![]() |
楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」ご紹介特典が終了! |
楽天モバイルは25日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「楽天モバイル」(
「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」ご紹介特典(当初は「Rakuten UN-LIMITご紹介特典」)は楽天回線の正式プラン「Rakuten UN-LIMIT」の提供開始に合わせて今年4月8日より実施されてきましたが、これまでは終了日未定となっていましたが、11月30日に終了することが案内されました。
一旦終了後に再び同じようなキャンペーンが実施される可能性もありますが、ひとまず終了となりますので、紹介されたい人も紹介したい人も特典となる楽天ポイントをもらおうという人はご注意ください。なお、終了はオンライン(公式Webサイト)では11月30日23:59まで、店舗では11月30日閉店まで。
ともに終了までに紹介コードを入力して申し込む必要があり、実際の契約(開通)は申込日の翌月末までに行えばOKとなっており、特典の付与は紹介された人の開通月の翌々月下旬頃まで、付与される楽天ポイントの有効期間はポイント付与日を含めて6カ月となっています。
【特典終了のお知らせ】
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) November 25, 2020
「Rakuten UN-LIMIT V」のご紹介特典は11月30日(月)23:59に終了します。今ならご紹介者様に3,000ポイント、紹介された方に2,000ポイントをプレゼンします。この機会にぜひ、ご家族やご友人にご紹介ください!
▼詳しくはコチラhttps://t.co/azY5s3B1cL pic.twitter.com/rOXSQyppMV
「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」ご紹介特典はいわゆる「紹介キャンペーン」で、紹介者(紹介する人)と被紹介者(紹介される人)に楽天ポイントがそれぞれ付与されるキャンペーンで、紹介する人は紹介した人の1人ごとに3,000ポイント(最大5人まで)、紹介される人は2,000ポイント(1回のみ)がもらえます。
紹介はすでにRakuten UN-LIMITまたはRakuten UN-LIMIT Vを契約している人の「楽天モバイルID」を被紹介者がRakuten UN-LIMITを申込時に申込内容の確認画面でその楽天モバイルIDを入力して申し込みます。
紹介される人の申し込み時にはキャンペーンが有効な場合には適用されたことが表示され、すでに5人を紹介してしまっている楽天モバイルIDの場合には何も表示されないのでご注意ください。紹介する人は紹介できたかどうかは特典が付与されるまで紹介した人からキャンペーンを適用して開通したことを聞いたりしない限りはわからなそうです。
なお、特典が付与されたかどうかは楽天にログインした状態で「【楽天PointClub】:ポイント実績」にて確認できます。対象はRakuten UN-LIMITに新規契約および他社から乗り換え(MNP)、楽天モバイルの仮想移動体通信事業者(MVNO)におけるNTTドコモ回線・au回線から移行した場合にそれぞれ申込の翌月末までに開通した場合。その他、詳細な条件や注意事項は公式Webページをご確認ください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・楽天モバイル 関連記事一覧 - S-MAX
・