![]() |
NTTドコモのケータイ補償サービス」が2014年冬モデル以降値上げに! |
NTTドコモは19日、電話機のトラブルを総合的に補償する「ドコモプレミアクラブ」および「ドコモビジネスプレミアクラブ」の会員向けサービス「ケータイ補償サービス」について2014年冬モデルとして発売する機種以降のスマートフォン(スマホ)およびタブレットにおいて内容を一部変更するとお知らせしています。
変更内容は主に1)月額料金および負担金の変更、2)修理代金のサポート期間の延長、3)データ復旧代金の割引増額となっており、スマホなどの高機能・高価格化・ディスプレイの大型化が理由であるとしています。なお、iPhoneおよびiPad向けの補償サービス(月額500円または600円)は別のサービスとなっており、今回の変更は対象外となっています。
また、ドコモプレミアクラブおよびドコモビジネスプレミアクラブ会員向けに提供していた電池パック安心サポートについても2014年冬モデル以降の携帯電話より非会員にも提供します。
今回の変更ではまずケータイ補償サービスの利用料が現在の月額380円から月額500円に値上げされます(価格はすべて税抜表示)。
また、交換電話機を届けてもらえるサービスのうちユーザー負担額がこれまでは1回目なら5,000円、2回目なら8,000円(年2回まで)となっていましたが、一律7,500円となります。
さらに、修理代金のサポートにおける保証対象の故障が3年間5,000円でしたが、価格は5,000円で変更はないものの、修理可能期間(機種によって異なる)までとなっています。
一方、データ復旧代金の割引は現在の2,000円から1,000円に値下げされます(ケータイ補償サービスを契約していない場合は5,000円)。
※1 機種によって異なります。詳しくはiPhone・iPadページにてご確認ください。
※2 修理受付対応状況は修理受付対応状況ページにて確認してください。ただし、故障箇所によっては修理できないこともあるということです。
※3 ドコモプレミアクラブ会員、ドコモビジネスプレミアクラブ会員には提供可能です。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ドコモからのお知らせ : 「ケータイ補償サービス」のサービス内容と「電池パック安心サポート」の提供条件変更について | お知らせ | NTTドコモ
・修理受付対応状況 | お客様サポート | NTTドコモ
また、交換電話機を届けてもらえるサービスのうちユーザー負担額がこれまでは1回目なら5,000円、2回目なら8,000円(年2回まで)となっていましたが、一律7,500円となります。
さらに、修理代金のサポートにおける保証対象の故障が3年間5,000円でしたが、価格は5,000円で変更はないものの、修理可能期間(機種によって異なる)までとなっています。
一方、データ復旧代金の割引は現在の2,000円から1,000円に値下げされます(ケータイ補償サービスを契約していない場合は5,000円)。
サービス名称 | ケータイ補償サービス | ケータイ補償サービス for iPhone & iPad | |||
対象機種 |
| 2013年冬モデル 2014年夏モデル 2014年冬モデル以降のドコモ ケータイ、キッズケータイ、らくらくホン、データ通信端末 |
iPad | ||
月額料金(税抜) | 500円 | 380円 | 500円または600円※1 | ||
サービス内容 | 交換電話機のお届け | ユーザー負担金 | 一律7,500円 | 1回目:5,000円 2回目:8,000円 | 一律7,500円 |
サービス利用回数 | 1年間に2回まで | ||||
修理代金のサポート | 保証対象の故障 | 無料 (修理可能期間まで※2) | 無料(3年間) | ー | |
保証対象外の故障時 | 上限5,000円 (修理可能期間まで) | 上限5,000円(3年間) | ー | ||
データ復旧代金の割引 | 1,000円 (非契約者は5,000円) | 2,000円 (非契約者は5,000円) | ー | ||
電池パック安心サポートの提供 | 提供可能 | ー※3 | ー |
※2 修理受付対応状況は修理受付対応状況ページにて確認してください。ただし、故障箇所によっては修理できないこともあるということです。
※3 ドコモプレミアクラブ会員、ドコモビジネスプレミアクラブ会員には提供可能です。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ドコモからのお知らせ : 「ケータイ補償サービス」のサービス内容と「電池パック安心サポート」の提供条件変更について | お知らせ | NTTドコモ
・修理受付対応状況 | お客様サポート | NTTドコモ