60
ライトモバイルからヘビーユーザーまで幅広く使えるようになったSurfaceシリーズ

既報通り日本マイクロソフトは22日、都内にて「Windows 10搭載 Surface新製品記者発表会」を開催し、Microsoftが先日発表したWindows 10を搭載した約12.3インチタブレット「Surface Pro 4」および13.5インチノートパソコン「Surface Book」を日本にて発売することを発表した。

Surface Pro 4は一般向けとして最小構成のCPUが「Core m3」、内蔵メモリー(RAM)が4GB、内蔵ストレージ(SSD)が128GBで124,800円(税別)から最高構成のCPUが「Core i7」、RAMが16GB、SSDが512GBの289,800円(税別)まで6モデルが発売され、Office Home and Business Premium プラス Office 365 サービスが付属する。

一方、Surface Bookについては国内では2016年初頭の発売となることが明らかにされ、価格などの詳細は後日案内するということだ。前回は発表会のプレゼンテーションを紹介したが、今回は発表会終了後の展示会場に海外版のSurface Pro 4の実機展示も行われていたので、実機の外観を写真と動画でレポートしていく。

20

まずは来年発売予定のSurface Bookから。こちらは写真撮影用の展示という形式で、触れることはできなかった。Surface Pro 4同様にディスプレイの横にSurface ペンを固定できる。重さは約1.5Kgで、モバイルノートとしては重い方だが、13.5インチのディスプレイならデスクに置いてメインとしても使えるサイズ感だ。


21

キーボードの左側面にはUSB 3.0ポートが2つ、microではなく標準のSDXCカードに対応するスロットがある。デジカメやビデオカメラのSDカードを直接読み込めるのは使い勝手が良さそうだ。


22

トラックパッドはずば抜けて大きいと言うほどではないが、十分なスペースを確保していると思う。トラックパッドの下にはディスプレイ部分を開くための切り込みがある。


23

展示機は英語キーボードであるためキーレイアウトが違うが、作りの良さが伝わってくるだけに実際に触れることができなかったのが残念だ。右側面にはミニディスプレイポートとSurfaceConnect端子がある。蛇腹状になったヒンジ部や、ディスプレイを動かしたときのトルク感も気になるところだ。


25

そのディスプレイの解像度は3000×2000ドット、を取り外せば大画面ペンタブレットとして使用することもでき、さらにディスプレイを裏表逆にキーボードに取り付けて閉じれば外付けGPUを使ったパワフルなタブレットとして使用できる。

米国でプレオーダーがスタートしているSurface Bookの最大構成は、CPUが第6世代Core i7、外部GPU NVIDIA GeForce、RAM 16GB、ストレージは1TBとパワフルな仕様となっている。日本で発売されるモデルの構成は不明だが、クリエイター向けとして場所を選ばずにパワフルに使える魅力的な製品だと思う。


14

続いて、11月12日にまずはCore m3・Core i5のモデルが発売となるSurface Pro 4を紹介していく。展示機は海外モデルで画面表示やキーボードの構成が日本向けと異なる。サイズはそのままでディスプレイを12.3インチに大きくしている。ベゼルが細くなったためか、Windowsキーがなくなっている。


55

手にしてみると丁度指がディスプレイに触れないギリギリのベゼル幅といった印象。


15

キーボードはアイソレーションタイプで表面が硬い素材となっており、手触りはごく普通のキーボード。キーはパンタグラフ式のスイッチとなっており、打鍵感がしっかりしているが、タイプカバー自体が一枚の板で振動を吸収しているためはじめて触る人には違和感あるかも知れない。


16

トラックパッドは左右に広がり、上下も若干広くなっている。スクロール操作など使いやすいサイズとなっているのはもちろんだが、Windows 10独特のマルチフィンガージェスチャーを行うにはこれぐらい広い方が扱いやすい。


18

キーボードの細かな改良点として、ディスプレイにマグネットで固定される折り返し部分が小さくなり、画面下のタッチ操作が若干しやすくなっている。


19

キーボードは「ブラック」「レッド」「シアン」「ブルー」そして新色の「ティールグリーン」の5色で、価格は16,400円(税別)となる。

17

新しくなったSurface ペンのボタンは、右クリックや範囲選択のボタン機能ボタンのみとなった。ちょうどこの面は、Surface Pro 4の側面にマグネットでしっかりと固定できるようフラットとなっており、ボタンの位置が分かりやすくなった。

ペントップ部分はノック式のボタンの他に消しゴム機能を搭載している。この新しいSurface ペンはSurface Pro3やSurface 3でも利用可能だという。カラーは「シルバー」「ブラック」「ブルー」「レッド」の4色で、価格は7,800円(税別)だ。


52

Surface Pro 4の右側面にはミニディスプレイポート、USB3.0端子、SurfaceConnect端子(充電、Surface ドック接続用)がある。


54

ACアダプターの端子部分。


53

左側面にはイヤホン端子、上面には電源キー、ボリュームキーがある。廃熱用のスリットも見える。


24

背面のキックスタンドは「Surface Pro 3」と同じく無段階に角度調整可能だ。


57

キックスタンドの内側にはmicroSDカードスロットがある。

【Surface Pro 4の外観とSurface ペンの機能、タイプカバーを動画で紹介】

動画リンク:https://youtu.be/tyGHTO3Ba2g


Surface Pro 4はパフォーマンス的にSurface Pro 3を上回る面もあるが、その伸びしろが上がった販売価格に見合っているかは微妙なところ。一方で新しくなったタイプカバーやSurface ペンが使えるのは、Surface Pro 3ユーザーには朗報だ。

記事執筆:mi2_303


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Surface シリーズ 関連記事一覧 - S-MAX