![]() |
docomo Wi-Fiは2022年2月8日に終了!新サービス「d Wi-Fi」へ |
NTTドコモは17日、公衆無線LAN(Wi-Fi)サービス「docomo Wi-Fi」を2022年2月8日(火)に提供終了すると発表しています。同社ではすでに2021年度中にdocomo Wi-Fiを終了する予定だとしていましたが、終了日が決まりました。
なお、同社は今年3月からdポイントクラブ会員向けに新しい公衆Wi-Fiサービス「d Wi-Fi」を提供開始しており、dポイントクラブ会員(登録無料)であれば誰でも無料で利用できることからdocomo Wi-Fiは終了することにしたということです。
また2020年8月17日(月)よりd Wi-Fiを新規に申し込んでキャンペーンWebページ( https://dpoint.jp/cp_3/d-wifi2_200817/index.html )からエントリーした人を対象に抽選で2万人にdポイント(期間・用途限定)を最大10,000ポイントプレゼントする「わいわいWi-Fiキャンペーン第2弾」を実施しています。
docomo Wi-Fiは2002年4月に「Mzone」として公衆Wi-Fiサービスを開始し、その後、2012年3月からdocomo Wi-Fiにサービス名を変更してアクセスポイントの拡大や永年無料キャンペーンなどを行ってきましたが、新たにd Wi-Fiを提供開始したことでdocomo Wi-Fiは終了することになりました。
・NTTドコモ、誰でも無料で使える公衆無線LANサービス「d Wi-Fi」を3月25日に提供開始!抽選で最大10万ポイントプレゼントキャンペーンも実施 - S-MAX
d Wi-Fiはdポイントクラブ会員(dアカウント)に登録すれば、NTTドコモの携帯電話契約者以外でも誰でも無料で利用でき、docomo Wi-Fiでは同時接続数が1台でしたが、d Wi-Fiでは5台に拡大されるなど、機能が拡張されています。なお、d Wi-Fiは法人向けのドコモビジネスプレミアクラブでは利用できません。
そのため、NTTドコモでは法人向け会員プログラムに入会している場合でも新たな無料公衆Wi-Fiサービスを2021年5月(予定)までに提供開始するとしており、同日に法人向けの新サービスとして共通認証ID「ビジネスdアカウント」なども発表されています。
わいわいWi-Fiキャンペーン第2弾はd Wi-Fiを申し込んでキャンペーンにエントリーすると抽選で合計2万人にdポイント(期間・用途限定)が最大1万ポイントプレゼントされます。キャンペーン期間は2021年1月11日(月)23:59までで、エントリーした期間を4つに分けて抽選が行われます。
第1回目は8月17日(月)~9月30日(水)、第2回目は10月1日(木)~10月31日(土)、第3回は11月1日(日)〜11月30日(月)、第4回は12月1日(日)〜2021年1月11日(月)で、各回ともに1等10,000ポイント(各回10人・合計40人)、2等1,000ポイント(各回50人・合計200人)、3等100ポイント(各回4940人・合計19760人)となっています。
なお、d Wi-Fiの新規申込とエントリーは実施順序は問いませんがが、同一のエントリー期間内である必要があるとのこと。また事前にdアカウントの発行に加えてdポイントカードの利用登録が必要となっています。ポイント進呈時期は第1回目分が2020年10月下旬、第2回目分が2020年11月下旬、第3回が2020年12月下旬、第4回が2021年2月上旬。その他、詳細な条件や注意事項などはキャンペーンWebページをご確認ください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・d Wi-Fi 関連記事一覧 - S-MAX
・報道発表資料 : 「docomo Wi-Fi」の提供を終了 | お知らせ | NTTドコモ