![]() |
MicrosoftがWindows 10のスマホ向けテクニカルプレビュー版を提供開始! |
Microsoft(マイクロソフト)は12日(現地時間)、同社の次期プラットフォーム「Windows 10」のスマートフォン(スマホ)向けテクニカルプレビュー版「Windows 10 Technical Preview for Phone」を提供開始したとお知らせしています。
利用するにはWindow Insider( http://insider.windows.com/ )への登録が必要で、今回提供開始されたのはWindows Phone 8.1を搭載したLumia 630および635、636、638、730、830で、Lumia 930および1520などのようなハイエンドモデルには近々提供されるとのこと。
これはOSパーティションの容量が大きく、調整する"partition stitching"ができていないためで、対象機種は順次拡大していくとしています。日本語を含む25言語に対応。
Window Insiderに登録後、最新ビルドを受け取るためにアプリからデバイス登録し、準備が整ったら最新ビルド(Windows 10 Technical Preview for Phone)がダウンロードできるようになります。な、元のOSバージョンに戻すことも可能とのこと。
今回提供されたWindows 10 Technical Preview for Phoneでは先日発表されたアクションセンターの改善やトーストからそのまま返信ができるようになった進化した通知機能、ユニバーサルアプリになった「Office Preview」のほか、OneDriveやアルバムなどの標準アプリが強化されています。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Announcing the first build of Windows 10 Technical Preview for Phones
今回提供されたWindows 10 Technical Preview for Phoneでは先日発表されたアクションセンターの改善やトーストからそのまま返信ができるようになった進化した通知機能、ユニバーサルアプリになった「Office Preview」のほか、OneDriveやアルバムなどの標準アプリが強化されています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Announcing the first build of Windows 10 Technical Preview for Phones