![]() |
NTTドコモが「オンラインショップ限定 機種購入割引」にarrows NX9を4月28日より追加! |
NTTドコモは25日、同社の公式Webストア「
これにより、単体(白ロム)購入を含めたすべての購入方法(新規契約および機種変更、契約変更、他社から乗り換え、単体購入)にて本体価格(金額はすべて税込)から直接25,300円が割り引かれ、さらにMNPでは「5G WELCOME割」で▲22,000円が割り引かれるため、合計で47,300円OFFとなるということです。
なお、現時点で本体価格は76,032円となっているため、そのままであれば販売価格はMNPなら28,732円、それ以外なら48,732円となり、さらに「スマホおかえしプログラム」の対象となっているため、24カ月目以降の残債が免除され、MNPなら実質19,154円、それ以外なら実質33,821円となります。
なお、ドコモオンラインショップではこれらの機種をオンラインショップ限定 機種購入割引へ追加することに合わせてシステムメンテナンスを実施し、arrows NX9 F-52Aのすべての購入方法における購入手続きが2022年4月27日(水)0時~4月28日(木)10時までできなくなるとしています。
arrows NX9 F-52Aは「arrows」ブランドにおけるフラッグシップモデルとして2013年より長らくNTTドコモ向けに投入されてきた「arrows NX」シリーズの2020年モデルで、それまではすべて製品名は「NX」のみでしたが、はじめてNXシリーズの9機種目ということで「NX9」と名付けられました。
またarrowsブランドの代名詞であったタフネス仕様となっており、防水(IPX5/IPX8)や防塵(IP6X)に加えて米国国防総省の調達基準「MIL-STD-810H」における23項目の耐性試験をクリアし、1.5mの高さからコンクリートに落としても画面が割れないなどの基準を満たしているほか、ハンドソープで洗えるだけでなくアルコールや次亜塩素酸水による消毒にも対応しています。
主な仕様は約6.3インチFHD+(1080×2280ドット)有機ELおよびSnapdragon 765G 5G Mobile Platform、8GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大1TB)、USB Type-C端子、3600mAhバッテリー、3.5mmイヤホンマイク端子、Wi-Fi 5(ac)やBluetooth 5.1、NFC Type A/B、位置情報取得(A-GPSなど)、おサイフケータイ(FeliCa)など。
カメラは背面が約4850万画素CMOS/広角カメラ(F1.8)および約800万画素CMOS/超広角カメラ(F2.4)、約500万画素CMOS/深度測定用カメラ(F2.2)のトリプルリアカメラに。サイズは約152×72×8.5mm、質量は約162g、本体カラーはホワイトおよびネイビー、ゴールドの3色展開。なお、FOMAには非対応となっています。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。
・NTTドコモ、5Gスマホ「arrows NX9 F-52A」を発表!9周年記念モデル。12月発売で、価格は7万6032円の実質3万6032円から - S-MAX
・洗える&割れにくい!アルコール除菌もできるようになったNTTドコモ向け5Gスマホ「arrows NX9 F-52A」を写真や動画で紹介【レポート】 - S-MAX
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・arrows NX9 関連記事一覧 - S-MAX
・
・