docomo 5Gスマホ「Galaxy A22 5G SC-56B」は12月2日発売!

NTTドコモは25日、今冬および来春に投入する「2021-2022冬春モデル」のうちの5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Galaxy A22 5G SC-56B」(Samsung Electronics製)を2021年12月2日(木)に発売すると発表しています。なお、すでに発売に先立って10月6日より事前予約受付を実施しています。

販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などで、価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店では22,000円となっており、いつでもカエドキプログラムは対象外です。

一方、他社の3G回線や4G回線から乗り換え(MNP)の場合には「5G WELCOME割」が適用されて16,500円が割り引かれ、販売価格5,500円となるとのこと。またドコモオンラインショップでは発売日に先立って11月29日(月)10時より購入手続きを開始します。

なお、Galaxy A22 5Gはグローバル向けにも発表され、すでに販売もされていますが、NTTドコモ向けはかなりスペックが異なり、ほぼ違う製品となっており、NTTドコモ向けは5.8インチサイズ(グローバル向けは6.6インチサイズ)と比較的小型で持ちやすく、日本市場でニーズが高い防水(IPX5およびIPX8)や防塵(IP6X)、おサイフケータイ(FeliCa)にも対応したスタンダードスマホとなっており、ワンセグやフルセグには対応していませんが、FMラジオを搭載しています。

sc56b_04

Galaxy A22 5G SC-56Bは「Galaxy」シリーズのエントリーモデル「Galaxy A2x」の最新モデルで、昨年発売された「Galaxy A21 SC-42A」の後継機種となります。新たに5Gに対応しつつも、チップセット(SoC)にMediaTek製「Dimensity 700(MT6833V)」を採用することで低価格を維持し、購入しやすい5Gスマホとなっています。

ディスプレイはGalaxy A21 SC-42Aと同様に画面上部中央に水滴型ノッチ(切り欠き)のあるアスペクト比9:19.5の縦長な約5.8インチHD+(720×1560ドット)TFT液晶を搭載し、大きすぎずに持ちやすく操作しやすいサイズ感に仕上がっています。ノッチ部分には1/5.0インチ約500万画素裏面照射型CMOS/広角レンズ(F2.0)のフロントカメラを内蔵し、生体認証として顔認証に対応しています。

sc56b_02

sc56b_03

サイズは約150×71×8.9mm(最厚部9.3mm)、質量は約168g、本体カラーはブラックおよびレッド、ホワイトの3色展開。外観は手に馴染む丸みを帯びたデザインで持ちやすいサイズ感となっています。Galaxy A21 SC-42Aからの変更点としてはSoCが変更になったほか、内蔵メモリー(RAM)が3GBから4GBに増量され、バッテリー容量も3600mAhから4000mAhに増量されています。

OSはAndroid 11を搭載し、引き続いて「標準モード」の他にスマホを使うのがはじめてでも使いこなしやすい「かんたんモード」を搭載し、タッチやスクロールなどのスマホの基本操作から地図や動画などの機能の使い方まで実際に触って練習しながら楽しく使い方を学べます。

製品Galaxy A22 5G SC-56BGalaxy A21 SC-42AGalaxy A20 SC-02M
画面5.8型HD+液晶
(水滴型ノッチ)
5.8型HD+液晶
(水滴型ノッチ)
5.8型HD+液晶
(水滴型ノッチ)
大きさ150×71×8.9mm150×71×8.4mm150×71×8.1mm
重さ168g159g151g
SoCDimensity 700Exynos 7884BExynos 7884B
RAM4GB3GB3GB
内蔵ストレージ64GB64GB32GB
外部ストレージmicroSDXCmicroSDXCmicroSDXC
電池容量4000mAh3600mAh3000mAh
連続待受時間時間450時間360時間
連続通話時間1540分1430分
背面カメラ13MP13MP8MP
前面カメラ5MP5MP5MP
5G

また同様にGalaxy A21 SC-42Aにも搭載されていた使い方を無料で電話相談できる「Galaxy使い方相談」機能を搭載し、購入時にはホーム画面に設置してある専用ボタン(アイコン)からサポートセンターへ簡単に問い合わせができるようになっています。さらに購入時に「かんたんガイドブック」がもれなくもらえます。

主な仕様は内蔵ストレージが64GB、外部ストレージにmicroSDXCカードスロット(最大1TB)、外部接続・充電端子にUSB Type-Cを備え、背面には1/3.0インチ約1300万画素裏面照射型CMOS/広角レンズ(F1.9)のリアカメラを搭載します。ワイヤレス充電やハイレゾ音源には非対応。携帯電話ネットワークはSIMにnanoSIMカード(4FF)スロットを1つ搭載し、5GのSub6に対応して最大通信速度は下り2.1Gbpsおよび上り218Mbpsとなっています。

【ドコモ スマートフォン Galaxy A22 5G SC-56Bの主な仕様】
本体サイズ[高さ×幅×厚さ/mm]約150×71×8.9mm
UIMnanoUIM
質量[g](電池含む)約168g
OSAndroid 11
CPUMediaTek Dimensity 700(MT6833V)
2.2GHz+2.0GHz
オクタコア
内蔵メモリー(RAM)4GB
内蔵ストレージ64GB
外部メモリ最大対応容量microSDXC(1TB)
ディスプレイサイズ/パネル約5.8インチ/TFT
解像度[横×縦]HD+
720×1560
HDR-
カメラ有効画素数/F値リア約1300万/1.9
フロント約500万/2.0
電池バッテリー容量4000mAh
連続待受時間(静止時)[4G(LTE)]約491時間
連続通話時間[VoLTE/VoLTE(HD+)/ビデオコール]約1720分/約1680分/約540分
充電時間ポータブルACアダプタ 01kuruko、ポータブルACアダプタ 02、ACアダプタ 05:約140分
ACアダプタ 07、ACアダプタ 08:約110分
通信・通話通信速度[受信時/送信時の最大速度]5G:2.1Gbps/218Mbps
4G:400Mbps/75Mbps
VoLTE/VoLTE(HD+)○/-
テザリング同時接続数
[Wi-Fi/USB/Bluetooth]
10台/1台/3台
Bluetooth(対応バージョン)○(5.0)
スグアプ/スグ電○/○
WORLD WING
[対応ネットワーク:4G(LTE)/3G/GSM]
○/○/○
充電接続端子USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)-
その他防水/防塵○/○
ワンセグ/フルセグ-/-
おサイフケータイ
[FeliCa/NFC]
○/○
生体認証○(顔)
ハイレゾ-
カラーブラック、レッド、ホワイト
メーカーサムスン電子




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Galaxy A22 5G 関連記事一覧 - S-MAX
報道発表資料 : 「ドコモ スマートフォン Galaxy A22 5G SC-56B」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
2021-2022年冬春 新商品のご予約・ご購入手続きについて(更新) | 販売情報 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
Galaxy A22 5G SC-56B | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ
Galaxy A22 5G(ギャラクシーA22 5G)|Galaxy公式(日本)