![]() |
shimajiro@mobiler |
既報通り、NTTドコモが3月1日より昨年11月に発売したGoogleのハイエンドスマートフォン(スマホ)「Pixel 3」および「Pixel 3 XL」の割引施策を「
これにより、公式Webストア「
一方、今回のNTTドコモが販売するPixel 3およびPixel 3 XLの端末購入サポートへの追加はドコモショップや量販店などの店頭でも行われており、合わせて一部店舗では独自割引によって一括1円で販売されていた。
筆者は東京都内のビックカメラにて確認したが、他の店舗でも実施されているところもあるようなので是非確認してみて欲しい。キャンペーン期限は不明だが、少なくとも3月の毎週末はやっていそうだ。
確認した限りではPixel 3およびPixel 3 XLの一括1円販売は店舗独自割引「端末特別値引き」のほか、オプション加入などの割引条件を加え、Pixel 3が機種変更でも一括1円から、Pixel 3 XLはMNP契約すると一括1円で販売されていた。
Pixel 3を一括1円で購入する条件は、家族まとめて割の適用(-5,184円)および有料コンテンツの加入(-3,240円)が必要となっており、他社から乗り換え(MNP)だけでなく新規契約や機種変更(契約変更含む)でもOKだ。
店頭で確認したPixel 3本体価格および各種割引は以下の通り。ただし、これらの割引を適用せずに「端末特別値引き」のみ適用できるのかは不明で、恐らくできるとは思われるが、店舗による場合もあり、購入時に確認して欲しい。
【Pixel 3の一括1円(内訳)】
頭金:3,240円
本体代金:98,496円
端末購入サポート:-66,096円
端末特別値引き(独自割引):-27,215円
家族まとめて割:-5,184円
オプション加入割引:-3,240円(有料オプション6つ以上)
--------------------------------------------------
割引後価格:一括1円
一方、Pixel 3 XLはMNPにおいてのみ一括1円で販売されていた。割引についてはPixel 3と同様で、有料オプションの契約が必要だが、Pixel 3 XLのMNPの場合には家族まとめて割を適用しなくても一括1円となっていた。
【Pixel 3 XLの一括1円(内訳)】
頭金:3,240円
本体代金:131.544円
端末購入サポート:-66,096円
端末特別値引き(独自割引):-65,447円
オプション加入割引:-3,240円(有料オプション6つ以上)
--------------------------------------------------
割引後価格:一括1円
それぞれ、ドコモオンラインショップでも大幅に値下げはされているので、店頭に足を運ぶのは面倒だという場合にはオンラインで購入するのも良いのではないかと思われる。
機種 | 本体価格 (括弧内は分割) | SPECIAL特典 | 端末購入サポート (括弧内は解除料) | 実質負担額 (括弧内は分割) |
![]() | 93,312円 (3,888円/月×24回) | -5,184円 | -66,096円 (33,048円) | 27,216円 (1,134円/月×24回) |
![]() | 126,360円 (5,265円/月×24回) | -5,184円 | -66,096円 (33,048円) | 60,264円 (2,511円/月×24回) |
記事執筆:shimajiro@mobiler
■shimajiro@mobiler
■【ドコモ】Pixel 3が機種変更で一括1円、Pixel 3 XLはMNPで1円に
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Pixel 3 関連記事一覧 - S-MAX
・Pixel 3 XL 関連記事一覧 - S-MAX