SoftBankからも「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の販売が案内!

ソフトバンクは10日、Apple(アップル)から発表された最新スマートフォン(スマホ)の「iPhone 6s」および「iPhone 6s Plus」の2機種について2015年9月25日(金)にSoftBank向けに発売すると発表しています。

また、発売に先立ち、2015年9月12日(土)午後4時1分より全国のソフトバンクショップ(iPhone取扱店)および直営Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」で事前予約受付を開始するということです。なお、本体価格や利用料金、各種割引やキャンペーンについては後日案内するとしています。

Appleの発表会のプレゼンテーションでも日本にて9月25日に発売することが案内されており、Appleの公式WebサイトにおいてSoftBankから販売されることが示されていましたが、今回、ソフトバンクから正式に発表されました。

なお、すでにNTTドコモおよびau by KDDIからも同じ9月25日発売、9月12日16時1分予約開始が正式に案内されているほか、Appleの公式Webストア「Apple Online Store」にてSIMフリー版が販売される予定ですでに価格も案内されています。

昨年と同様にNTTドコモおよびau、SoftBank、Apple Online Storeともに発売日は9月25日、予約開始は9月12日16時1分と横並びとなりました。なお、発表順は昨年はSoftBank、au、NTTドコモの順でしたが、今年は僅差ですけどもNTTドコモ、au、SoftBankという順番となりました。まぁ、各社詳細は発表していませんが。

iPhone 6sおよびiPhone 6s PlusはAppleから日本時間の本日午前2時から行われたスペシャルイベントにて発表されたばかりの最新モデルです。iPhone 6シリーズをベースにiPhone 6sはiPhone 6の、iPhone 6s PlusはiPhone 6 Plusの後継機種で同じディスプレイサイズおよび解像度の4.7インチ750×1334ドット液晶と5.5インチ1080×1920ドット(フルHD)液晶を搭載しており、新色ローズゴールド(ピンクっぽいゴールド)や感圧機能「3D Touch」のほか、カメラの画素数アップや最新「Apple A9」へのチップセットの強化などのスペックアップが主な特長となっています。その他の詳細な情報については『Apple、4.7インチスマホ「iPhone 6s」と5.5インチスマホ「iPhone 6s Plus」を発表!iPhone 6シリーズをベースに新色ローズゴールドや感圧操作「3D Touch」などが特長ーー日本などで9月25日に発売 - S-MAX』を参照してください。

ソフトバンクでは以前に紹介したように現在利用中の一部ユーザーおよび過去に契約していた人にiPhone 6sおよびiPhone 6s Plusをお得に購入できる「クーポン」を郵送しているので手元に届いているという人は是非活用したいところです!



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」について | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ