iPhone 7・7 Plusの新色ジェットブラックはケースを推奨!

いよいよ今週金曜の9月16日に発売される新しいApple製スマートフォン(スマホ)「iPhone 7」および「iPhone 7 Plus」。防水・防塵やステレオスピーカーに対応し、特に日本ではSuicaなどにも対応するとあって話題となっています。

一方、外観はiPhone 6シリーズやiPhone 6sシリーズと大きくは変わっていないものの、ここ数年のモデルではブラックやホワイトではなく、微妙に変化させたスペースグレイやシルバーのみでしたが、iPhone 7シリーズには新たに「これぞ黒!」とも言うべき「ブラック」と「ジェットブラック」が用意されています。

これらの2色はブラックがつや消し、ジェットブラックがつやありとなっており、ジェットブラックは最も内蔵ストレージの少ない32GBモデルが唯一なく、プロモーションなどでも常に使われているため、メインカラーとなっています。

その見た目は鏡面仕上げともいうくらいにピカピカで、いわゆる"ピアノブラック"といったところ。このジェットブラックについては、Appleでは公式にケースの使用を推奨していることが明らかになりました。

02

ジェットブラックのiPhone 7の高光沢仕上げは、精密な9段階の酸化皮膜処理と研磨加工によるものです。表面には酸化皮膜処理された他のApple製品と同等の硬度がありますが、使用とともに光沢に微細な摩耗が生じる場合があります。磨耗が気になる方は、iPhone用のケースを使って表面を保護することをおすすめします。

Apple公式WebサイトにおけるiPhone 7シリーズのスペックページ「iPhone 7 - 仕様 - Apple(日本)」において注記に細かい字で上記のように案内しています。

また、摩耗が気になる場合以外でも黒のつやありということで、指紋がかなり目立つようなので、そういった場合も含めてケースの利用が良いように思われます。

もちろん、特に日本ではジェットブラックに関わらず、iPhoneだけでなく多くのスマホでケースを使っている人が多いので、特に推奨されていなくてもケースを使いそうですが、せっかくの洗練されたデザインなのでもったいない印象も受けます。

なお、iPhone 7シリーズはジェットブラックおよびブラック以外にもシルバーおよびゴールド、ローズゴールドの各5色が販売され、内蔵ストレージがジェットブラックは128GBと256GB、それ以外の色は32GBと128GB、256GBのモデルがあります。




au Online Shopで予約・購入



ソフバンクオンラインショップで予約・購入


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
iPhone 7 関連記事一覧 - S-MAX