![]() |
Visa LINE Payプリペイドカードが発行開始!JCBブランドのLINE Pay カードは新規発行終了 |
LINE Payおよび三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパンは22日、コミュニケーションサービス「LINE」のスマートフォン(スマホ)など向けアプリ上からワンタップで発行できる手数料・年会費無料のバーチャルカード「Visa LINE Payプリペイドカード」の提供を2020年12月22日(火)より開始すると発表しています。
また合わせてLINE Payで発行したVisa LINE Payプリペイドカードを非接触IC機能「FeliCa」に対応するiPhoneやApple Watchにおいて決済サービス「Apple Pay」に追加することで、iPhoneやApple Watchでもタッチ決済「iD」が利用できるようになっています。
これにより、Visa加盟店でのオンラインショッピングが可能になるほか、Apple Payに設定することで国内121万箇所以上(2020年9月時点)の店舗に設置されたiD決済端末にiPhoneやApple Watchをかざすして支払いができるようになります。またAndroidの「Google Pay」(iD)も順次対応予定です。
一方、これまで提供していたJCBのプリペイドカード「LINE Pay カード」の新規発行は同12月22日をもって終了し、AndroidのGoogle Pay(QUICPay+)への新規登録は順次終了となり、すでに手元のLINEアプリでは登録ができなくなっています。なお、すでに発行済みのLINE Pay カードについては有効期限までは利用可能です。
続きを読む