![]() |
docomoのiPhone 7・7 Plusが新規契約で一括化!端末購入サポートに追加 |
NTTドコモが人気のアップル製スマートフォン(スマホ)「iPhone 7」および「iPhone 7 Plus」における新規契約について12ヶ月の継続契約を条件に機種の購入代金を割り引く「
都内某量販店で確認し、2018年1月19日(金)よりドコモショップなどのNTTドコモのiPhone取扱店や公式Webストア「
なお、NTTドコモではAndroidの各製品についても春商戦向けに1月19日より価格を改定したり、割引方法を変更したりして値下げするということで、詳細が分かり次第、お得感がありそうなものから順次紹介できればと思っています。
NTTドコモではiPhone 7・7 Plusを順次価格を改定したり、割引方法を「月々サポート」から端末購入サポートに変更したりして購入しやすくしています。1月19日以降のドコモオンラインショップにおける価格は以下のようになると思われます。
機能的にはほぼiPhone 7・7 PlusとiPhone 8・8 Plusは変わりませんので、iPhone Xのような次世代の仕様ではなく、従来のiPhoneシリーズの流れと同様に使いたいのであれば、購入しやすくなってきているiPhone 7・7 Plusは良い選択なのではないかと思われます。
また本体色もiPhone 7・7 Plusであれば、ローズゴールドやジェットブラックもありますし、色味的にもiPhone 8・8 Plusは微妙という評価もありますのでオススメできそうです。後は在庫状況が気になりますが、現時点であればiPhone 7の32GBなら各色ともに在庫ありとなっています。
機種 | 容量 | 本体価格 | 端末購入サポート (解除料) | 支払額 (24回分割払い) |
![]() iPhone 7 | 82,296円 | -71,928円 (35,964円) | 10,368円 (月432円×24回) | |
93,960円 | -71,928円 (35,964円) | 22,032円 (月918円×24回) | ||
105,624円 | -81,648円 (40,824円) | 23,976円 (月999円×24回) | ||
![]() iPhone 7 Plus | 96,552円 | -72,576円 (36,288円) | 23,976円 (月999円×24回) | |
108,216円 | -72,576円 (36,288円) | 35,640円 (月1,485円×24回) | ||
119,880円 | -82,296円 (41,148円) | 37,584円 (月1,566円×24回) |
機種 | 容量 | 本体価格 | 端末購入サポート (解除料) | 支払額 (24回分割払い) |
![]() iPhone 7 | 82,296円 | -81,648円 (40,824円) | 648円 (なし) | |
93,960円 | -88,128円 (44,064円) | 5,832円 (月243円×24回) | ||
105,624円 | -81,648円 (40,824円) | 23,976円 (月999円×24回) | ||
![]() iPhone 7 Plus | 96,552円 | -82,296円 (41,148円) | 14,256円 (月594円×24回) | |
108,216円 | -82,296円 (41,148円) | 25,920円 (月1,080円×24回) | ||
119,880円 | -82,296円 (41,148円) | 37,584円 (月1,566円×24回) |
機種 | 容量 | 本体価格 | 月々サポート (総額) | 実質負担額 (24回分割払い) |
![]() iPhone 7 | 82,296円 | 月-2,781円×24回 (-66,744円) | 15,552円 (月648円×24回) | |
93,960円 | 月-2,781円×24回 (-66,744円) | 27,216円 (月1,134円×24回) | ||
105,624円 | 月-2,781円×24回 (66,744円) | 38,880円 (月1,620円×24回) | ||
![]() iPhone 7 Plus | 96,552円 | 月-2,808円×24回 (-67,392円) | 29,160円 (月1,215円×24回) | |
108,216円 | 月-2,808円×24回 (-67,392円) | 40,824円 (月1,701円×24回) | ||
119,880円 | 月-2,808円×24回 (-67,392円) | 52,488円 (月2,187円×24回) |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ