![]() |
キッズフォン2 すみっコぐらしが登場!3000台限定で2月上旬発売 |
ソフトバンクは18日、携帯電話サービス「SoftBank」向け子ども用フィーチャーフォン(以下、ケータイ)「キッズフォン2(型番:901SI)」(セイコーソリューションズ製)と人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションモデル「キッズフォン2 すみっコぐらし」を2022年2月上旬に発売すると発表しています。
販路は公式Webストア「
キッズフォン2はタッチ操作に対応した「キッズフォン」シリーズ第2弾で、ディスプレイが大画面化&高解像度化した約3.1インチWVGA(480×800ドット)TFT液晶を搭載しており、丈夫で割れにくくなっています。また高い省電力性能と1490mAhの大容量バッテリーによって長時間の利用が可能となっています。
またボディー側面に設けたリブによる段差が落下などによる衝撃を緩和し、内部フレームに軽くて強度に優れたマグネシウム合金を採用したことで防水(IPX5およびIPX7準拠)や防塵(IP5X準拠)に加えて耐衝撃(MIL-STD-810G準拠)にも対応。これにより、公園の遊具への衝撃やコンクリートへの落下などを想定した衝撃試験をクリアする頑丈なボディーを実現しています。
キッズフォン2 すみっコぐらしはそんなキッズフォン2の多彩な見守り機能はそのままに、すみっコぐらしの世界感を表現した10種類のロック画面と5種類のメニュー画面などの着せ替えパターンのほか、オリジナルの本体ケースやネックストラップ、ブザーストラップカバー、画面保護フィルムなどの付属アイテムを楽しめます。サイズは約107.5×54.6×13.8mm、質量は約112.4g(ストラップ含む)、本体カラーはミント。
通信方式 | こちら( https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/kids-phone2/spectrum.pdf )をご覧ください。 | |
最大通信速度(下り/上り) | 400Mbps/37.5Mbps | |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約107.5×54.6×13.8mm/約112.4g(ストラップ含む) | |
連続通話時間/連続待受時間 | FDD-LTE網 | 約368分/約397時間 |
AXGP網 | -/約364時間 | |
W-CDMA網 | 約602分/約460時間 | |
フルセグ/ワンセグ | -/- | |
ディスプレイ | 約3.1インチWVGA(480×800ドット) TFT液晶 | |
カメラ(有効画素数) | 背面 | 約500万画素 |
前面 | 約200万画素 | |
防水/防塵 | IPX5、IPX7/IP5X | |
電池容量 | 1490mAh | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE802.11b/g/n(2.4GHz) | |
カラーバリエーション | ミント | |
メーカー | セイコーソリューションズ |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・キッズフォン2 関連記事一覧 - S-MAX
・“ソフトバンク”、「キッズフォン2 すみっコぐらし」をオンラインショップで3,000台限定販売 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
・キッズフォン2 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク