぞれディスプレイサイズが大きくなり、4.7インチと5.5インチとなっています。その他の詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。
・Apple、4.7インチ750×1334ドット液晶搭載スマホ「iPhone 6」と5.5インチフルHD液晶搭載スマホ「iPhone 6 Plus」を発表!日本などで9月19日に発売 - S-MAX
・Appleの新型スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の各社のLTE対応周波数帯をチェック!NTTドコモのVoLTE、auのWiMAX 2+やCA、ソフトバンクのAXGPなどに対応 - S-MAX
・Appleの新型スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を既存モデル「iPhone 5s」や「iPhone 5」と比較してみた - S-MAX
・Apple、最新スマホ「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を日本などで9月19日に発売!日本でも携帯電話会社以外にもSIMフリーモデルをApple Storeで販売へ - S-MAX
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Apple - Press Info - Apple Announces Record Pre-orders for iPhone 6 & iPhone 6 Plus Top Four Million in First 24 Hours