docomo 5Gスマホ「arrows NX9 F-52A」が登場!

NTTドコモは5日、オンラインにて「2020-2021冬春 新サービス・新商品発表会 docomo collection 2020-21」を開催し、5Gに対応しつつも価格を抑えたミッドハイレンジスマートフォン(スマホ)「arrows NX9 F-52A」(富士通コネクテッドテクノロジーズ製)を発表しています。

発売時期は2020年12月以降を予定し、発売に先立ってすでに本日11月5日11:00よりドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などにて事前予約が開始されており、価格(税込)は直営店では76,032円で、36回払いで購入することで最大12回分の支払いが不要になる「スマホおかえしプログラム」を利用した場合の実質負担額2,112円/月×24回(総額50,688円)となっています。

また他社から乗り換え(MNP)の場合には「5G WELCOM割」が適用され、本体価格から直接22,000円が割り引かれて54,032円となり、スマホおかえしプログラム利用時の実質負担額は1,500/円×24回(総額36,032円)となります。料金プランは料金プランは「5Gギガホ」と「5Gギガライト」が用意されており、最大通信速度は5Gでは下り2.1Gbpsおよび上り218Mbps、4Gでは下り1.1Gbpsおよび上り131.3Mbpsです。

またarrows NX9 F-52Aを予約して購入の上、応募した人のうちの先着1万人に「Amazon Fire TV Stick」をプレゼントする『「arrows NX9 F-52A」予約&購入キャンペーン』と、arrows NX9 F-52Aを購入して応募した人のうちの先着2万人にdポイント3,000ポイントをプレゼントする『「arrows NX9 F-52A」購入キャンペーン』が実施されます。

2つのキャンペーンは重複適用可能で、期間は予約&購入キャンペーンが2020年11月5日(木)~発売日前日までに予約し、発売日~2021年1月31日(日)に購入・応募、購入キャンペーンが発売日~2021 年1月31日(日)に購入・応募となっています。詳細はキャンペーンWebページ( https://arrows5g-cpn.com/f52a )をご確認ください。

02

arrows NX9 F-52Aは富士通ブランドの「arrows」シリーズにおけるフラッグシップモデルとして2013年より長らくNTTドコモ向けに投入されてきた「arrows NX」の最新機種で、これまではすべて同じペットネームとして「NX」のみでしたが、今回はじめてNXでは9機種目ということで「NX9」と名付けられています。

また今夏モデルで富士通ブランドでは初の5G対応スマホとなった「arrows 5G F-51A」ではarrowsブランドの代名詞でもあったタフネスを封印していましたが、arrows NX9 F-52Aでは従来のarrows NXシリーズと同様に防水(IPX5/IPX8)や防塵(IP6X)に加えて米国国防総省の調達基準「MIL-STD-810H」における23項目の耐性試験をクリアし、1.5mの高さからコンクリートに落としても画面が割れないなどの基準を満たしています。

さらにこれまでもハンドソープを用いて水洗いできていましたが、新たに昨今のコロナ禍に合わせてアルコールと次亜塩素酸水を直接噴霧したり、アルコール除菌シートやキッチンペーパーに液剤を浸み込またもので製品を拭き取ったりして消毒することができるようになっています。

なお、23項目は落下および耐衝撃、防水(浸漬)、防塵(6時間風速有り)、防塵(脆弱面90分)、塩水耐久、防湿、耐日射(連続)、耐日射(湿度変化)、耐振動、防水(風雨)、雨滴、高温動作(60℃固定)、高温動作(32~49℃変化)、高温保管(70℃固定)、高温保管(30~60℃変化)、低温動作(-20℃固定)、熱衝撃、低温保管(-30℃固定)、低圧動作、低圧保管、氷結(-10℃氷結)、氷結(-10℃結露)。

03


F-52A_001

F-52A_006

F-52A_003

F-52A_002

F-52A_009

F-52A_010

F-52A_011

F-52A_012


【docomo arrows NX9 F-52Aの主な仕様】
機種名docomo arrows NX9 F-52A
サイズ[高さ×幅×厚さ/㎜]152×72×8.5mm
質量[g](電池含む)約162g
OSAndroid 10
ディスプレイ[サイズ、解像度(横×縦)、方式]約6.3インチ有機EL
Full HD+(1080x2280ドット)
約1677万色
HDR表示
SoCSnapdragon 765 5G Mobile Platform
CPUオクタコアCPU
(2.4GHz×1+2.2GHz×1+1.8GHz×6)
内蔵メモリー(RAM)8GB
内蔵ストレージ128GB
外部ストレージ(最大対応容量)microSDXC(1TB)
リアカメラ[有効画素数/F値]トリプルカメラ[約4850万画素CMOS(F1.8、広角レンズ)+約800万画素CMOS(F2.4、超広角レンズ)+約500万画素CMOS(F2.2、ToFカメラ)]
フロントカメラ[有効画素数/F値]約1630万画素CMOS(F2.45、広角レンズ)
バッテリー容量3600mAh/13.47Wh(内蔵電池)
連続待受時間(静止時)[4G(LTE)]約370時間
連続通話時間(LTE)[VoLTE/VoLTE(HD+)/VoLTEビデオコール]約1140分/約1120分/ー
電池持ち時間[5G/4G(LTE)]約110時間/約120時間
充電時間ポータブルACアダプタ 01kuruko:約220分
ポータブルACアダプタ 02:約220分
ACアダプタ 05:約220分
ACアダプタ 06:約220分
ACアダプタ 07:約180分
接続端子USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)
5G通信速度(受信時/送信時の最大速度)2.1Gbps/218Mbps
4G(LTE)通信速度(受信時/送信時の最大速度)1.1Gbps/131.3Mbps
VoLTE/VoLTE(HD+)○/○
WORLD WING[対応ネットワ−ク:LTE/3G/GSM]○/○/○
テザリング同時接続数[Wi-Fi/Bluetooth/USB]10台/4台/1台
Bluetooth○(5.1)
防水・防塵○(IPX5・IPX8)/○(IP6X)
ワンセグ/フルセグ−/−
FMラジオ○(ワイドFM・ハイブリッドラジオ対応)
おサイフケータイ[FeliCa/NFC(FeliCa搭載)]−/○
生体認証○(指紋)
ハイレゾ
スグアプ/スグ電○/○
SIMカードnanoUIM
本体カラーホワイト、ネイビー、ゴールド
メーカー富士通コネクテッドテクノロジーズ




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
arrows NX9 関連記事一覧 - S-MAX
2020-2021年冬春 新商品8機種を開発・発売 | お知らせ | NTTドコモ
arrows NX9 F-52A | タブレット | 製品 | NTTドコモ
arrows NX9 F-52A - スマートフォン - FMWORLD.NET(個人) : 富士通