VAIOのWindows 10 Mobileスマホがいよいよ正式発表へ!

バイオがWindows 10 Mobileを搭載した「VAIO」ブランドの新しいスマートフォン(スマホ)を2016年2月4日(木)に発表するとマイナビニュースが伝えています。

同日に新製品発表会を開催し、ビジネスパートナーとして日本マイクロソフト 取締役 代表執行役 社長の平野拓也氏やNTTドコモ 取締役常務執行役員 法人ビジネス本部長の髙木一裕氏が登壇するとのこと。

すでに昨年10月14日に日本マイクロソフトが開催した事業説明会「Windows 10 Partner Device Media Briefing」にてWindows 10 Mobile搭載デバイスをVAIOが開発していることが案内されていましたが、正式に発表されると見られます。

また、記事では新製品の商品企画担当者としてバイオが分社化される前のソニー時代に「Sony Tablet」や「VAIO type」シリーズに携わった岩井剛氏が説明に当たるとしています。

VAIOブランドのスマホは昨年3月にAndroidスマホ「VAIO Phone」を発売していますが、バイオ製ではなく、協業した日本通信製であくまでもデザインなどを監修したというだけでした。

その後、VAIO Phoneについては「ブランド貸し」だったことも認め、今後はきちんとVAIOブランドに基づいた品質の高い製品を投入するとしており、岩井氏らがしっかりと開発した製品ということで期待したいところです。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
VAIO、Windows 10スマホを2月4日に発表 | マイナビニュース
VAIO