NTTドコモがGalaxy S6 edge SC-04GとGalaxy S6 SC-05GにAndroid 6.0を提供開始! |
NTTドコモは17日、同社がすでに販売中の既存製品における「Android 6.0(開発コード名:Marshmallow)」へのOSバージョンアップを提供する機種について発表している中で新たにサムスン電子製スマートフォン(スマホ)「Galaxy S6 edge SC-04G」および「Galaxy S6 SC-05G」の2機種に対してAndroid 6.0 MarshmallowへのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2016年3月17日(水)10時より提供開始したとお知らせしています。
スマホ本体(Wi-FiおよびXi、FOMA)のみで直接更新する方法とパソコンにUSBケーブルで接続して更新する方法が用意されており、更新時間はそれぞれGalaxy S6 edge SC-04Gが約68分および約97分、Galaxy S6 SC-05Gが約66分および約93分で、利用する回線環境やバックアップするデータ量によって異なる場合があります。
◯主なアップデート内容
1)カメラ
カメラモードにライブブロードキャスト(Galaxy1台で簡単に動画をYouTubeに生配信。電話帳から友人を招待して限定公開も可能)が新しく追加されました。
カメラモードに動画コラージュ(それぞれのコマごとに録画撮影し、1つの動画として保存できる機能)が新しく追加されました。
2)設定
アプリフォルダ内に「+」アイコンが追加され、フォルダ内でのアプリ追加が簡単になりました。
3)ロック画面
ロック画面でのアプリショートカットが自由に変更できるようになりました。
4)アラーム
アラーム設定で「休日は消音」の項目が追加されました。
5)キャプチャ
スマートキャプチャ(WEBページを画面キャプチャした際に「さらにキャプチャ+」ボタンを押すだけで連続でWEBページがキャプチャできる便利機能)が追加されました。
6)アプリトレイ
アプリトレイに検索機能が追加されました。
7)エッジパネル
エッジパネルにクイックツール(定規、コンパス、トーチライトをエッジパネルに表示可能)が追加されました。
エッジパネルにApps edgeが追加され、好きなアプリが置けるようになりました(最大10個まで)。
エッジパネルにブラウザのブックマークが登録できるようになりました(最大5個まで)。
エッジパネルにTasks edgeが追加され、よく連絡をとる人へのメール作成画面に1タップで行けるなど、よく使う機能のショートカットをエッジパネルに設定できます。
8)改善される事象
・ビデオコール時、「自画像を非表示」の設定が正常に動作しない場合がある。
※上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。
ソフトウェア更新の方法は、本体のみなら「設定」→「端末情報」→「Androidバージョンアップ」を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで実施します。詳細は「端末本体(Wi-Fi、Xi/FOMA)による操作手順 | お客様サポート | NTTドコモ」を参照してください。
パソコン接続によるアップデートは「Smart Switch PC」を利用して行います。なお、あらかじめお使いのパソコンにSmart Switch PCを「Smart Switch | Samsung JP」からインストールする必要があります。
Android 6.0 MarshamallowにOSバージョンアップすると、各機種ともにソフトウェアバージョン(ビルド番号)がGalaxy S6 edge SC-04Gで「過去ビルド番号:LRX22G.SC04GOMU1AOCP、LRX22G.SC04GOMU1AOD2、LRX22G.SC04GOMU1AOE1、LRX22G.SC04GOMU1AOG3、LRX22G.SC04GOMU1AOH4」から「最新ビルド番号:MMB29K.SC04GOMU1BPC2」に、Galaxy S6 SC-05Gで「過去ビルド番号:LRX22G.SC05GOMU1AOCP、LRX22G.SC05GOMU1AOD2、LRX22G.SC05GOMU1AOE1、LRX22G.SC05GOMU1AOG3、LRX22G.SC05GOMU1AOH3」から「最新ビルド番号:MMB29K.SC05GOMU1BPC2」になります。なお、ビルド番号は「設定」→「端末情報」→「ビルド番号」で確認可能。
NTTドコモでは「2015-2016冬春モデル」の発表会時になるべく早く時期にAndroid 6.0 MarshmallowへのOSバージョンアップを提供したいとしており、その後、提供する機種一覧を案内してました。
一方、サムスン電子でもすでにグローバル版に向けてAndroid 6.0 MarshmallowへのOSバージョンアップを提供しており、かなり早いタイミングでの提供となりました。なお、案内されているソフトウェア更新時の注意点は以下の通り。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Galaxy S6 edge SC-04Gの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
・Galaxy S6 edge SC-04Gの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
パソコン接続によるアップデートは「Smart Switch PC」を利用して行います。なお、あらかじめお使いのパソコンにSmart Switch PCを「Smart Switch | Samsung JP」からインストールする必要があります。
Android 6.0 MarshamallowにOSバージョンアップすると、各機種ともにソフトウェアバージョン(ビルド番号)がGalaxy S6 edge SC-04Gで「過去ビルド番号:LRX22G.SC04GOMU1AOCP、LRX22G.SC04GOMU1AOD2、LRX22G.SC04GOMU1AOE1、LRX22G.SC04GOMU1AOG3、LRX22G.SC04GOMU1AOH4」から「最新ビルド番号:MMB29K.SC04GOMU1BPC2」に、Galaxy S6 SC-05Gで「過去ビルド番号:LRX22G.SC05GOMU1AOCP、LRX22G.SC05GOMU1AOD2、LRX22G.SC05GOMU1AOE1、LRX22G.SC05GOMU1AOG3、LRX22G.SC05GOMU1AOH3」から「最新ビルド番号:MMB29K.SC05GOMU1BPC2」になります。なお、ビルド番号は「設定」→「端末情報」→「ビルド番号」で確認可能。
NTTドコモでは「2015-2016冬春モデル」の発表会時になるべく早く時期にAndroid 6.0 MarshmallowへのOSバージョンアップを提供したいとしており、その後、提供する機種一覧を案内してました。
一方、サムスン電子でもすでにグローバル版に向けてAndroid 6.0 MarshmallowへのOSバージョンアップを提供しており、かなり早いタイミングでの提供となりました。なお、案内されているソフトウェア更新時の注意点は以下の通り。
・アップデート手順をよく読み、お客様の責任において実施してください。
・アップデートすると、以前のソフトウェアバージョンへ戻すことはできません。
・アップデートの際は、必要に応じて、事前にデータをバックアップしてください。
・携帯電話(本体)をフル充電してから実施してください。電池残量が不足している場合はアップデートできません。
・端末本体(Xi/FOMA)でのアップデートにはドコモ契約のあるドコモnanoUIMカード及びspモードの契約が必要です。
・国際ローミング中に端末本体(Xi/FOMA)でのアップデート、もしくは、圏外中に端末本体(Wi-Fi、Xi/FOMA)でのアップデートを実行すると「Wi-FiまたはXi/FOMAの電波が受信できない場所ではインストール処理を開始できません」と表示されます。
・アップデートの際、本端末固有の情報(機種や製造番号など)が、自動的に当社のサーバーに送信されます。当社は送信された情報を、Androidバージョンアップ以外の目的には利用いたしません。
・アップデート中は、電話の発着信を含め全ての機能をご利用いただけません。
・アップデート中は、絶対に電源をOFFにしないでください。
・アップデートに失敗し、一切の操作ができなくなった場合は、お手数ですがドコモショップなどの故障受付窓口までご相談ください。
・アップデート後にGoogle Playストアなどからアプリケーションをアップデートしてください。
・バージョンアップ実施時に、一部の設定が引き継がれません。バージョンアップ完了後、再度設定を行ってください。
・指紋によるロック解除設定時のセキュリティーが向上しました。携帯電話の電源ON、再起動の際に予備のロック解除方法(パターン・PIN・パスワード)で本人確認するまでは、指紋によるロック解除ができなくなります。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Galaxy S6 edge SC-04Gの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
・Galaxy S6 edge SC-04Gの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ