![]() |
楽天モバイルが春の応援キャンペーンとして「新生活応援キャンペーン」と「学生応援キャンペーン」を実施! |
楽天モバイルは14日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス(
キャンペーンではキャンペーン専用Webページまたは楽天モバイルショップにおいて料金プラン「Rakuten最強プラン」を契約した場合に最大14,000円相当分の「楽天ポイント」を還元し、対象は新生活応援キャンペーンが19歳から25歳まで、学生応援キャンペーンが5歳から18歳までとなっています。これにより、すでに親がRakuten最強プランを利用している場合などで「最強家族プログラム」を適用し、さらに毎月のデータ通信利用量が3GB未満の場合ならRakuten最強プランの月額料金を実質1年間無料で利用可能となります。
新生活応援キャンペーンではRakuten最強プランを他社から乗り換え(MNP)で初めて申し込み、かつクレジットカード「楽天カード」を月額利用料の支払方法として設定した場合を対象に10,000ポイント還元し、さらに総合ECモール「楽天市場」にて1注文当たり1,000円(金額はすべて税込)以上の買い物をした場合に4,000ポイント還元するため、合計で最大14,000ポイントが還元され、MNP以外でも同様に初めて申し込み、かつ楽天カードを月額利用料の支払方法として設定した場合を対象に7,000ポイント還元し、さらに楽天市場にて1注文当たり1,000円以上の買い物をした場合に3,000ポイント還元するため、合計で最大10,000ポイントが還元されます。
一方、学生応援キャンペーンではRakuten最強プランを初めて申し込み、かつ楽天カードを月額利用料の支払方法として設定した場合を対象に7,000ポイント還元し、加えて最強家族プログラムの適用で7,000ポイント還元するため、合計で最大14,000ポイントが還元されます。その他、どちらのキャンペーンも対象のスマートフォン(スマホ)がRakuten最強プランの申し込みと同時購入で6,000ポイント還元となるキャンペーンも併用可能です。
なお、Rakuten最強プランと楽天カードを組み合わせて利用すると、楽天市場での買い物におけるポイント還元率が増加するプログラム「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」によるポイント還元率が最大7倍になってお得になるほか、SPUは楽天グループの他のさまざまなサービスが対象となっており、楽天市場の「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」などの各種ポイント還元キャンペーンと併用することによってさらにポイントアップが可能となります。
楽天モバイルでは昨年より幅広い年齢に合った各種プログラムを提供することでさまざまな年齢層におけるニーズへの対応をめざしており、さらに今春より子供のスマートフォン(スマホ)デビューを検討している親や新生活を迎えてスマホ代や生活費等の固定費削減を考えている人を応援するための各種キャンペーンを実施していくとしています。同社では今後もより多くの人にRakuten最強プランを含む楽天グループサービスを快適に利用してもらえるようにサービスの拡充に努めていくとしています。
*\🌸 #今田美桜 さん出演🌸/*
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) February 14, 2025
新CM「Rakuten最強プラン ギガ無制限篇」が2/15(土)よりWebにて放映開始🎊
また、テレビCMは3月より放送予定です📺
CMはこちらから👀https://t.co/AZHSG07OpT pic.twitter.com/XefPouRliM
楽天モバイルでは楽天回線による正式サービス「Rakuten UN-LIMIT」を2020年4月に開始し、楽天回線エリアにおけるデータ通信は使い放題、専用アプリ「Rakuten Link」での音声通話・SMSも無料で月額3,278円(金額はすべて税込)で使え、さらに何度かアップグレードされて昨年6月から新料金プランのRakuten最強プランに刷新し、パートナー(au)回線エリアも含めて3GB以下なら月額1,078円、20GB以下なら月額2,178円、使い放題で月額3,278円となっています。
なお、Rakuten Linkでの音声通話・SMSはカウントフリーとなっているほか、Rakuten Linkは昨年8月にパソコン(PC)向けデスクトップ版も提供開始されました。また公式メールサービス「楽メール」も提供されています。そんなRakuten最強プランを初めて申し込む場合に新たに5〜25歳までを対象に最大14,000ポイントが還元される春の応援キャンペーンが開始されました。詳細は以下のキャンペーン専用Webページをご確認ください。
・
・
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・楽天モバイル 関連記事一覧 - S-MAX
・
・